SMACKISMのブログ -210ページ目

DAMAGE BORDER



ダメージやクラッシュの入ったモノ


個人的に やはり 好き。






訳あって


SMACK ENGINEER 2011 S/S CATALOGUEに

カタログに 一切登場していない


こちらの シリーズ。





$SMACKISMのブログ

【DAMAGE BORDER 1/2 SLEEVE : SMACK ENGINEER】¥10.290







$SMACKISMのブログ

【DAMAGE BORDER TANK : SMACK ENGINEER】¥8.925







$SMACKISMのブログ

【DAMAGE BORDER ONEPIECE : SMACK ENGINEER】¥12.600




これら


もちろん れっきとした


COLLECTION ITEM






$SMACKISMのブログ


綿モダールの 肌触り良いマイクロボーダー素材に
裾中心にオパールプロセッシングで ダメージを施しました。



3アイテムとも 着丈を長く設定してますので

裾部分のダメージをチラ見せして頂く

レイヤードがオススメです。
















$SMACKISMのブログ


$SMACKISMのブログ


PERSONA VEST : SMACK ENGINEER ¥26.250
DAMAGE BORDER 1/2 SLEEVE : SMACK ENGINEER ¥10.290





$SMACKISMのブログ

PERSONA VEST : SMACK ENGINEER ¥26.250
DIFFERENT TEE : SMACK ENGINEER ¥8.925
DAMAGE BORDER 1/2 SLEEVE : SMACK ENGINEER ¥10.290






$SMACKISMのブログ

SILENT CUBA SHIRT : SMACK ENGINEER ¥19.950
DAMAGE BORDER 1/2 SLEEVE : SMACK ENGINEER ¥10.290






$SMACKISMのブログ

LIMELIGHT JACKET : SMACK ENGINEER ¥28.350
DAMAGE BOREDER TANK : SMACK ENGINEER ¥8.925




$SMACKISMのブログ

FOLK 7 SLEEVE CARDIGAN : SMACK ENGINEER ¥24.150
DAMAGE BORDER TANK : SMACK ENGINEER ¥8.925




$SMACKISMのブログ

I.D.C.E SUNGLASS : BLACKBOOTS × SMACK ENGINEER ¥18.900
PERSONA VEST : SMACK ENGINEER ¥26.250
DAMAGE BOREDER TANK : SMACK ENGINEER ¥8.925









この時期~真夏まで

どのアイテムも

本当に使えます。





オススメです。





ぜひ。
















$SMACKISMのブログ

DIRT MONROE


モノ作りに おいて

インスピレーションの源 である

要素。


絵画・MOVIE・音楽などの いわゆる 『ART』


生地『TEXTURE』


そして 職人さん達が

探究心と情熱のみで生み出す 

加工や新技術

いわゆる『ARTISAN SOUL』







今日は 

ARTISAN SOULを

纏った アイテムの ご紹介。







$SMACKISMのブログ

【DIRT MONROE TEE : SMACK ENGINEER】 ¥7.140


チャプリンに続く 往年の名優
マリリン・モンローをモチーフにしたTシャツ。
1枚1枚 手作業による特殊な顔料染めで
放浪者が何も着古したイメージを演出。
モチーフのポップさと染めによるダーティさが
独特の雰囲気を醸し出しています。










$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ


プリントをした上に
顔料による 粒子染めを施し 独特のグランジ感を演出。
それらすべて 職人さんによる手作業。
もちろん 1着づつ。
染めた後は 流れ落ち防止のため 吊るしによる自然乾燥。
ひたすら 乾くまで 何日も待つ。  

その後
バインダー(色止めの液)と柔軟剤を
染色機にて高速回転で打ち付け
顔料染めによる 硬さを無くしつつ
濃く染まりすぎた 余分な”顔料”による
コントラストを和らげる。

この作業にて 
生地が毛羽立ち 風合いが柔らかくなる
且つ 手染めによる 最大の難点

洗濯による“色落ち” が軽減。

洗濯堅牢度もかなり上がる。




1着仕上げるのに 非常に手間と時間が掛かる所業。









職人さんの 愛情こもった 逸品。




$SMACKISMのブログ

背中には 映画の中で モンローが歌う

『Incurably Romantic』
(とってもロマンティック)



モノ作りに 愛情と情熱を注ぐ..




