2024
4/13 土を洗い流して100均で作った水耕栽培容器ににセット!
 
 
よつぼし、サントリー本気イチゴ、デリーズ

 

よつぼしは2日後に花が咲いた
開花当日は花粉はつかない。

2日後〜花粉が茶色になるまでに人工授粉した。耳かきの綿、筆、メイク用筆で試す。雄しべが傷ついてるのかも?耳かきの綿がいちばん良いかも。

 

 

 
 

 
 

 

 

日照時間は6時間以上を意識

「土で育てるよりちょっと小さいな」とアドバイスもらう

 

 

5/15 リン酸の配合多めの液肥に切り替え

 

 
 

 
 

 
 

 

 

 


 

緑→白→ピンク→赤に変化していくイチゴちゃんたち

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
5/17 よつぼし初収穫。苺の甘い香り。でも味がでらすっぱい…
デリーズの根っこが水に当たってなかった!?ようで死んだ…でも諦めない

 
 

 



5/18 根っこの長さがバラバラなため各自ペットボトルで作った水耕栽培容器へセットし直し