2019年もあとわずかですね。
わが家は先週末で仕事納めし、大掃除もそこそこにお休みをのんびり満喫しています!
サンタさんや親戚にたくさんクリスマスプレゼントをもらったので、毎日かわるがわるいろんなおもちゃで遊んでいますよ




最近のおもちゃは本当によくできていて、かわいくて面白いですね。
サンタさんにもらったねんどセットが楽しくて、連日親子でねんど遊びに勤しんでいます

これはプレイドーの小麦ねんどなんですが、カラフルで柔らかくて扱いやすく、昔のかみねんどと全然違ってびっくりです
笑

娘はまだ型抜きくらいしかできないですが、こねてるだけで感触遊びになるし、色の勉強にもなるし、創造力が育ちそうでとってもいいですね

さてさて、今年1年思い返せば、1月に1歳半健診があり、独歩が出来ず要観察になったのですが、そのころは娘が何かの病気だとかみじんも思わず、のほほんとしていたなぁ、なんてしみじみ思い出します

2019年を写真でプレイバック

SMAの診断が今年一番の大きな出来事で、不安や心配もろもろいろいろありましたが、楽しいこともたくさんあって、今年も笑顔いっぱいのよい一年になりました



改めて見比べてみると、2歳になるころから急激に髪が伸びてますね

今年のお正月の時点(1歳半)では雛鳥
みたいな髪の毛だったので、薄毛すぎてちゃんと髪の毛生えるのか心配してたんです


この1年で、髪も伸び、背も伸び、おしゃべりも上手になり、たくさん成長してくれました



来年も治療やリハビリ、トイレ着替えの練習などいろいろありますが、楽しいことたくさんの一年にしたいなと思います!
今年はSMAをはじめ神経難病や筋疾患、障害のある方、そのご家族など、いろいろな方のブログを読んで、価値観が変わり、新しい世界を知り、たくさん力をもらえました。
みなさまどうもありがとうございました!
ちっぽけなブログですが、来年もぼちぼち更新していきますのでよろしくお願いします!
ではではみなさま、良いお年をお迎えください