それこそ “ロマン”












そんな 愛情溢れる 職人さん


私が 独立した時からのお付き合い



もう かれこれ 10年になるかな..。


歳が近いのもあってか

商いに於いて 右も左も分からない私を

導いて下さり


我がブランドや 我々を


“家族”のように 愛してくれている。



 

この10年 ほぼ毎日の様に 

電話で話し(8割は 仕事以外の話し)


真面目な話も くだらない話も バカみたいな話も

調子いい時も 悪いときも

常に 身近で

共に 歩んで来て下さった ことに つくづく感謝。




SMACKの商品の6割以上が この人の手に掛かっている筈。

本当に 共に刻んだ歴史。



そんな 職人さん




明日15日が 誕生日。








HAPPY BIRTHDAY Dear Mr. MOTOYA






そして 宮城から お帰りなさい。


遠征記録はこちら 66かまどblog




これからも 共に “歴史” 刻み続けましょう。
















そして いよいよ


今週末。


前述 MOTOYA氏も 登場。






LET LOOSE



6月18日開催







【GUEST DJ】





前回もご出演頂きましたKay稲毛氏
(geek bar
)

GRAND TURKEY blog.



e-radioのパーソナリティとして、またクラブDJとして関西では


老舗SOUL FUCKTRYで4年間レギュラーを務め、


その後、全国各地フリーDJとして活躍。


現在では少なくなった喋りながらレコードを回す昔ながらのスタイルは必見!


おもにSOUL FUNK中心ですが、果してこの日は!?


超必見です!!







カツナガキック氏(Discokick


GRAND TURKEY blog.





滋賀県にて制作活動中のハンドメイド・パンクギア・ブランド【Discokick】のデザイナー。

パンクバンドが曲を作りLIVEをするのと同じ感覚で様々なアイテムを日々製作中。

革の染色、裁断、縫製を全て手作業で行っています。

クラシックなテイストは残しつつ、新しいスタイルを発信中!!








KING氏(Triple Jack


GRAND TURKEY blog.






大阪府茨木市にあるセレクトショップ【Triple Jack】のオーナー。


空気感であり、匂いであり、生き方であり…


洋服、空間、音楽からファッションを楽しみ、味わって頂く事ができます。





【DJ’s】



$SMACKISMのブログ

TAKESHI



$SMACKISMのブログ

ZAC



$SMACKISMのブログ

THE BAD FATHER




$SMACKISMのブログ

MiYAKO




$SMACKISMのブログ

BAN



$SMACKISMのブログ

MILKY




$SMACKISMのブログ

or

$SMACKISMのブログ

MARU




個性溢れる総勢10名のDJ陣にて
最高に楽しい時間をお届けします!!





さらに、最高の時間を演出してくれるのは


勿論MASTER-T氏!!





$SMACKISMのブログ



前回以上に呑んで呑んでMASTER-Tを皆でヒーヒー言わせましょう!!

合い言葉は『四十肩をブッ飛ばせ!!』



$SMACKISMのブログ


この日限定【LET LOOSE】カクテルご用意。



前回よりさらに改良=進化しての登場です。





MASTER-Tの傑作、是非見て味わって下さい。





その他、ドリンクも特別にALL 500yenです。




呑んで踊り 一緒に楽しみましょう!!









【GRAND TURKEY presents LET LOOSE #05】

GRAND TURKEY blog.







―LET LOOSE#5―


2011年6月18日(土)


@BOTTOM


OPEN21:00~CLOSE26:00




ADV/DOOR \1000








【GUEST DJ】


Kay稲毛
(geek bar
)

カツナガキック(DISCOKICK
)

KING(Triple Jack
)




【DJ's】


MiYAKO
(ROCKIN' DISCO )
THE BAD FATHER(GABOU TOEN pt .)
ZAC(Nut's)
TAKESHI
BAN(SMACK ENGINNER)
MILKY(GRAND TURKEY)
MARU(GRAND TURKEY)



TICKETは販売中(1dk付き)



是非、皆さん遊びに来て下さいね!!



追加詳細あり次第、またご報告致します。






$SMACKISMのブログ




Borderless Bar BOTTOM


守山市勝部4-1088 BuBuBuビル 2F

P有り


電車

JR守山駅東口を出て 徒歩12分程度



お車

名神栗東ICを出て 国道8号線を彦根方面に向かい

宅屋交差点を左折 約5分





自転車 P有り

$SMACKISMのブログ










今日の1匹


$SMACKISMのブログ


ケイゾク




Smile Engineer Japn




昨日より 

画房 桃苑 本屋氏 と ㈲原田繊維工業 原田氏が

仲間達30名程で

ボランティアで 宮城へ向かった。



FIGHT!!!!!



桃爺 ミイラになってなければ,,よいが..。








さて そんな中



滋賀でも 地道活動を続けている

バンド。




$SMACKISMのブログ

COME This CALL





$SMACKISMのブログ

Vo. AKIHIRO
今度 ぜひ 対バンしよう!





$SMACKISMのブログ

Bass. SHO-TA
ハット1つ 残ってた! ただワインだけど..。







$SMACKISMのブログ

Gu. RAITA
気長にギター待ってます。






$SMACKISMのブログ

SHO-TAと(ROCKIN' DISCO)








$SMACKISMのブログ

彼等は 自分達のバンドTの変わりに
このチャリティTを着て ステージに立ってくれてる
そして 物販までも。

彼等のステージ
姿勢 すべてに 
熱いメッセージが込められている

ぜひ 一度観てみて下さい。




そんな 彼等が出る イベント


$SMACKISMのブログ


7/3(SUN)
滋賀 守山@BLUE
ROCKIN'DISCO PRESENTS
『ROCKIN'DISCO DYNAMITE!! vol.3』

OPEN/START --:--/--:--
ADV/DOOR ¥----/¥----

-LIVE-
ゲタカルビ(アナーキー仲野茂)
Dr.SOUL
Come this Call
THE BACCARAT($)
and more..

