霞ヶ浦と北浦でドノーミノーを試してきた! | 霞ヶ浦のおぼえがき【霞ヶ浦水系バス釣りブログ】

霞ヶ浦のおぼえがき【霞ヶ浦水系バス釣りブログ】

広大な霞ヶ浦水系で
バスフィッシングをメインに楽しんでいます!

霞ヶ浦で増殖中のアメリカナマズもルアーで狙っています!

淡水魚だけでなく海でアジング メバリングも楽しんでます!

釣れる魚は何でも釣る!のスタンスです!

品薄だったドノーミノーがやっと入手できたのは
こちらの記事でご紹介しました。

眺めているだけでは勿体ないですから試してみたいと思うのは釣り人の性。

霞ヶ浦と北浦で早速試してきました。



☑︎午前の部は霞ヶ浦本湖から


北浦で勝負するつもりですが
霞ヶ浦本湖の水位や水質を確認しておきたくて
潮来方面へ向かう途中に様子を見ながら流していきました。




霞ヶ浦本湖は平常水位に戻っていた。
好天に恵まれて風も弱く、穏やかな湖面にはベイトの気配がない。

稲敷大橋までの南岸をチェックして反応を得ることはなく北浦に移動する。



☑︎午後の部は北浦から


昼からは北浦で勝負。




普段はやることの少ない西岸下流域のゴロタエリアを見ると
イナッコの群れが沢山入っており、青鷺も魚を狙って岩の上に待機中。


霞ヶ浦本湖とは違って魚っ気がムンムンなので
ここからスタートしてみることに。


少し沖目から岸へ向かってドノーミノーを引いてくる。


時折ボトムタッチするのでロッドを立ててレンジコントロールしながら
延々と続くゴロタの沖を流していたドノーミノーに明確な引ったくりバイト。


沖に向かってギュンギュン引くので
いつものキャットフィッシュを確信する。


ラインが細いので慎重に時間をかけて寄せてきて、無事にネットイン。




ドノーミノー初フィッシュは本命ではなかったけど
遊んでくれた魚には感謝ですよ。




ベイトがまわってきたエリアだったので腹パンパン。

ルアーをもっていかれないように必死でやりとりしましたよ(汗)

キャットフィッシュも60超えるサイズになると結構引くんですよね。



☑︎直後に南風が強くなる

キャットフィッシュの後が続かず、南風が吹いてきたのでエリアを変える。


西岸を北上し、要所を攻めるも反応なく白浜まできたところで水色が悪くなり
魚っ気が全く無くなっており北上をやめて最初のエリアまで戻ってみる。


水門絡みの岩で何かにスレ掛かりしたのか強烈な引き!

得体の知れない何かと10分くらいのやりとりの末に外れたルアーをみると
フロントフックが伸びており、リヤフックは折れていた…





1日中キャストし続けたドノーミノー。

岩に当てていくもんだから塗装が剥がれてしまいました。

ゴリゴリのハードボトムでもスタックし難いので良いルアーだと思います。


残念ながら本命は釣れませんでしたが
ルアーの特徴は理解できたので、今月中には本命を釣りたいと思います。


折れたフックを交換するのにサイズを調べないと!