最近のAURA | onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

皆さま~お久しぶりでございます!!

作山です音譜


最近は、新商品のご紹介のブログばかりで近況報告を全くしてませんでした(ノ_・。)


と言ってもonagawa fishメンバー変わりなく元気に製作に励んでおりますよ~

削りの美香ちゃんも筋肉もりもり(笑)爪を削りながらがんばってま~すチョキ

私がブログをアップする日はなぜか強風です(笑)本日も凄く怖いぐらいの風で飛ばされそうです



最近といえば・・・来月には女川駅が完成し石巻線が全線開通になります。

やっと・・・やっとです


毎日試運転をしているためお昼前になると汽笛の音がなります

その音を聞きながら仕事をしている私ですが・・・頭の中では、もうすぐお昼だぁドキドキ

って思いながら午前中の仕事に励んでいます(笑)まじめに・・・(笑)


開通記念キーホルダーも好評予約受付中ですので、街びらきに当日来れない方は必見ですよニコニコ

ってやっぱり宣伝になちゃいますねビックリマーク


震災より4年がたとうとしております。最近お店にきてくれる方はリピーターの方が多く

『去年も来たよ~』

『onagawa fishいい色になったでしょ~』

『新しい商品ゲットしに来たよ~』

って言われます。私も嬉しくてついつい話し込んでしまいます(笑)


AURAにてくれるお客さんには工房で削りやヤスリがけをどんどん見ていただいております。知らない方は、全部機械でつっくていると思う方も多いので

一つ一つ手作りの作業を見ていただくと皆さん真剣に見てくれます。

そして、スタッフの思いも伝わり、onagawa fishの輪が広がっていきます。

onagawafishは人と人とのつながりで色々な方へ泳いでいきます。

本当に皆さんの温かいつながりに、今までここまで頑張ってきて本当によかったなと

しみじみ思います。

本当に・・本当に・・・ありがとうございます!!



AURAでは、いつでも皆さまのお越しをお待ちしております

スタッフの生の声(笑)も聞けちゃうのでお気軽にお立ち寄りください


そして、これからもonagawa fishの輪をつなげていくために頑張り続けていきます。