-DJ-
都 (ROCKIN'DISCO)
MARU(GRAND TURKEY)
and more..


問:077-582-1536 / BLUE


ゲストに

あの


仲野茂 氏(アナーキーVo.)

率いる

ゲタカルビ滋賀初登場です♪



MARUが DJで参加!!








そして BLUEでも

『陽ハマタ昇ル』

この夏から秋にかけ

また いろいろと計画中らしいです。









さて そんな BLUE

STUDIO BLUEとして 16周年

FREESTYLE BAR BLUEとして 6周年を

7/1に迎えられます。



そこで

7/2に ANNIVERSARY PARTYと題して


こんなイベント




$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ


ご招待頂きました。

7.2(SAT)@BLUE

open 18:30 start 19:00
charge 2.000yen(1dk & 1 food)

LIVE
nobyki (ex.sandiest)
Surge All Staras
and more...

DJ
Kay 稲毛
Shige

FOOD
Blue Diner



kai氏のSurge
師匠AKIRA氏
元sandiestのnobyki
さらには稲毛氏

と見どころ満載。




普段 我々のイベントに来て頂いてる
お客さんにも ぜひ足を運んで頂きたい
イベントです

きっと いつもと一味違った
愉しい夜になると思います。

ぜひ 遊びに!!









しかし 16年

本当に続けることって難しい。

ましてや 自分の好きなこととなると

尚更 難しい。。


決して 決して 簡単なことではない

沢山の苦労や 苦悩があったと思います

折れそうになることも 何度もあった筈..


だから故に すごいことだと思います。



おめでとうございます。



甲斐さん 当日は 愉しみにしてます。














そして いよいよ


今週末。




LET LOOSE



6月18日開催







【GUEST DJ】





前回もご出演頂きましたKay稲毛氏
(geek bar
)

GRAND TURKEY blog.



e-radioのパーソナリティとして、またクラブDJとして関西では


老舗SOUL FUCKTRYで4年間レギュラーを務め、


その後、全国各地フリーDJとして活躍。


現在では少なくなった喋りながらレコードを回す昔ながらのスタイルは必見!


おもにSOUL FUNK中心ですが、果してこの日は!?


超必見です!!







カツナガキック氏(Discokick


GRAND TURKEY blog.





滋賀県にて制作活動中のハンドメイド・パンクギア・ブランド【Discokick】のデザイナー。

パンクバンドが曲を作りLIVEをするのと同じ感覚で様々なアイテムを日々製作中。

革の染色、裁断、縫製を全て手作業で行っています。

クラシックなテイストは残しつつ、新しいスタイルを発信中!!








KING氏(Triple Jack


GRAND TURKEY blog.






大阪府茨木市にあるセレクトショップ【Triple Jack】のオーナー。


空気感であり、匂いであり、生き方であり…


洋服、空間、音楽からファッションを楽しみ、味わって頂く事ができます。





【DJ’s】



$SMACKISMのブログ

TAKESHI



$SMACKISMのブログ

ZAC



$SMACKISMのブログ

THE BAD FATHER




$SMACKISMのブログ

MiYAKO




$SMACKISMのブログ

BAN



$SMACKISMのブログ

MILKY




$SMACKISMのブログ

or

$SMACKISMのブログ

MARU




個性溢れる総勢10名のDJ陣にて
最高に楽しい時間をお届けします!!





さらに、最高の時間を演出してくれるのは


勿論MASTER-T氏!!





$SMACKISMのブログ



前回以上に呑んで呑んでMASTER-Tを皆でヒーヒー言わせましょう!!

合い言葉は『四十肩をブッ飛ばせ!!』



$SMACKISMのブログ


この日限定【LET LOOSE】カクテルご用意。



前回よりさらに改良=進化しての登場です。





MASTER-Tの傑作、是非見て味わって下さい。





その他、ドリンクも特別にALL 500yenです。




呑んで踊り 一緒に楽しみましょう!!









【GRAND TURKEY presents LET LOOSE #05】

GRAND TURKEY blog.







―LET LOOSE#5―


2011年6月18日(土)


@BOTTOM


OPEN21:00~CLOSE26:00




ADV/DOOR \1000








【GUEST DJ】


Kay稲毛
(geek bar
)

カツナガキック(DISCOKICK
)

KING(Triple Jack
)




【DJ's】


MiYAKO
(ROCKIN' DISCO )
THE BAD FATHER(GABOU TOEN pt .)
ZAC(Nut's)
TAKESHI
BAN(SMACK ENGINNER)
MILKY(GRAND TURKEY)
MARU(GRAND TURKEY)



TICKETは販売中(1dk付き)



是非、皆さん遊びに来て下さいね!!



