炊飯器の開発を願う。 | 500万の借金ようやっと返して貯金をはじめた老婆のブログ。

500万の借金ようやっと返して貯金をはじめた老婆のブログ。

高齢、バツイチ男なし、派遣社員
終わりかけ老婆です。
500万超えの借金を40歳目前にようやく返済し、貯金はじめました。

2020.8追記
もう50になろうというに
派遣、男なし

2024.1追記
50目前に
派遣辞めました
男は持たない予定
貯金1000万円突破

自分は硬めのメシ
ラヴなんですけども
























炊飯器の目盛りって

旧時代的じゃないですか?

今2016年よ??

























先日うっかり

柔らかメシを炊いてしまって
思ったんですけども






















自動水調節機能とか

ついてて欲しくないですか?

























これから老眼とか近眼がどんどんすすんで








炊飯器の目盛りなんて

分からなくなる時が来ると思うんですよね


























メーカーの人って

そういうの
考えないのかな?



















おいしい土鍋メシとかもいいけどさ





















具体的には

炊飯器の内側でも外側でもいいけど





















給水の小さな入れ物がついてて

そこに
あらかじめ
少し水を入れとくの


















ほんで

自動関知機能で


そっから水を足したり減らしたりすんの

























素人なんで

あんまり思い付きませんが




頼んますわ

ほんとに