【CULTURE BANK】60'S GI GLASSES POP UP 8月末まで! | スマクロ二子玉川店のスタッフブログ

スマクロ二子玉川店のスタッフブログ

Pherrow's直営店"SMART CLOTHING STORE 二子玉川店"のスタッフブログです。

こんばんは、小野寺です鳥居

 

本日から月末まで!

 

デッドストックフレームを使用したサングラスのポップアップイベント

 

【CULTURE BANK】60'S GI GLASSES×鯖江職人 POP UP EVENTを

 

開催しております!

 

 

 

 

ということで今一度、着用イメージも絡めてアイテムのご案内をいたします!!

 

レンズカラー変更も激アツです!!!

 

 

 

『GI GLASSESとは』

 

軍用語で使われる【GI】とは、アメリカ陸軍の兵士の俗称。

官給品"GOVERNMENT ISSUE"の略語として、用いられています。

 

目の悪い兵士たちに向けて、国が指定した量産されたモデル。

当時、アメリカを代表する一流メガネメーカーが、生産を担当していました。

 

American Optical(アメリカンオプティカル)や、SHURON(シュロン)、Bausch&Lomb(ボシュロム)、Harlequin(ハーレクイン)、USS(United States Safty Service.co)、Rochester Optical(ロチェスターオプティカル)、HALOなど。

 

今回のGI GLASSESは、60年代のベトナム戦争時に生産されたもので、それ以前のワイヤータイプのフレームから、セルロースアセテートに変更となった、歴史的に貴重な資料です。

 

このクリアグレーのモデルは、1968年に生産が数量となり、コレクターズアイテムとしても高い人気を誇ります。(68年以降は、ブラックに変更になっていますが、在庫として残っていたものは、そのまま支給されていたそうです。)

 

未使用のデッドストックの場合、5万円前後、状態が良いとそれ以上で取引されてるそうです。

 

GI GLASSESの歴史/魅力については、こちらのブログからご覧下さい↓

 

 

 

今回のPOPUPでは、定番のグリーンレンズとクリアレンズモデルとは別に、4色のレンズカラーサンプルをご用意させて頂きました。

 

その中からお好きなカラーをお選び頂きご注文いただけます。

 

 

LENS COLOR:マスタード27

可視光線透過率 73%

 

 

LENS COLOR:ココア24

可視光線透過率 76%

 

 

LENS COLOR:リーフ85

可視光線透過率 15%

 

 

LENS COLOR:コバルト23

可視光線透過率 77%

 

 

今回ご用意させて頂きましたレンズは、国産のCR39と云う光学用2カーブプラスチックレンズで、度付きにも使われており薬品や酸に強く衝撃強度が強いのが特長。

 

どのカラーも紫外線99%以上カット、A波B波ともにカットしてくれるレンズです。

 

 

画像ですとレンズカラーが分かりづらく申し訳ございませんが、開催期間中は店頭にて陳列しておりますので、お時間ございましたら是非実物チェックお願いします。

 

【カラーオーダー】ご希望の方は、お気軽にスタッフまでお声掛けください。

 

ボディベースは、当店にてご用意させて頂きましたボディよりお選びいただけます。

 

 

 

 

レンズカラーオーダーの流れは下記の通りです。

 

当店にてご用意させて頂きましたボディより、お好みのサイズのボディとレンズカラーをお選びください。

 

レンズカラーオーダーの場合

【販売価格】 ¥39,380-(税込)

【予定納期】 2021年9月中旬~下旬予定

 

※グリーンレンズとクリアレンズの実物販売ものに関しましては、原則その場でお持ち帰りいただけます。

 

極少量ではございますが、今回レンズが入っていない空のボディもご用意させていただきました。そちらのボディをお選び頂いた場合は、チャージアップなしの税込32,780円でご注文頂けますが、ご用意のあるサイズが限られます。予めご了承ください。

 

 

Lens Color: GREEN

 

Lens Color: CLEAR

 

CULTURE BANK

Model: 60'S GI GLASSES×鯖江職人

Size: S, M, L

Lens Color: GREEN, CLEAR

Price: ¥32,780 (税込)

※SサイズはGREEN LENSのみとなります。

 

※撮影環境や御利用中のモニター等環境により、実物と色味が異なって見える可能性がございます。

※鯖江で綺麗に整えられていることもあり、新品にような仕上がりですが、リムは1960年代のDEAD STOCK品を使用しております。その点予めご了承ください。

※詳しいサイズ感を知りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

形状は、ウェリントンシェイプにダイヤ型のリベットが特徴で、このワンポイントがデザインを引き締めています。

 

近年のモデルは、飾りだけのイミテーションリベットも多くありますが、こちらは裏側の蝶番をおさえて補強としての役割をしっかりと果たしています。

 

目の悪くない方にもご参加頂けるよう、本プロジェクト(CULTURE BANK)のために、特別に染め上げ、サングラスとして製品化を行います。

 

レンズカラーは、60'S GI GLASSESに入っていた色入りメガネの雰囲気を忠実に再現。

 

視感透過率81%のヴィンテージグリーン。

 

フレームの雰囲気に合うよう職人の手で一つ一つ染め上げ、テンプルも同様にヴィンテージGI GLASSESを参考に作り込んでいます。

 

