CITY LIGHTS
感じて
周りの熱をさらに
感じて
とった行動
それでしかない
何もかも
私のことを 昔から知る
お客さんから 言われました。
『出来る範囲で頑張ってね 本業ができなくなるなんて ダメですよ』..と。
確かに そうです。
私が 今こうして blogを書いていられるのも
書いたblogを 少なくとも 見て頂いてる人たちが
いて下さってるのも 応援して下さる人たちがいるのも
全て
SMACK ENGINEERがあって
GRAND TURKEYがあってのこと
周りの仲間たちも
全て ここから 繋がっていて。
しっかりと 本業はやって行きます
しっかりと 生産活動もして行きます
もちろん 並行して やって行きます
4月末の 展示会に向け
イカれた頭ぶっ飛ばし~
フルスロットルで行く~♪
既に かな~り 遅れてますけど。
取り戻さないと!
そんな中 本日
我々の 『子供』
が 生まれて来ました。
もう 何番目の 子供か わかりませんが...。
やはり この日は 嬉しいもんです。


SMACK ENGINEER 2011 SPRING & SUMMER CATALOGUE

"SILENT TRAMP"
「無口な放浪者」
多くを語らず 身振り手振り 服装を通し
語りかける
アメリカ・イギリス・ドイツ・メキシコ・キューバ・日本 etc...
何者にもとらわれず 気侭に世界各地を旅し
土地土地の文化に融合してみたり 揶揄してみたり
しつつ伝導する者
希代の喜劇王【CHARLIE CHAPLIN】を
UNDER BONEに据え
『CITY LIGHTS』
『THE GREAT DICTATOR』から
インスパイアされた
ミリタリー・ロック・民族・グランジ要素
にポップ感とユーモアを融合
幾つもの要素をミックスし
描き出された
SMACK流 放浪者の姿
ご覧下さい
洋服を通して....
みなさまの心に
明かりが灯れば幸いです
近々
みなさまのお手元に届けられると思います。
チャリティ活動

■BLUEのイベントと連動して 3~4月に4回行うことになりました。
甲斐さん お声掛け ありがとうございました。
■ROCKIN' DISCOの都くん 連絡 ありがとう。
■名古屋の白ひげ BLACKBOOTS岩前氏も ありがとう。
早く骨折した脚 完治しますように。
