個人的にこの冬使いたい鞄【VASCO】巾着トートバック | スマクロ原宿店のスタッフブログⅡ

スマクロ原宿店のスタッフブログⅡ

Pherrow's/フェローズ直営店スマートクロージングストア原宿店のスタッフブログ2

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

雨続きますね。

そのせいか今日は一段と寒い。

 

寒くなり秋物楽しめるのは良いですが、雨はちょっと...

 

そんな本日

 

先日のブログ

 

 

にてご紹介させて頂いた、個人的にこの冬使いたいカバンの②

 

バックパックなども良いですが、この冬はトートというかハンドバック的な鞄が使いたい気分。ということで外せないのはヴァスコの巾着トートバック。

ヴィンテージライクな雰囲気と巾着型にハンドルを取り付けた個性的なスタイルが人気にアイテムたち。

 

さらっとこんなの使ってたら最高にクール。

レザーは特に長年使用した後の丘染めならではの経年変化も非常に楽しめます。キャンバスも軽量かつライトな感じで良い雰囲気です。

 

この製品たちの良さは、 実物見て手に取るとさらにご体感いただけるはずです。

 

 

 

vasco

Lot:VS-210L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG

Color:OLIVE

Size: W41cm×H32cm×D17cm / 390g

Material: Kip Leather, Cow Leather(付属:真鍮)

Price: ¥23,100 (税込)

HAND MADE IN JAPAN

 

 

 

 

vasco

Lot:VS-210L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG

Color:BROWN

Size: W41cm×H32cm×D17cm / 390g

Material: Kip Leather, Cow Leather(付属:真鍮)

Price: ¥23,100 (税込)

HAND MADE IN JAPAN

 

1980年代頃のU.S.MAILポストマン(郵便配達員)用に製造されていたメール巾着袋をモダナイズした巾着バッグのミディアムサイズ。トート、巾着バックになる2WAY仕様。アンティークの活版印刷用スタンプを一点一点ハンドスタンプしました。

 

ボディ本体は上質なキップレザーを使用しており、裏地なしのシンプルな作りに仕上げています。新品の状態ですとレザーもハリがあり、硬い印象ですが、使い込む程に馴染み、より巾着らしくご愛用いただけます。ヴァスコさんらしいヴィンテージライクな奥深い仕上げが魅力的な一品です。

 

丘染めと呼ばれる伝統的な手染め製法で染め上げ、ヴィンテージのような風合いに仕上げており、コガシ加工で陰影をつけヴィンテージのような風合いに仕上げ製作しています。

 

丘染めは19世紀にイタリアのサンタクローチェ地方で生まれた技法で、色の濃淡や味わい深く経年変化することから現在も愛されています。近年は手染めができる技術のある皮革職人は世界でも有数の存在となり、手染めのレザーは稀少になりました。

 

 

 

こちらの商品はヴィンテージ感を出すために、仕上げで加工を施しております。汚れや傷のように見える箇所もございます。製品の特性としてご理解ください。

皮革製品のため、個体により色味や表情がことなります。革表面に細かい傷や汚れがある場合がございます。撮影環境や御利用のモニター等環境により、実物と色味が異なって見える可能性がございます。

 

こちらの製品は、天然皮革のため、1点1点素材感やシボ感が異なる場合がございますが、それも製品の特性としてお楽しみください。素材の特性上、摩擦や汗、水分などにより、他のものに色移りする場合がございますのでご注意ください。水滴が付着しますと、シミの原因となります。濡れた場合は、素早く乾拭きをし、陰干ししてください。

 

 

 

 

 

vasco

Lot:VS-210

Model:CANVAS×LEATHER MAIL PURSE BAG -MIDIUM

Color:KHAKI

Size: W41cm×H32cm×D17cm / 250g

Material: 

表地:コットン100%(パラフィン9号帆布)

牛革(カウレザー)

付属:真鍮

Price: ¥14,300 (税込)

HAND MADE IN JAPAN

 

1980年代頃の、U.S.MAILポストマン(郵便配達員)用に製造されていた巾着袋をモダナイズした、巾着バッグのミディアムサイズです。トート、巾着バッグになる2WAY仕様。アンティークの活版印刷用スタンプを一点一点ハンドスタンプしました。

 

