24時間 営業しているスーパーが

うちのエントランスから

徒歩 100何歩 にあります(数えた♪)




いつもは 8時近くまで 自室から

出てこない夫が

7時頃過ぎ  わたしが お手洗い

お掃除してる間に 起きてきた


「スーパー 言ってくるわ!」



旧盆の入りですね





わたしは 東京生まれ 東京育ち


子どものころ〈お盆〉とは

飲食店経営の 我が父  祖父母の元

育ってたので

お店の夏休み…  としか 認識なかった




小さい頃の記憶…

夏休みの始まる 少し前

お祖母さんが 道路 店の片隅で

きゅうり と ナスに 店の割り箸を

脚に見立て  そば等に置き

なにやら 煙を立てている



「何してるの?」と 問うわたしに

「ご先祖様に お家はここよ、 って教えてるのよ」



わたしは不思議な光景に 

ものの数分お供して

また 自分の遊びに高じてた







うちに仏壇があります

夫が なにやら 新興宗教にハマってた時

購入しました



夫の父親は 

わたしの生まれる はるか前

彼が小学生の頃に亡くなっていて



お位牌は 亡き義母の元にありました。

それを位牌分けして

夫が新たに購入した 仏壇に納めたいきさつ




そこに わたしの父も 今 入っています


わたしは 男きょうだいの 居ない長女

父が亡くなった時 自ずと… 自然に

わたしの実家の 先祖代々の位牌は

すべて わたしの元に 預けられました



いまは 

宗派も ミックス

シェアハウスのような 仏壇内






東京の お盆は 7月なんだけと、、、

その頃 お祭りで 慌ただしいわたしは

なにも することできず

時流れの スルー






今朝 夫が 設えた  盆棚

なんだか 本家みたい♡



「お前の所は遠いから 檀家参り行かないからな」と言った うちの坊主



お墓に ご先祖は居ないから って

「墓参り来なくていいんだぞ」と坊主



こちら

マコモで お迎えが 流儀なんですね




         では お仏壇も いまは空ね



流儀が なんとも わかりませんが

送り盆の 16日は

子どもらのも 集まって

お店で 場をもうける訳でもなくて

家で ご先祖の元 食事会の予定です♪






                    * ahahahaha *