追加詳細あり次第、またご報告致します。






$SMACKISMのブログ




Borderless Bar BOTTOM


守山市勝部4-1088 BuBuBuビル 2F

P有り


電車

JR守山駅東口を出て 徒歩12分程度



お車

名神栗東ICを出て 国道8号線を彦根方面に向かい

宅屋交差点を左折 約5分





自転車 P有り

$SMACKISMのブログ



LIMELIGHT JK


【Limelight】
人目を引く立場。注目の的。






$SMACKISMのブログ





$SMACKISMのブログ

+++FRONT



$SMACKISMのブログ

+++SLEEVE




$SMACKISMのブログ

+++BACK




$SMACKISMのブログ

+++TAIL








$SMACKISMのブログ

【LIMELIGHT JACKET : SMACK ENGINEER】

100% Cotton
1/2 Length Sleeve
28.350yen









$SMACKISMのブログ


天竺素材 ゆえ
洗濯機でガンガン洗えます。
クタクタにして着て下さい。
汗をかくこれからのシーズンに◎








【イベント告知】


年に4回開催のLET LOOSE第2弾



6月18日開催







【GUEST DJ】





前回もご出演頂きましたKay稲毛氏
(geek bar
)

GRAND TURKEY blog.



e-radioのパーソナリティとして、またクラブDJとして関西では


老舗SOUL FUCKTRYで4年間レギュラーを務め、


その後、全国各地フリーDJとして活躍。


現在では少なくなった喋りながらレコードを回す昔ながらのスタイルは必見!


おもにSOUL FUNK中心ですが、果してこの日は!?


超必見です!!







カツナガキック氏(Discokick


GRAND TURKEY blog.





滋賀県にて制作活動中のハンドメイド・パンクギア・ブランド【Discokick】のデザイナー。

パンクバンドが曲を作りLIVEをするのと同じ感覚で様々なアイテムを日々製作中。

革の染色、裁断、縫製を全て手作業で行っています。

クラシックなテイストは残しつつ、新しいスタイルを発信中!!








KING氏(Triple Jack


GRAND TURKEY blog.






大阪府茨木市にあるセレクトショップ【Triple Jack】のオーナー。


空気感であり、匂いであり、生き方であり…


洋服、空間、音楽からファッションを楽しみ、味わって頂く事ができます。





【DJ’s】



$SMACKISMのブログ

TAKESHI



$SMACKISMのブログ

ZAC



$SMACKISMのブログ

THE BAD FATHER




$SMACKISMのブログ

MiYAKO




$SMACKISMのブログ

BAN



$SMACKISMのブログ

MILKY




$SMACKISMのブログ

or

$SMACKISMのブログ

MARU




個性溢れる総勢10名のDJ陣にて
最高に楽しい時間をお届けします!!





さらに、最高の時間を演出してくれるのは


勿論MASTER-T氏!!





$SMACKISMのブログ



前回以上に呑んで呑んでMASTER-Tを皆でヒーヒー言わせましょう!!

合い言葉は『四十肩をブッ飛ばせ!!』



$SMACKISMのブログ


この日限定【LET LOOSE】カクテルご用意。



前回よりさらに改良=進化しての登場です。





MASTER-Tの傑作、是非見て味わって下さい。





その他、ドリンクも特別にALL 500yenです。




呑んで踊り 一緒に楽しみましょう!!









【GRAND TURKEY presents LET LOOSE #05】

GRAND TURKEY blog.







―LET LOOSE#5―


2011年6月18日(土)


@BOTTOM


OPEN21:00~CLOSE26:00




ADV/DOOR \1000








【GUEST DJ】


Kay稲毛
(geek bar
)

カツナガキック(DISCOKICK
)

KING(Triple Jack
)




【DJ's】


MiYAKO
(ROCKIN' DISCO )
THE BAD FATHER(GABOU TOEN pt .)
ZAC(Nut's)
TAKESHI
BAN(SMACK ENGINNER)
MILKY(GRAND TURKEY)
MARU(GRAND TURKEY)



TICKETは販売中(1dk付き)



是非、皆さん遊びに来て下さいね!!