お近くの専門店でレンズを入れ替えれば、もちろん通常のメガネとしても使用できます。

※テンプル(肢の部分)は、モックアップのため、透明ですが、リムと同じクリアグレーになります。

 

 

Lens Color: GREEN

 

 

 

Lens Color: CLEAR

 

 

 

 

 

CULTURE BANK

Model: 60'S GI GLASSES×鯖江職人 "FOX"

Size: M

Lens Color: DEMO CLEAR

Price: ¥28,490 (税込)

 

※レンズはデモレンズとなります。度付きレンズやカラーレンズをご希望の方は、お近くの眼鏡専門店で入れ替えをお願い致します。

※撮影環境や御利用中のモニター等環境により、実物と色味が異なって見える可能性がございます。

※鯖江で綺麗に整えられていることもあり、新品にような仕上がりですが、リムは1960年代のDEAD STOCK品を使用しております。その点予めご了承ください。

※詳しいサイズ感を知りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

見つかったものは現在販売しているウェリントン型が大半でしたが、希少なフォックス型も少量含まれていました。状態の良いリムのみを選別して100本を製品化。

 

目尻にいくに連れてリムの幅が太くなるフォックス型。ダイヤ型のリベットが特徴で、このワンポイントがデザインを引き締めています。

 

近年のモデルは、飾りだけのイミテーションリベットも多くありますが、こちらは裏側の蝶番をおさえて補強としての役割をしっかりと果たしています。

 

フレームの雰囲気に合うよう職人の手で一つ一つ染め上げ、テンプルも同様にヴィンテージGI GLASSESを参考に作り込んでいます。

 

お近くの専門店でレンズを入れ替えれば、もちろん通常のメガネとしても使用できます。

※フォックス型のみデモレンズとなります。

※テンプル(肢の部分)は、モックアップのため、透明ですが、リムと同じクリアグレーになります。

 

 

Lens Color: DEMO CLEAR

 

 

 

 

 

ケースは、60年代当時主流だった布や皮のものではなく、日常使用で安心のアルミケースを製作。

直線とカーブを組みあわせた形状、蝶番による開閉など、できる限りシンプルなスタイリングに仕上げています。

昨今のアルミ製品が、使用による表面の傷が目立たないよう、ほとんどヘアライン加工(表面を予め傷つける加工)を行いますが、あえて傷がつきやすいRAW FINISHを採用。

 

このFINISHINGにより、60'Sのアメリカ軍ギアケースのような風合いになるのと同時に、ケース自体もエイジングが楽しめ製作者の意図が込められています。

 

 

 

 

スタンダードなウエリントン型と、超希少なフォックス型の2モデルを期間中販売いたします。

 

ウエリントン型はヴィンテージグリーンレンズとクリアレンズの2種類をご用意。

 

視感透過率81%のヴィンテージグリーンは他人から見ても目が見えるためハードになりすぎず、伊達眼鏡感覚で使いやすいサングラスとなっています。

 

デッドストックフレームの中から少量発見したフォックス型は、メガネ好きには是非トライして頂きたいフレーム。

 

さらに今回は4つのカラーレンズも提案しておりますので、是非ご検討を。

 

半世紀前のヴィンテージフレームですが、形が良いので自然と顔にマッチしてくれます。

 

サイズが選べるのも魅力的なポイントですので、お顔にあった1本を探しに来て下さい。

 

 

 

改めましてイベントのご案内です↓

 

 

【開催期間】

2021年8月6日(金)〜8月31日(火)

 

開催店舗

SMART CLOTHING STORE 全店舗

(二子玉川店・原宿店町田店広島店福岡店)

 

【開催店舗】

SMARTCLOTHING STORE 二子玉川店

〒158-0094

東京都世田谷区玉川3-9-3

TEL:03-3805-7336

E-MAIL: smaclo-t@gol.com

 

 

拘りある方は、洋服や靴やカバンだけでなく、アイウェア/眼鏡にも拘りが強い方も多いかと思います。

今回、歴史的にも貴重な【60年代のDEAD STOCKのリム】を世界に誇るメガネの産地「鯖江」にて品質チェック。検査に通ったリムのみを日本国内で調整、最終加工を行い製作した【60'S GI GLASSES】。

 

そんな逸品をスマートクロージングストア各店で期間限定販売いたします。

 

メガネとしてもサングラスとしても、歴史的なコレクターアイテムとしても

 

"Save our culture"

 

皆様にお勧めしたい逸品です。

 

 

 

 

ご来店の際はマスク必須で!入店時のアルコール消毒もお忘れなく♪

 

そして、今はこんなご時世です。

 

来られない方もたくさんいらっしゃるかと思いますので、通販も承っております!

 

※通信販売のお申し込みは、下記時刻より承らせていただきます。

メールでのお申し込み【2021年8/10(火) AM08:00より受付開始】

お電話でのお申し込み【2021年8/10(月) PM1:00より受付開始】

 

サイズ感などのお問い合わせもお気軽に♪

 

通信販売ご希望の方は、メールかお電話にてお気軽にご連絡下さい。

決済方法は、【代金引換】【銀行振込】【現金書留】よりお選び頂けます。

※クレジットカードでのお支払いご希望の際は、代金引換をお選びください。

他詳細に関しましては【こちら】よりご覧ください。

 

顔に合う一本を選びましょう!

 

以上デラでしたバイバイ