滋賀暴乱xxx | SMACKISMのブログ

滋賀暴乱xxx

ようやく歯車がかみ合ってきた

あとはダイヤ





みなさん こんばんわ




東京での展示会終え 戻って参りました


さて 時は遡り

1.23 @BLUE
RUDE BONE'S NIGHT SP ~滋賀暴乱~
滋賀暴乱
RADIOTS FOREVER RULES TOUR追加公演


いやはや ひとことでいうと

ものすごく 楽しかった!



その楽しかった模様を

振り返りたいと思います








SMACKISMのブログ-シンセンモアイ


SMACKISMのブログ-シンセン2

【シンセンモアイ】
内向的狂気を感じさせる独特な世界 楽しませてもらいました。





SMACKISMのブログ-JACKASS1


SMACKISMのブログ-JACKASS2


SMACKISMのブログ-JACKASS3

【JACKAS$】
もはや滋賀の切り込み隊長ですな!
見る度に良くなってます。
この日は特にMCも冴えイキイキとしてました 会場もノリノリに。


SMACKISMのブログ-JACKASS4

MC冴えてた野中くん 






SMACKISMのブログ-バカラズ1


SMACKISMのブログ-バカラズ2

【THE BACCARAT($) 】
私も1ファンであり 今や 滋賀を代表するバンドに
今回は いつもに増して良かった GOOD JOB!




SMACKISMのブログ-108-1

SMACKISMのブログ-108-2

SMACKISMのブログ-108-3

SMACKISMのブログ-108-4

【108】
MONTA氏がドラムの108
ハードな中にもどこかキャッチーさがあり
ほんとにカッコよかったです





SMACKISMのブログ-RADIOTS1

SMACKISMのブログ-RADIOTS4

SMACKISMのブログ-RADIOTS5

SMACKISMのブログ-RADIOTS6

SMACKISMのブログ-RADIOTS7

SMACKISMのブログ-RADIOTS8

SMACKISMのブログ-RADIOTS3

SMACKISMのブログ-RADIOTS9

【Radiots】
最高のステージ 最狂のパフォーマンス 見せてもらいました
会場のみんなも 暴乱状態に!
本当に凄いパワーとエネルギー で みんなに元気を

さらに YOSHIYA氏 
“BAMBRIDGE”とシャウトしてくれたり
MCでは T-SHのことを訴えてくれたりと 
心あたたまるサービス精神で
私自身も 元気もらいました

本当に ありがとうございました

そして お疲れ様でした


最高 最強 最狂でした!!!








SMACKISMのブログ border=

【DJ ZAC】
お疲れ様でした! 選曲最高でした
初共演でしたが なにより
すごくいい人で さらに 私と同級生
いやいや ほんと楽しかったです。
また 一緒にPLAYしたいです!





SMACKISMのブログ border=

【DJ BAN】
私 この日よほど楽しかったのでしょう
何やら マイク握って 歌ってました
..ただ 何を歌っていたか 今だもって思い出せません..







ご来場いただいたみなさん



SMACKISMのブログ-丸とオンナ

◯とJINさんのお友達



SMACKISMのブログ-村田

◯の友達MURATAくんとその友達



SMACKISMのブログ border=

NAKANISHI & MATSUO



SMACKISMのブログ border=

MILKY & MIE



SMACKISMのブログ border=

JIN & ◯ & JUN & SAKAGUCHI




SMACKISMのブログ border=

JACKAS$の面々 & 108のふたり & ZAC & MILKY




SMACKISMのブログ border=

MONTA & ZAC

先日 展示会である俳優さんにこんな事いわれました

俳優「BANさんのBLOG結構見てますよ」

私「見てくれてるんや 嬉しいわ」

TETEIデザイナー 「へ~おまえ 見てるんや」

俳優「いっつもいかつい人らと呑んではるんですね」

私「そうかな..」

俳優「ほら 腕中タトゥー入った人とか」

TETEIデザイナー 「へ~」

俳優「でも めっちゃオモロイねん! そんな人らが 鼻に割り箸突っ込んではんねん!」


...て これ完全 あなたのことです


MONTAはん!!!





SMACKISMのブログ border=

ヤスヒLONDON(108) & YUKI(Radiots) & MONTA(108 / UPRISE TATTO)
実はこのYUKIくんのファーストタトゥを入れたのが MONTA氏なんですって。
この日 久々の再会だったらしく 
その上 MONTA氏が 会場BLUEの隣で
TATTO STUDIOをやっているのも この日知ったらしく。

縁なんでしょうね これも
なんか 自分のことのように 嬉しい話しです 






SMACKISMのブログ border=

HIROMITSU (Radiots / THE CHERRY COKES)
いや~ この日のHIROMITSUくん いつもと違った出で立ちで
格好よかったです HATにメガネ 似合ってました。
もちろんPLAYも かっこよかったです。
今度は滋賀でのTHE CHERRY COKES 見てみたいです。






SMACKISMのブログ border=

YOSHIYA & INOUE




SMACKISMのブログ border=

TURKEYオープン当時からのお客さんのふたり
お互い京都で年齢も近く そして音楽の趣味も似ていて
..なのに この日まで 店や私たちの行くイベントでも
お互いが 遭遇したことがなく...
づっと 引き合わせたかった ふたり

ようやく この日願いが叶いました


我々が待ち望んでいたことでもあります
いや~本当に 嬉しい!