追加詳細あり次第、またご報告致します。






$SMACKISMのブログ




Borderless Bar BOTTOM


守山市勝部4-1088 BuBuBuビル 2F

P有り


電車

JR守山駅東口を出て 徒歩12分程度



お車

名神栗東ICを出て 国道8号線を彦根方面に向かい

宅屋交差点を左折 約5分





自転車 P有り

$SMACKISMのブログ




ヒト、モノ、クウキ




大阪に住む

美大時代の友人が訪れた。


1年半振り位かな。。







我々の歳になると

お互い

家族もあり 生活もあり

まして 

私みたいな仕事をしていると

なかなか 以前のように

友人と

遊ぶことは難しい。




だからこそ


久しくても


立ち寄ってくれるのが

嬉しい。





。。。。





お店に

足を運ばなくても

ネットで 何でもモノが買える

便利な時代。


それによって

我々が 作ったものを

ブログやホームページを通して

遠方の方でも

タイムラグなく

見て頂けたり 

買って頂けたりすることは

すごく 有り難いことである。




。。。





先日 広島に住む

お客さんが

来て下さった。





おそらく

ネット通販で済むのだろうが


年に何度か


来店して下さる。



。。。





我々が 若いころ



その お店の人が 好きで 

その お店の空気が 好きで

その お店に行くために お洒落して

買い物に出掛けた気がする。






便利な時代の 代償に


そういった 気持ちが


希薄に なって来ている気がするし


これから 益々

そういう傾向に 向かうと思うと


淋しい。



。。。。



そんな中


遠方より

わざわざ 

足を運んでくださる



店をはじめた当初から

変わらず




それが なにより



嬉しい。











そういう 店で



在り続けたい。





そのためには


もちろん努力が必要。









空気


磨かないと。









いつも ありがとう。













今日の1匹

$SMACKISMのブログ



KISS SKULL


【盟友】

かたい約束を結んだ友。
誓いあった友。
同志。




さて

そんな私の盟友とも呼べる 

MURASE氏

との コラボ作。


第4弾。





$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ

【KISS SKULL TEE : SMACK ENGINEER Illustration by T.Murase】¥7.140
今回は ハードロック/ヘヴィメタルの大御所 KISSをフューチャー。
MURASE氏の 繊細でありながら躍動的な鉛筆のタッチを
ハイメッシュ顔料+差し色でコミカルかつPOPに仕上げました。



綿ポリ混紡の 軽くて肌触り素材をチョイス。





$SMACKISMのブログ






$SMACKISMのブログ


$SMACKISMのブログ

BLACK BODYのみ 繊細に光る 特殊な網箔プリント。









ベストに合わせて


$SMACKISMのブログ

PERSONA VEST : SMACK ENGINEER : ¥26.250
KISS SKULL TEE / WHITE : SMACK ENGINEER ¥7.140
DAMAGE BORDER 1/2 SLEEVE : SMACK ENGINEER ¥10.290
SHARK SKIN SLIM : SMACK ENGINEER ¥24.150
TWIST WALLET CHAIN SHORT : BLACK BOOTS ¥31.500






ジャケットと

$SMACKISMのブログ

SISOL PORK-PIE HAT : SMACK ENGINEER ¥21.000
RASSEL STRIPE JACKET : SMACK ENGINEER ¥33.600
KISS SKULL TEE / RED :SMACK ENGINEER ¥7.140






1枚で


$SMACKISMのブログ

KISS SKULL TEE / PURPLE : SMACK ENGINEER ¥7.140






TAKATOSHI MURASE

ギタリスト / イラストレーター

2000年 drug store cowboyで東芝EMIからデビュー。
2004年 3/21渋谷AXのライブを最後に活動停止。
2005年 セッションバンド、サポートギタリスト、DJとしても活動。
2009年 幾つかのバンドを経て Tears of the Rebel 結成。
美術系大学のデザイン学科程卒業。
Tシャツのデザインやイラスト制作に携わる。
都内の美術館の公募展でも優秀賞を受賞。
現在も本の表紙やフリーペーパーのイラストなどを描く。
HEAD SHOP ( 現GARROT )時代にも自身のバンドとのWネーム
キャップをデザインする。
EGO TRIPPING 2010 S/S COLLECTION映像の音楽も作曲する。

http://www.cid13.com/ 個人official web site
http://www.tearsoftherebel.com/ Tears of the Rebel











さて

明日は 6/9

名古屋のこれまた 盟友とも呼べる
BLACK BOOTS IWAMAE氏の
直営店・工房 BLACK EXPERIENCEが
めでたく5周年。


彼が ブランド立ち上げの頃から
何かと携わって来た。

そして 今の場所に 城を構えて
丸5年。。

早いものである。

この5年 自分を曲げることなく
よく 続けて来たと思う。

それゆえ
嫌になる位 衝突したし
嫌になる位 喧嘩したし
嫌になる位 神経すり減らした


自分で在り続けながら

続けることって 本当に困難な気がする。

イバラの道。


でも 続けて行く。


求められる限り。


それが 漢 なのであろう。



今回は顔出せないんで
滋賀から エールを送ります。



5周年おめでとう。



ONE WAY LIFE















【イベント告知】


年に4回開催のLET LOOSE第2弾



6月18日開催







【GUEST DJ】





前回もご出演頂きましたKay稲毛氏
(geek bar
)

GRAND TURKEY blog.



e-radioのパーソナリティとして、またクラブDJとして関西では


老舗SOUL FUCKTRYで4年間レギュラーを務め、


その後、全国各地フリーDJとして活躍。


現在では少なくなった喋りながらレコードを回す昔ながらのスタイルは必見!


おもにSOUL FUNK中心ですが、果してこの日は!?


