東京進出! | onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

onagawa factory(小さな復興プロジェクト)

宮城県牡鹿郡女川町において、モノづくりを通して震災復興を目指した「小さな復興プロジェクト」は今、
新たな女川町の魅力を創りだす企業「onagawa factory」としてさらに素敵な街づくりに貢献していきます!

みなさまこんにちは! 湯浅です!


先週の築地進出の案内以来・・・すっかり更新しておりませんでした。。。すみません。


先週の築地は酷い雨。午前中は販売用テントの中にいてもずぶ濡れになるほど。。



小さな復興プロジェクト


午前中はほとんど人が止まってくれず、お昼過ぎにアメが上がり、ようやく挽回!

嬉しいことに『ブログを見て来ました!』というお客様が沢山いらっしゃいました。本当にありがたい限りですあげx2


そして今回は先日(結構前になってしまいましたが)ご紹介した【レザーブレス】もテスト販売してきました。

小さな復興プロジェクト
※今回のテスト販売の結果を元に、最終調整をして正式リリースいたします。数日後に正式にご案内いたしますのでもう少々お待ちください m(_ _)m
価格は税込みで3,800円で確定。サイズはメンズ・レディースの2サイズを準備しておりましたが、さらに小さいサイズとさらに大きいサイズのニーズがありましたので、現在革の手配をしております。




今回の築地のイベントは本当に酷い天気にやられましたが、東京都内での販売協力店のお話も進めることが出来ました!!


近日中に場所の発表もできると思いますので、楽しみにしててくださいね♪


引き続き販売協力して頂いてるお店様、団体さまにおかれましては、上記【販売協力店】一覧に掲載させて頂きますので、small-rebuild@live.jpまでご一報ください!
(プロジェクトサイドで全数把握できておりませんので・・・お手数おかけいたします。)





女川の町には、実はまだ解体すらされていない建物もあり、再生の土台も出来ておりません・・・。

世の中では震災のニュースが流れる数が減ってきましたが、本当はこれからが勝負です。


当プロジェクトが一過性のものにならないよう・・・・


これからも皆様のお力添えをいただけますよう、お願いします!!