SMACKISMのブログ border=


SMACKISMのブログ border=

TAKAちゃん & MILKY
高ちゃんも お疲れ様でした

どうやら 久しぶりの滋賀 楽しんでいただけたみたいで
なによりです

イベントの感想を聞くと

「滋賀の人は めちゃくちゃお酒 呑みますね~~」と


ただ ひとりだけ 

「絡んでこられるんやけど..ど~対処していいか分からなくて~ 困りました..」

おい! おまえや SHOTA!!


なにしでかして くれとんねん!!





SMACKISMのブログ-SYO-TA

滋賀一ハートの強い男 SHOTA...てか ただのKY








SMACKISMのブログ border=

なぜか いつも半笑いの O平くん







SMACKISMのブログ-たーきーとよしや2

MILKY & SAKAGUCHI & JUN & YOSHIYA & BAN & ◯

右後方:勝手に写ってしまった KOJI




SMACKISMのブログ-たーきーとよしや

YOSHIYA & TAKAKO & GRAND TURKEY TEAM
いや~ほんとに ほんとに THANX
素敵な一夜をありがとう






SMACKISMのブログ border=

オーガナイザー 都くん

お疲れ様でした!
楽しいイベント 大成功でしたね!!
最初から最後まで 盛り上がり
なにかにつけ 一体感があり ほんとに良い内容でした。
私も さんざん楽しみました!

ありがとう!






写真はないのですが

この日来てくれた

チョキチョキ番長 大ちゃん
未来書房の御意見番 信楽のN氏


ありがとう!







主催はしてませんが
今回のイベント ほんとに 大成功だった気がします


が 去年あたりから 強く念頭に置いていたことのひとつ

それが “地域の活性化” 


GRAND TURKEY を 滋賀の地ではじめ
7年 

当初は イベントも行ってました

しかし そのうち SMACKを作ることで 精一杯になり

それも TOKYOを意識し

ただ がむしゃらに 作り続けてきました


地元に目を向ける 心の余裕など 正直なかった


しかし 去年 BLUEのオーナー甲斐氏
懇意になって行ったのをきっかけに
地元に目が向きはじめ


気付けば 周りには 素敵な仲間がたくさんいました




イベントを復活させたのも その一貫


年末のイベントも 素敵な地元の仲間
東京・名古屋の 素敵な仲間
そして TURKEYの素敵なおきゃくさん

のおかげで 大成功しました



今回のイベントもそう



出演バンドはほとんど 仲間
主催者 ライブハウス
そして Radiots

みんなが 私にとっては仲間


足を運んでくれたおきゃくさんも
仲間


Radiotsを知らなかったお客さんも
アルバム買って 足を運んでくれました


そして ただ 観るだけでなく

最前線で みんなと一緒に 踊り狂っていました


盛りあがらない筈がない



洋服から 音楽へ

音楽から 洋服へ



絶対 リンクするはずなんです




今回 Radiotsを 呼びたいと 都氏に相談され

私が 橋渡しをしました


私が関わる以上 私ができること

それは やはり 洋服を作ること



かねてより SMACKを買ってくれてて 
Radiotsが好きな おきゃくさん

大勢いました


お客さんが イコールなのに

今まで やれてなかった


作れば 喜ぶ人が いてくれる


理由はそれだけで 充分



それが Radiots × SMACK T-SHのはじまりです



もちろん 本気を出して作りました


私自身 嬉しかったし
買ってくれた方も もちろん喜んでくれている筈
そして YOSHIYAくんも喜んでくれました



本当に気持ちのいい クリエィションができたと思います


きっかけをくれた都くん
快諾してくれたRadiotsのみなさんに

感謝です





イベントの成功は
出演者とお客さんの一体感


これが 一番大切です


年末に増して 今回のイベント


地元バンドは 楽しもう そして 楽しまそう という気持ち

お客さんは 楽しもうという気持ち



みんなの気持ちが 会場に充満してました



嬉しく感じました




滋賀の BLUEのイベントって 楽しい



そういう風に ゲストのバンドや

はじめて 足を運んでくれたおきゃくさんに

思ってもらえる イベントが継続できれば


最高です





これからも 

素敵な地元の仲間と

素敵な仲間のライブハウスで

県外から素敵な仲間を呼んで

素敵な おきゃくさんたちと


楽しいイベント やらかします








そして このBLOGを書いてる 本日


1.28 この日の主役 ふたり


YOSHIYA氏 & 都氏


ふたりの 誕生日でした



HAPPY BIRTHDAY







ともに “風” 吹かせましょう!









そうそう この 人忘れてました


$SMACKISMのブログ

桃爺も T-SHありがとうございました!
ちなみに この日 ニューヘアースタイル(CUT by 大ちゃん)に
私は この髪型 大好きです!






こよいは このへんで


GOOD NIGHT