超必見です!!







カツナガキック氏(Discokick


GRAND TURKEY blog.





滋賀県にて制作活動中のハンドメイド・パンクギア・ブランド【Discokick】のデザイナー。

パンクバンドが曲を作りLIVEをするのと同じ感覚で様々なアイテムを日々製作中。

革の染色、裁断、縫製を全て手作業で行っています。

クラシックなテイストは残しつつ、新しいスタイルを発信中!!








KING氏(Triple Jack


GRAND TURKEY blog.






大阪府茨木市にあるセレクトショップ【Triple Jack】のオーナー。


空気感であり、匂いであり、生き方であり…


洋服、空間、音楽からファッションを楽しみ、味わって頂く事ができます。





【DJ’s】



$SMACKISMのブログ

TAKESHI



$SMACKISMのブログ

ZAC



$SMACKISMのブログ

THE BAD FATHER




$SMACKISMのブログ

MiYAKO




$SMACKISMのブログ

BAN



$SMACKISMのブログ

MILKY




$SMACKISMのブログ

or

$SMACKISMのブログ

MARU




個性溢れる総勢10名のDJ陣にて
最高に楽しい時間をお届けします!!





さらに、最高の時間を演出してくれるのは


勿論MASTER-T氏!!





$SMACKISMのブログ



前回以上に呑んで呑んでMASTER-Tを皆でヒーヒー言わせましょう!!

合い言葉は『四十肩をブッ飛ばせ!!』



$SMACKISMのブログ


この日限定【LET LOOSE】カクテルご用意。



前回よりさらに改良=進化しての登場です。





MASTER-Tの傑作、是非見て味わって下さい。





その他、ドリンクも特別にALL 500yenです。




呑んで踊り 一緒に楽しみましょう!!









【GRAND TURKEY presents LET LOOSE #05】

GRAND TURKEY blog.







―LET LOOSE#5―


2011年6月18日(土)


@BOTTOM


OPEN21:00~CLOSE26:00




ADV/DOOR \1000








【GUEST DJ】


Kay稲毛
(geek bar
)

カツナガキック(DISCOKICK
)

KING(Triple Jack
)




【DJ's】


MiYAKO
(ROCKIN' DISCO )
THE BAD FATHER(GABOU TOEN pt .)
ZAC(Nut's)
TAKESHI
BAN(SMACK ENGINNER)
MILKY(GRAND TURKEY)
MARU(GRAND TURKEY)



TICKETは販売中(1dk付き)



是非、皆さん遊びに来て下さいね!!



追加詳細あり次第、またご報告致します。






$SMACKISMのブログ




Borderless Bar BOTTOM


守山市勝部4-1088 BuBuBuビル 2F

P有り


電車

JR守山駅東口を出て 徒歩12分程度



お車

名神栗東ICを出て 国道8号線を彦根方面に向かい

宅屋交差点を左折 約5分





自転車 P有り

$SMACKISMのブログ


JACKALOPE


角の生えたウサギ。


アメリカ ワイオミング州等に
棲息するといわれる


ジャッカロープ。







いわゆる

『未確認生物』





を フューチャー。





$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ

【JACKALOPE TEE : SMACK ENGINEER】¥9.870

綿/ポリ/レーヨン 3者混紡のムラ糸とテレコを組み合わせリメイク風にアレンジ。
肌触り・着心地ともに抜群です。





$SMACKISMのブログ

裾・袖口・首まわりは テレコを剥いで連結。





$SMACKISMのブログ

角から 花を咲かせました。





$SMACKISMのブログ

足元には 好物であるハート型の多肉植物。






愛を食べ→花を咲かせる

人知れず その愛を人々に振りまく..

そんな 生物である..


との 私なりの解釈。






$SMACKISMのブログ

言い伝え

人の声真似が得意である
ウイスキーが大好物
カウボーイのキャンプファイヤーの場に時折現れる
乳が万能薬となる









今夏 一番お気に入りTシャツ。





$SMACKISMのブログ














【イベント告知】

$SMACKISMのブログ


6/7(TUE)

『SCENE OF COMEBACK!! part.Ⅲ』



滋賀 守山@BLUE

OPEN/START 18:00/18:30

ADV/DOOR \3800/\4300





■LIVE

WAGDUG FUTURISTIC UNITY

Come This Call

FUTURIST

DISCO 4 CHANNEL



■DJ

TAKESHI

sWd

都 [ROCKIN'DISCO]






TICKET INFO


BLUE:077-582-1536






LET LOOSEにも出演して頂いてる
TAKESHI氏がSPIN





お時間ある方は是非!!








そして 


6.18は こちら


【GRAND TURKEY presents LET LOOSE #05】










今日の1匹。


$SMACKISMのブログ


LET LOOSE Vol.5 告知


今月は こちら。



年に4回開催のLET LOOSE第2弾



6月18日開催







【GUEST DJ】





前回もご出演頂きましたKay稲毛氏
(geek bar
)

GRAND TURKEY blog.



e-radioのパーソナリティとして、またクラブDJとして関西では


老舗SOUL FUCKTRYで4年間レギュラーを務め、


その後、全国各地フリーDJとして活躍。


現在では少なくなった喋りながらレコードを回す昔ながらのスタイルは必見!


