手帳カフェ。二度目の秋田市開催 | シュリーのゆるっと きらっと@福島で〜

シュリーのゆるっと きらっと@福島で〜

あな吉手帳歴
12.05.13から

ジブン手帳
2015年度〜


福島での生活。
日々の事
手帳の事


更新日 16.9.28

手帳カフェに行ってきました。
毎度おなじみメンバー3人と、
秋田市、能代から2度目ましてのお二人。
全員で、5人の参加。

カフェ開始後30分くらいで、
主催ありぃさんのお子様が、急に
熱があがり、2時間かけて、きてくれてるのに、トンボ帰り。残念。

だから集合写真は4人分。


{5E4637D1-A0F4-4583-844E-7CB445E30F30:01}
mtスクールに行ったお二人から
当たりのマステをいただきました、
他にもいろいろ。
楽しい!



前日、

夏休み中、停滞していて、
スケジュール表以外書き込みしてなかったので、
いちど、全外しした、中身を吟味。

手帳カフェに行った時はさまれてるのは、
デイリー  付箋なし。
ウィークリー、
マンスリー、
年間、 
子供の学校年間、
100ウィッシュ、
前日書き直した行きたいところ
場所別ウィッシュ。
メモ帳。
インデックス。

それだけ!

みたいな。
きらきらとか、なにも感じない内容。

手帳カフェで、刺激と、アイデアを
いただいてきたので、
また夜中に手帳いじり。



今日は
ガッツリそうじにはげみます。

ほんと手帳も、あれてたけど、
家もあれてる。ほんと汚い。ヤバイ。

やりたい事は、
玄関と
キッチン関係と、
服整理。
子供の机も、勉強できるスペースない。

うーん。ゴールは見えない。
遠いな、


いろいろ頑張ります。