【糖化】食生活を改善したい/AGEs測定 | 500万の借金ようやっと返して貯金をはじめた老婆のブログ。

500万の借金ようやっと返して貯金をはじめた老婆のブログ。

高齢、バツイチ男なし、派遣社員
終わりかけ老婆です。
500万超えの借金を40歳目前にようやく返済し、貯金はじめました。

2020.8追記
もう50になろうというに
派遣、男なし

2024.1追記
50目前に
派遣辞めました
男は持たない予定
貯金1000万円突破

以前より
糖化を気にしています































毎年AGEsスコアを測定しようと決意しましたが

去年はサボりました

















左:2022年 右:2023年

確実に悪化してる























気にしてはいるが
具体的になにもしてない

















とにかく食生活がひどくて
好きな食べ物はこんな感じで

菓子パン
焼き菓子
ケーキ
スナック菓子
揚げ物
ジャンクフード





















独り暮らしでやりたい放題な為
好きなものを好きな時間に
好きなだけ食べる生活
















なんですけども
ずっと
50になるまでには改善したいと考えており





















時間もないので
ようやく重い腰を上げた次第

















この本
良かったです




















この本で勉強して
少しずつ
食生活を見直してます









本マグロの中トロが良いって事で
早速食べてます







お高いので
半額品で





















マグロって沢山種類あったんですね
スーパーで買ったマグロって
水っぽくてマズいって思ってましたが
種類によるという事を知りました

















菓子パンの代わりに
草もちや
ヨモギ団子
食べる事が多いです

微妙な仕上がりで
お目汚しすいません
















小豆は国産の
特に
しゅまりという種類が
ポリフェノールが多いらしいので

とりあえず
原材料もチェックしてみたり














 

 



 

 














よもぎパウダーも買いました



 

 



 

 















草餅
これ買ってみようかと












食生活を変えて
数日で肌荒れと乾燥が改善し









気を良くして
2週間ほど
続いております