おもにSOUL FUNK中心ですが、果してこの日は!?


超必見です!!







カツナガキック氏(Discokick


GRAND TURKEY blog.





滋賀県にて制作活動中のハンドメイド・パンクギア・ブランド【Discokick】のデザイナー。

パンクバンドが曲を作りLIVEをするのと同じ感覚で様々なアイテムを日々製作中。

革の染色、裁断、縫製を全て手作業で行っています。

クラシックなテイストは残しつつ、新しいスタイルを発信中!!








KING氏(Triple Jack


GRAND TURKEY blog.






大阪府茨木市にあるセレクトショップ【Triple Jack】のオーナー。


空気感であり、匂いであり、生き方であり…


洋服、空間、音楽からファッションを楽しみ、味わって頂く事ができます。





【DJ’s】



$SMACKISMのブログ

TAKESHI



$SMACKISMのブログ

ZAC



$SMACKISMのブログ

THE BAD FATHER




$SMACKISMのブログ

MiYAKO




$SMACKISMのブログ

BAN



$SMACKISMのブログ

MILKY




$SMACKISMのブログ

or

$SMACKISMのブログ

MARU




個性溢れる総勢10名のDJ陣にて
最高に楽しい時間をお届けします!!





さらに、最高の時間を演出してくれるのは


勿論MASTER-T氏!!





$SMACKISMのブログ



前回以上に呑んで呑んでMASTER-Tを皆でヒーヒー言わせましょう!!

合い言葉は『四十肩をブッ飛ばせ!!』



$SMACKISMのブログ


この日限定【LET LOOSE】カクテルご用意。



前回よりさらに改良=進化しての登場です。





MASTER-Tの傑作、是非見て味わって下さい。





その他、ドリンクも特別にALL 500yenです。




呑んで踊り 一緒に楽しみましょう!!









【GRAND TURKEY presents LET LOOSE #05】

GRAND TURKEY blog.







―LET LOOSE#5―


2011年6月18日(土)


@BOTTOM


OPEN21:00~CLOSE26:00




ADV/DOOR \1000








【GUEST DJ】


Kay稲毛
(geek bar
)

カツナガキック(DISCOKICK
)

KING(Triple Jack
)




【DJ's】


MiYAKO
(ROCKIN' DISCO )
THE BAD FATHER(GABOU TOEN pt .)
ZAC(Nut's)
TAKESHI
BAN(SMACK ENGINNER)
MILKY(GRAND TURKEY)
MARU(GRAND TURKEY)



TICKETは近日販売予定です。



是非、皆さん遊びに来て下さいね!!



追加詳細あり次第、またご報告致します。






$SMACKISMのブログ




Borderless Bar BOTTOM


守山市勝部4-1088 BuBuBuビル 2F

P有り


電車

JR守山駅東口を出て 徒歩12分程度



お車

名神栗東ICを出て 国道8号線を彦根方面に向かい

宅屋交差点を左折 約5分





自転車 P有り

$SMACKISMのブログ











暫く 7月展示会に向け

私は 籠ります。








それでは。




$SMACKISMのブログ

ふわふわ。

ROCKIN' DISCO DYNAMITE Vol.2

HIKAGE氏率いる

THE STAR CLUBさんを

迎えての

ROCKIN' DISCO DYNAMITE Vol.2


感無量。



本当に みなさんに感謝。



機会を設けてくれた ROCKIN' DISCO都氏には

本当に 感謝。









$SMACKISMのブログ

愉しく演らせて頂きました。







$SMACKISMのブログ


$SMACKISMのブログ


$SMACKISMのブログ


THE STAR CLUBさん

本当にありがとうございました。
毎度のことですが 更なるPOWERを 頂きました。

HIKAGE氏の 歌う姿 まさに勇姿。
ステージに立ち続ける姿。
私の中で “続ける糧”の ひとつ。
これは 間違いのない 事実。


MUTANT MONSTERさん
お疲れさまでした。
BLUEにはほんとに良く来てもらってます。
末長くヨロシクおねがいします。




$SMACKISMのブログ

SKIN HEAD LOAD RUNNERSさん
THE BACCARAT($)
2バンドとも熱いステージ 会場を盛り上げていただきました。
お疲れさまでした。















ステージに立つにあたり
ヘアスタイルを担当してくれた DAIちゃん(SILVER CLOCK)
メイクを担当してくれた MiEちゃん(TiCA)
全てにおいて指導してくれた AKIRA師匠

