VIBERG EXHIBITION 開催 !!!!! | スマクロのスタッフブログ

VIBERG EXHIBITION 開催 !!!!!

どーもスマクロ姫野ですオー



お盆休みも終わり、オリンピックも終わり、ホワイツ内見会も終わりなんだかさびしい毎日ですが…


これからは甲子園ですかねー。


いや、VIBERG(ヴァイバー)でしょー(^O^)



という事で開催です!!!


本日よりーアップ



スマクロのスタッフブログ

8/21(火)より9/2(日)の期間中、スマクロ原宿店店頭にてVIBERG BOOTS(ヴァイバー) の展示・受注会を開催いたしますグッド!




スマクロのスタッフブログ



ヴァイバーは1931年カナダで作業靴や登山靴を販売するお店からはじまり靴の修理やソール交換などをやり始めたのがきっかけでオリジナル商品を製作するようになり現在に至ります。

工房では4~5人の職人たちが皮のカットや縫製などの工程の半分以上を未だに1足1足手作業で仕上げており、日産30足ほどのスピードで生産しているクラフトマンスピリッツあふれるブランドです。



1914年にSWEEDENよりCANADAに移住して来たのがED VIBERG(GLENの父)が7歳の時です。

その数年前に祖父が家族の為に農場をSASKATCHEWANに準備をしていました。

EDが20歳位のときに馬具製造の機械で一躍有名になり、その機械の修理などで北米中を走り回っていました。

そして1930年にSHELLBROOKに馬具の店をOPENし、その頃から自分でBOOTを作る様になり大恐慌の最中 夫婦で休む間もなく働きました。



スマクロのスタッフブログ


その後1970年に現在のVICTORIAに移りEDとその息子GLENが加わり新しいLOGGER BOOTを作りはじめ ネジ、クギでSOLEを固定する方法を開発その手法は現在に至るまで使われておりLOGGER BOOTの スタンダードと成っています。


ヴァイバーは1931年カナダで作業靴や登山靴を販売するお店からはじまり靴の修理やソール交換などをやり始めたのがきっかけでオリジナル商品を製作するようになり現在に至ります。


工房では4~5人の職人たちが皮のカットや縫製などの工程の半分以上を未だに1足1足手作業で仕上げており、日産30足ほどのスピードで生産しているクラフトマンスピリッツあふれるブランドです。



スマクロのスタッフブログ


スマクロのスタッフブログ


スマクロのスタッフブログ

スマクロのスタッフブログ

スマクロのスタッフブログ


スマクロのスタッフブログ

スマクロのスタッフブログ

スマクロのスタッフブログ


スマクロのスタッフブログ



普段店頭に並んでいない様々なモデルをご覧いただけます^^


もちろん当店在庫もご用意しておりますので、気に行っていただけたら即ご購入も可能です(^<^)アップ



あなただけの1足、VIBERG STYLEを見つけてみては?



ではばいばい






"SPARKS Tee"も販売中です音譜


$スマクロのスタッフブログ


スマクロ福岡店のスタッフブログ