4年生で受験を決意し、進学塾に通う場合は特にやっておけばよかったなんて思う必要はないのかもしれませんが笑い泣き

うちはまだ、受験にそこまで本気ではなかったので個別指導塾に行きながら8割を家庭学習で補ってきました。

そんな家庭もまだまだ多いかと思います。
4年生までは家庭学習で、本格的なスタートを5年生に設定されているご家庭。


4年生のうちにやっておくべき事。
算数なら計算。
国語なら漢字、ことわざ、四字熟語、難語、慣用句、本を読む!

まぁここまではベタですよ。もぅ皆さん知っておられると思います。うちも必死でやりました。とにかく、基本を大事に。



算数はとにかく、それ以外の教科は暗記物を4年生のうちにやっておくべきですね。

はい、うちはこれで今苦労してます。。
算数と国語をやっとけばなんとかなるやろって思ってました笑い泣き

とにかく社会、理科の暗記!暗記地獄です。

もぅ毎週毎週これでもかってくらいの暗記の量。覚えても覚えても頭から抜けていく…笑

時間が戻せるなら4年生の頃に戻って教えてあげたい。社会とか、少しずつ暗記していった方がいいよって。滝汗

社会や理科なんてこは、日常生活のなかでたくさん学ぶチャンスがあるんですよね、子供が興味持てるように、地図とか図鑑とか見る機会を与えてあげましょうって、いろんな所で言われたり読んだりしていたのにそれをスルーしていた自分を呪う~チーン

今になってわかる。こういうことかよ!って。笑


なので、みんなに同じ失敗をしてほしくないと思って←みんなもぅ知ってるしやってると思うけど。

社会や理科で4年のうちにやっておいたらよかった~って事を書いておこう。
私みたいな適当な親がどっかにいるはず!参考にしてください笑い泣き


社会
とにかく何に苦労するかって地名よ。
工業やら日本の産業とか習うけど、その知識は確かに5年生で習っても遅くない、でも地名がわからない。または日本のどの辺の話をしているのかわからないのです。

都道府県はまぁ基本中の基本、
例えば浜松と言われてどの辺の話か想像がつくか?ってことです。

山陽、東海、瀬戸内、京浜、京葉…

大人は常識でも子供は??キョロキョロ
全然わかっとらん。なんなら、うちの子、日本海がわかってなかった。太平洋と日本海、どの辺の海の事かわかってない。
母、驚愕。

なので、白地図に、都道府県はもちろん川、山、港、工業地域、や産業等を埋める勉強をしとけばよかった。

今からやるなら夏休みの自由研究でどうですか。一石二鳥です。

少しやるだけでも全然違うと思います。

理科も同様ですね。とにかく学校でやる範囲の問題集で基本チェック、暗記です


さぁ。。
長女、どこまで暗記地獄を耐えられるのか…滝汗