ボディにはパラフィン加工を施した9号帆布を使用しており、裏地なしのシンプルな作り。

非常に軽量で日常的な使い勝手に最適。

 

パラフィン加工が施された帆布は、程よいハリ感を備え、この硬さも魅力の一つだと感じます。パラフィン加工とは、古くから使われている防水性を高める加工で、ロウを染み込ませる加工で、折れ目やシワに合わせてパラフィンの成分がかたまり、まるでチョークで引っ掻いたような【チョークマーク】が現れます。その独特な経年変化もパラフィン加工ならではの楽しみ方です。

 

こちらの商品はヴィンテージ感を出すために、仕上げで加工を施しております。汚れや傷のように見える箇所もございます。製品の特性としてご理解ください。

皮革製品のため、個体により色味や表情がことなります。革表面に細かい傷や汚れがある場合がございます。撮影環境や御利用のモニター等環境により、実物と色味が異なって見える可能性がございます。

 

 

 

 

vasco

Lot:VS-212L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG-SMALL

Color:CAMEL

Size: W28cm×H19cm×D13.5cm / 235g

Material: Kip Leather, Cow Leather(付属:真鍮)

Price: ¥17,600 (税込)

HAND MADE IN JAPAN

 

 

 

vasco

Lot:VS-212L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG-SMALL

Color:BROWN

Size: W28cm×H19cm×D13.5cm / 235g

Material: Kip Leather, Cow Leather(付属:真鍮)

Price: ¥17,600 (税込)

HAND MADE IN JAPAN

 

 

1980年代頃のU.S.MAILポストマン(郵便配達員)用に製造されていたメール巾着袋をモダナイズした巾着バッグのスモールサイズ。トート、巾着バックになる2WAY仕様。アンティークの活版印刷用スタンプを一点一点ハンドスタンプしました。

 

ボディ本体は上質なキップレザーを使用しており、裏地なしのシンプルな作りに仕上げています。新品の状態ですとレザーもハリがあり、硬い印象ですが、使い込む程に馴染み、より巾着らしくご愛用いただけます。ヴァスコさんらしいヴィンテージライクな奥深い仕上げが魅力的な一品です。

 

丘染めと呼ばれる伝統的な手染め製法で染め上げ、ヴィンテージのような風合いに仕上げており、コガシ加工で陰影をつけヴィンテージのような風合いに仕上げ製作しています。

 

丘染めは19世紀にイタリアのサンタクローチェ地方で生まれた技法で、色の濃淡や味わい深く経年変化することから現在も愛されています。近年は手染めができる技術のある皮革職人は世界でも有数の存在となり、手染めのレザーは稀少になりました。

 

 

 

こちらの商品はヴィンテージ感を出すために、仕上げで加工を施しております。汚れや傷のように見える箇所もございます。製品の特性としてご理解ください。

皮革製品のため、個体により色味や表情がことなります。革表面に細かい傷や汚れがある場合がございます。撮影環境や御利用のモニター等環境により、実物と色味が異なって見える可能性がございます。

 

こちらの製品は、天然皮革のため、1点1点素材感やシボ感が異なる場合がございますが、それも製品の特性としてお楽しみください。素材の特性上、摩擦や汗、水分などにより、他のものに色移りする場合がございますのでご注意ください。水滴が付着しますと、シミの原因となります。濡れた場合は、素早く乾拭きをし、陰干ししてください。

 

 

 

 

 

vasco

Lot:VS-212

Model:CANVAS×LEATHER MAIL PORSE BAG-S

Color:KHAKI

Size:W28cm×H19cm×D13.5cm / 155g

Material:

表地:コットン100%(パラフィン9号帆布)

牛革(カウレザー)

付属:真鍮

Price: ¥11,000 (税込)

HAND MADE IN JAPAN

 

1980年代頃の、U.S.MAILポストマン(郵便配達員)用に製造されていた巾着袋をモダナイズした、巾着バッグのスモールサイズです。トート、巾着バッグになる2WAY仕様。アンティークの活版印刷用スタンプを一点一点ハンドスタンプしました。

 

ボディにはパラフィン加工を施した9号帆布を使用しており、裏地なしのシンプルな作り。

非常に軽量で日常的な使い勝手に最適。

 

