LET LOOSE | SMACKISMのブログ

LET LOOSE

自分が カッコ良くみられたい
自分が スゴイと思われたい


そんな 思いで
何かをはじめたり やってみたり
しても つづかない
ましてや 伝わらない

今まで
そう思ってやって来たし
今後も
そう思ってやって行く


ただ ひとりでも
伝わる人がいれば

つづけられる 理由になる











いよいよ 間近に迫りました。




$SMACKISMのブログ


GRAND TURKEY
presents
LET LOOSE #04

@守山 BOTTOM


OPEN 21:00~
CLOSE 26:00

入場無料


GUEST DJ

$SMACKISMのブログ

Kay 稲毛 (geek bar)



DJ
ZAC(Nut's)
TAKESHI
The Badfather (Gabou Toen pt.)
MiYAKO (ROCKIN' DISCO)
BAN (SMACK ENGINEER / GRAND TURKEY)
MILKY (SMACK ENGINEER / GRAND TURKEY)
MARU (GRAND TURKEY)




ORIGINAL COCKTAIL

$SMACKISMのブログ

【LET LOOSE】




入場券をご持参頂くと 抽選で景品も当たります。



TICKET 取り扱い店舗
GRAND TURKEY : 077 551 5872
BOTTOM : 077 582 0177
BLUE
FACTORY
SILVER CLOCK
UP RISE TATTO




$SMACKISMのブログ

Borderless Bar BOTTOM
守山市勝部4-1088 BuBuBuビル 2F
P有り

電車
JR守山駅東口を出て 徒歩12分程度

お車
名神栗東ICを出て 国道8号線を彦根方面に向かい
宅屋交差点を左折 約5分













7年前


GRAND TURKEY1周年記念として

企画したのが 『LET LOOSE』


その頃 地元滋賀には ROCKイベント自体
存在してなかったと思う。

私は TURKEYのお客さんに
カタログや雑誌でしか見たことのない モデルさん達
普段露出の少ない デザイナーさん達
そして TURKEYで扱うブランドに縁のある 
ミュージシャンや SHOPスタッフさん達
を間近で 感じて頂きたい一心から はじめた。


また このイベントを始めるにあたり

私自身も DJを はじめることになる。



右も左もわからず スタートさせた。






【LET LOOSE #01 】
2004 3. 6
@B♭

最初の GUESTは LYOKI率いる『TRIOL』

LIVE:
TRIOL(TOKYO)
SPOOKYS
TESSIN

GUEST DJ:
LYOKI(NAPATOR/TRIOL)
NIGARA(exHELLVENT/exBAD TASTE/exGLOSS KURALL/noize)
CHIHIRO(ex WORKAHOLIC/Road)
IWATA(exGARROT TOKYO/EGO TRIPPING)
TAJIMA(ex My Life is...?/GARROT ISE)

DJ:
KAPPOU
K-$UKE
SYOGO

GUEST:
JUN KAWAI (EGO TRIPPING designer)
NAL (MODERN PIRATES designer)
S.YAMASHITA (DEAL DESIGN designer)
IWAMAE (ex DEAL DESIGN/BLACKBOOTS)


この時点で ROYAL PUSSY以外の
全てのブランド関係者に 参加頂いた。
今思うと 凄いメンツ。
金子高子氏(GARROT TOKYO)も
遥々遊びに来てくれた。

稀にみる 大雪であった。







【LET LOOSE #02 】
2004 6. 5
@B♭


2回目は DJのみのイベント。


GUEST DJ:
TAJIMA (My Life is...?/GARROT ISE)
MAEKAWA (OUT OF ORDER)


DJ
BAN (SMACK ENGINEER)
K-SUKE
SYOGO
KANA
TAKA-SHIT (exGRAND TURKEY)


この時 何故か 極度の緊張により
イベント後 発熱 倒れる。
1週間程 点滴生活。







【LET LOOSE #03 】
2004 10.16
@B♭


GUESTは YOSHIYA氏率いる『SOBUT』


LIVE:
SOBUT
BROTHELS(NAGOYA)
SPOOKYS

GUEST DJ:
CHIHIRO(ex WORKAHOLIC/Road)
IWATA(exGARROT TOKYO/EGO TRIPPING)
die(RADIO CLASH)
IWAMAE(CERBERUS/BLACKBOOTS)

DJ:
TAJIMA(ex My Life is...?/GARROT ISE)
KAPPOU
K-$UKE
SYOGO

DJ
BAN & MYU(SMACK ENGINEER)
K-SUKE(LET LOOSE)
SYOGO(LET LOOSE)
KANA
TAKA-SHIT (exGRAND TURKEY)


まだまだ 不慣れなイベント運びで
YOSHIYA氏や SOBUTのメンバーに
ご迷惑を掛けたのは今も忘れられない。

今となっては珍しい 私とMILKYはんの 共同PLAY。
MILKYはん 初PLAY。

IWAMAE氏 たぬきの衣装でDJデビュー?

