女川駅完成記念! | onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

みなさんこんにちは!  湯浅でございます!

ブログのアップの頻度が下がってますが、facebookは随時更新してますので、ぜひそちらもご覧くださいね!→小さな復興プロジェクトオフィシャルfacebookページ 【onagawa fish house アウラ】



さて・・・

来たる3月21日、ついに新たな女川駅が完成し、石巻線全線運転再開します!

その日女川では“まちびらき”のイベントを開催し、新たなまち作りがいよいよスタートアップ

そして我々はその記念する日に、石巻線の車両を彫刻したonagawa fishを販売することになりました‼︎


石巻線を走るディーゼル車両をレーザー彫刻で再現!
記念日の刻印も入り、裏にはシリアルナンバーを入れる予定!
木種は石巻の桜を使用し、完全数量限定での発売です!

いかがでしょう??

まちびらきの会場での販売を予定しておりますが、facebookでの反響が結構あったので、webでの販売も検討中ですビックリマーク

とりあえず明日2月1日~3日の三日間、仙台駅二階で開催されるイベント
でサンプルを持って行き、みなさんの反応を見て判断したいな~と思います!

女川町の美味しいものも盛りだくさんですので、2月1~3日の間、お近くの方はぜひ仙台駅に遊びにきてくださいね♪

お待ちしております音譜


商品のご購入はこちらから→onagawa fish house AURA ショップページ