パラフィン加工が施された帆布は、程よいハリ感を備え、この硬さも魅力の一つだと感じます。パラフィン加工とは、古くから使われている防水性を高める加工で、ロウを染み込ませる加工で、折れ目やシワに合わせてパラフィンの成分がかたまり、まるでチョークで引っ掻いたような【チョークマーク】が現れます。その独特な経年変化もパラフィン加工ならではの楽しみ方です。

 

こちらの商品はヴィンテージ感を出すために、仕上げで加工を施しております。汚れや傷のように見える箇所もございます。製品の特性としてご理解ください。

皮革製品のため、個体により色味や表情がことなります。革表面に細かい傷や汚れがある場合がございます。撮影環境や御利用のモニター等環境により、実物と色味が異なって見える可能性がございます。

 

 

 

 

 

 

【VASCO】

大航海時代、新しい大陸を開拓した、偉大な航海者であり探検家、vasco da gama(ヴァスコ ダ ガマ)。

古の旅人が生涯をかけて挑戦し続けた、飽くなき挑戦精神をモノづくりに反映させたいという想いを込め「vasco」と命名し、設立されたブランド。

旅の道具というコンセプトの元、バック、革小物を創造し、コンセプトである旅の道具には「淘汰されていくなかで残り続けるもの」という意味を込め、時を経ても輝きを失わない、ヘビーデューティーなアイテムを創造しています。

 

 

 

 

 

 

 

ボディには上質なキップレザーを使用。

口元にはレザーコードが通されており、絞ること巾着型としてもご利用いただけます。

 

 

付属の真鍮製パーツも良い雰囲気

 

 

アンティークの活版印刷用スタンプを一点一点ハンドスタンプして仕上げています。

 

 

ハンドルは鋲打ちのしっかりとした作り

 

 

こちらは裏地なしの一重使用で非常にシンプルな作りになっています。

 

 

オリーブのレザーって珍しい気がしますね。

さらに長年ご利用いただくと、独特な色味に変化していってくれるかと思います。

 

Lot:VS-210L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG

Color:OLIVE

 

 

 

 

 

 

こちらは王道のブラウンカラー。

ブラックトーンにも茶系にも相性の良い安定のエースカラーですね。

 

 

Lot:VS-210L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG

Color:BROWN

 

 

 

お次は帆布モデル。

ボディにはパラフィン加工を施した9号帆布を使用しており、裏地なしのシンプルな作り。

非常に軽量で日常的な使い勝手に最適。折れ目やシワに合わせてパラフィンの成分がかたまり、まるでチョークで引っ掻いたような【チョークマーク】が現れるのも特徴の一つ。

レザーと比べるとやはり軽量ですね。

 

 

Lot:VS-210

Model:CANVAS×LEATHER MAIL PURSE BAG -MIDIUM

Color:KHAKI

 

 

 

 

 

こちらは上記Lot:VS-210Lのスモールサイズモデル。

サイズ比較は下記持った感じ画像で。

 

 

Lot:VS-212L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG-SMALL

Color:CAMEL

 

 

 

 

 

 

このスモールサイズの帆布モデルもございます。

 

 

 

Lot:VS-210L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG

Color:OLIVE

 

 

Lot:VS-210L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG

Color:BROWN

 

 

 

 

Lot:VS-210

Model:CANVAS×LEATHER MAIL PURSE BAG -MIDIUM

Color:KHAKI

 

 

 

Lot:VS-212L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG-SMALL

Color:CAMEL

 

 

Lot:VS-212L

Model:LEATHER MAIL PURSE BAG-SMALL

Color:BROWN

 

大か小か

 

帆布かレザーか

 

お好きなモデルをお選びください。

 

店頭には同じような作りでさらに大型で裏地がつきリュックにもなるモデルもご用意しております。ご紹介の準備が整い次第ご紹介させていただきます。

 

 

他にもこんなモデルも

 

 

色々ありますので是非コーディネートの一部として楽しんでください。

 

少量でのストックとなりますので、売れ違いの際はご了承ください。

通信販売ご希望の方はメールかお電話、DMにてお問い合わせください。

詳細につきましては、上記【ご購入はこちら】をクリックしてごらんください。

 

よろしくお願いします。

 

姫野でした。

 

 

 

 

SMART CLOTHING STORE 原宿店

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-7-16
TEL: 03-3406-0012 E-MAIL: smaclo@gol.com

http://www.pherrows.com