仙台豪遊後の日常。 | シュリーのゆるっと きらっと@福島で〜

シュリーのゆるっと きらっと@福島で〜

あな吉手帳歴
12.05.13から

ジブン手帳
2015年度〜


福島での生活。
日々の事
手帳の事


更新日 16.9.28

仙台での豪遊がおわり
またまた日常生活に戻っております
しゅりーです。

ブログアップの時間が作れなかったけど
仙台では
本当にたのしんでまいりました!

美味しい牛タンもたべ、
バンプオブチキンのライブにもいけて、
気仙沼では
仮店舗で営業している屋台村?
{E8073975-9153-4037-B2FB-9EC0351CA72A:01}


でとろけたマグロ丼をたべ、
無料で配っていた炭火焼きサンマをたべ、

家の近所のラーメン屋さんの居酒屋で旅の締めくくりの夕飯。


食べ物の記憶が今も鮮明におもいだせる
美味しい旅でした。

今まで半年ダブルワークを頑張った甲斐が
この旅行にあらわれてます。

2年続けて家族3にんでのライブの時の家族旅行。あー、なんて幸せなのかな。



気仙沼では初めて自分の目で、震災の跡地をみてきました。

やっぱり、覚悟?して行ったけど辛いですね。家の基礎だけが残ってる住宅地だった場所。テレビでなんどもみていたけど。
まだまだ復興は一部の場所だけで
以前の元通りにはもどらないことを実感しました。津波の恐ろしさを感じました。
私は福島出身なのでこの震災は当たり前に
一生忘れられないんだろうな…。


幸せな時間を大切にしなきゃね。
あと数ヶ月で30歳だよ。
一日一日が長いようであっという間で。






明日は一日仕事休みなフリーの日。でも
朝から子供のお弁当つくり。
そして11じには子供の引き取り訓練。
一緒にお弁当と給食を食べてかえってきます。自分時間は2時間だけ。
でもお家の掃除でおわるかな?




朝早いのにこんな時間。
寝なきゃね。