この時点で 皆勤賞のTAJIMA氏(GARROT ISE)

KAWAI氏(EGO TRIPPING)
SHINBO氏(ROYAL PUSSY)も
遥々遊びに来てくれた。






【MIDNIGHT DISCO HEAVEN × LET LOOSE #01 】
2006 12.29
@BLUE


都氏のイベント MIDNIGHT DISCO HEAVEN と
共同開催。
ゲストを一切呼ばず 地元メンバーのみで行ったにも
関らず 200人を越し 大盛況に終わる。


LIVE&DJ


この時 GRAND TURKEYスタッフであった
TAKA-SHITの バンドにて 1曲歌う。
生涯初めてのステージ。

これが 現在に於ける バンドの
布石になったことは...あまり知られていない事実である。






【MIDNIGHT DISCO HEAVEN × LET LOOSE #02 】
2009 12.29
@BLUE


MIDNIGHT DISCO HEAVEN と 2度目の共同開催。
ゲストは 『TRIOL』

LIVE:
TRIOL(TOKYO)
JACKA$$
Rock Steady Assembly
come this call
THE BLACK JACK($)
NOSE'82
THE Vibration

GUEST DJ:
CHIHIRO & IWAMAE(OUT OF ORDER)

DJ:
BAN(SMACK ENGINEER/GRANDTURKEY)
MiLKY(SMACK ENGINEER/GRANDTURKEY)
◯(GRANDTURKEY)
BADFATHER(GABOU TOEN pt.)
都(ROCKIN' DISCO)
FATGAS(M.D.H)
ボーイ(M.D.H)

■TATTOO
HIROYUKI(Tainted Art Works)
MONTA(UP RISE TATTOO)
MOROKO(UP RISE TATTOO)
BETCH(COOL MUSIC TATTOO)

■PRINT
BADFATHER (GABOU TOEN.pt)

■NUDE JEWELRY
TiCA



まだ 記憶に新しい 一昨年の年末。
愉しかった思い出。
THE Vibration 初ライブ。





$SMACKISMのブログ

【FLYER】
#01 / Design : BAN
#02 / Design : SYOGO
#03 / Design : SYOGO
and
#04 / Design : MARU





単独では 3回しか行っていないし

共同開催含めても 5回。

いろいろな方々に 遠方からも来ていただきました。

ただ 悔やまれることが ただ1点。



そう 次回開催のゲストに呼ぼうとしていた あの人。

『私も出たい』と本人から 言ってもらってたのにも関らず

結局実現しないまま...


今となっては 叶わぬ夢 となってしまいました。






そんな イベントを

復活させたいと せつに願っていたのが

氏。



我々が LET LOOSEを 始めて
暫くし 都氏が 
“滋賀のロックシーンの活性化” をテーマに
イベント『MIDNIGHT DISCO HEAVEN』を立ち上げ 
『RUDE BONES NIGHT』と共に今日まで
幾多のバンドを BLUEへ招へいし 継続しつづけている。

LET LOOSE 再始動にあたり

自身のイベントを ストップさせてまで

尽力してくれる。



聞いてはいないが きっと 彼の中で 
私が思う以上に『LET LOOSE』の存在が
大きなものに 違いなかったのだと思う。



そして 単独の LET LOOSEを知らない MARU。




このふたりが 主になって

今後 LET LOOSE を 展開して行く。




年4回。



内3回 DJのみ BOTTOMで 開催予定。


内1回 LIVEその他 BLUEで 開催予定。






私自身 イベントの主催であったり
DJ 諸々で参加すると どうしても 会場盛り上げに回ってしまいがち...
なかなか 来て下さった方々と ゆっくりお話しすることが できず仕舞。


もっとゆっくり 音楽をバックに みんなと お酒と会話を愉しみたい。

それが LET LOOSE@BOTTOMでの 私のテーマです。





踊るもよし 呑むもよし 話すもよし



その場所で 銘々 愉しめることを


愉しんで いただければ


幸い。




LET LOOSE=解放する





そんな 場所であればと




考えてます。








まずは 3.5。


タイムテーブル はこんな 感じ。


21時00分:オープンDJ MARU
21時20分:DJ Badfather(ロックンロール)
21時50分:DJ TAKESHI(ロカビリー)
22時20分:DJ ZAC(パンク)
22時50分:DJ MILKY(ダンス)
23時20分:抽選会
23時40分:DJ Kay稲毛(ハードロック)
24時10分:DJ BAN(ロック)
24時40分:DJ MiYAKO(Jポップ)
25時10分:DJ MARU(ガールズ)
25時30分 :FREE






“愉しみ” に来て下さい。