そして 共にステージに立ってくれた
メンバー

皆に感謝。



そして観に来てくれたみんな

コメントをよせて頂いた方々


本当に ありがとうございます。




$SMACKISMのブログ






思えば



洋服作りのことを全く知らなかった私が

“ただ洋服が好き” それと

小さなきっかけから ブランドをはじめ。

洋服屋をはじめ。

そこで知り合った

ROCKIN' DISCOの都氏が
オーガナイズするイベントで

BACCARAT($)の CRAZY GOと
一緒に


都氏を通じて知り合った

BLUEのKAI氏や UP RISE TATTOのMONTA氏と

生涯初のバンドを組み


洋服を 通して知り合った

HIKAGE氏と 同じステージに

立たせてもらった。

LIVE歴 若干3回しかない者が。

しかも一番 不得手な “音楽..歌うこと” で。



わざわざ 会場に足を運んで下さった方々も

ほとんど 洋服を通じて

知り合った方達。




何がしたいのか..と

問われると..

正直 何と答えていいか分からない。





最初は 面白そうからはじまった

バンド練習も愉しいし

メンバーと共にする時間が 何より愉しい。

詩を書くのも愉しいし

その詩を 曲にして貰い

なおかつ 歌うことが できるなんて

本当に 幸せでしかない。




カラオケで 人前で歌うことすら

下手くそすぎて 行くことすらためらっていた

若い頃。

そんな 奴が..。

歌う..。



笑える話しである。


過去3回のライブは
私のイベント
KAI氏とMONTA氏のイベント
KAI氏のイベント

と 全て身内のイベントだったため

ある意味 自己満足の世界でも良かったのかもしれない。




ただ 今回は 勝手が違っていた。



もちろん 主催者に声を掛けてもらったのだから

求められていることではあるのだが

本当に 私が ステージに立っていいのだろうか..と

お客さんが 求めているのだろうか..などと

自問自答したりした。。





いろいろな方たちのサポートを経て

この日 ステージに立ち

あれが 今の 自分が持ちうる 精一杯。



ただ みんなと “愉しくなれたら”


その 気持ち だけであった。



ご来場頂いたお客さんには どう伝わったかはわからないが,,。



HIKAGE氏は 終わってから

ずっと ニコやかに微笑んでくれてた。


それが ひとつの安堵。





洋服作りにしたって

音楽にしたって

はじまりは

“面白そう”

ただ それだけ..。




興味と

少しの勇気さえ

あれば

苦手な ことでも

何でも

何とか やれるもんである。



その先は 自分次第。









この日 ご清聴いただいた みなさんに

心より 感謝。



そして この日までに ご尽力いただいた

全ての方に 心より 感謝。




これからも 何卒ご支援の程 よろしくお願い致します。









そんな 私 いや 我々

THE Vibration


愛知の熱い漢から

お声掛けいただき


ことも あろうか


8月 遠征ライブ決まりました。


詳細は また 追って。




対バンは これまた


今ノリにノる

あのバンド。




ヤバい。






頑張るしかない。






しかし



愉しみ!






5.29 御礼


先日の

ROCKIN' DISCO Dynamite Vol.2

ご来場頂きましたみなさま

本当にありがとうございました。



出演者の皆様

関係者の皆様


お疲れ様でした。




無事ライブ終えること出来ました。




本当にみなさんのお陰です。

支えがあってこそです。


本当に 本当に 感謝。




$SMACKISMのブログ




また 追って


その日ことは


綴らせていただきます。




模様は GRAND TURKEYのブログで!






取り急ぎ ごあいさつを。









この日のオーガナイザー
ROCKIN' DISCO 都氏の

間近に迫った イベント



$SMACKISMのブログ


6/7(TUE)

『SCENE OF COMEBACK!! part.Ⅲ』



滋賀 守山@BLUE

OPEN/START 18:00/18:30

ADV/DOOR \3800/\4300





■LIVE

WAGDUG FUTURISTIC UNITY

Come This Call

FUTURIST

DISCO 4 CHANNEL



■DJ

TAKESHI

sWd

都 [ROCKIN'DISCO]






TICKET INFO


BLUE:077-582-1536






LET LOOSEにも出演して頂いてる
TAKESHI氏がSPIN





お時間ある方は是非!!









そして 6.18はこちら




【GRAND TURKEY presents LET LOOSE #05】

GRAND TURKEY blog.







―LET LOOSE#5―



2011年6月18日(土)



@BOTTOM



OPEN21:00~CLOSE26:00




ADV/DOOR \1000







【GUEST DJ】


Kay稲毛
(geek bar )


カツナガキック(DISCOKICK )


KING(Triple Jack )





【DJ's】


MiYAKO
(ROCKN' DISCO )


THE BAD FATHER(GABOU TOEN pt .)


ZAC(Nut's)

TAKESHI

BAN(SMACK ENGINNER )


MILKY(GRAND TURKEY)

MARU(GRAND TURKEY)







TICKET INFO



GRAND TURKEY

077-551-5872

shop@grandturkey.com





GRAND TURKEY blog.



呑んで 踊って お話ししましょう!!


皆さまのご来場 出演者一同 心よりお待ちしております!!