Museum and limited edition | SMACKISMのブログ

Museum and limited edition

芸術作品は三つの源泉、
三つの原因から生まれる。
伝統、現実、個人の創意
この三つである。



みなさん こんばんわ



はじまりました GW
みなさん いかがお過ごしでしょうか




私は..
もちろんお仕事です





先日 岐阜に行きました





SMACKISMのブログ

ここに立ち寄りました


今回のSMACKのテーマである
オディロン・ルドンを中心に
その周辺画家達の作品がメインで展示されてます


10年程前に 立ち寄り感銘を受けたことを
思い出しました



私的には ルドンの作品
NOIRの時代より 色彩の時代の方が
入り口です


無性に多色使いで 色がきれいなものに
心惹かれます


あと 怪獣ケシゴムや 筋ケシなど
無数に登場キャラクターがあるものにも
めっぽう弱いです


小学生の頃
私の宝ものは
図鑑でした

特に 昆虫図鑑と 魚図鑑は
大好物で 毎日 飽きもせず 眺めていたものです

魚や昆虫って 色が 奇麗で 種類が豊富
見ているだけで ゾクゾクしていたのを
思い出します



私のCOLOR JUNKIE振りは
子供の頃から 変わってないんだなと

改めて...


ゆえに 限定Tのカラーバリエーションが
増えるんですよね..




SMACKISMのブログ

岐阜県美術館






NEWS 1




もうひとつの
記念アイテム



SMACKISMのブログ

CORDVAN WALLET GRAND TURKEY LIMITED
SMACK ENGINEER × BLACKBOOTS
¥39.900
左:FULL MINERBA
右:CORDVAN×MINERBA
深いブルーのミネルバBOXを使用し
GRAND TURKEYの刻印とキーホルダーが付いた特別仕様。
極少量生産なので この機会に是非。



SMACKISMのブログ


SMACKISMのブログ






NEWS 2



4/31~5/10
SMACK ENGINEER AUTUMN COLLECTION
閲覧会 当店 特別会場にて
こっそり 行います

予約して頂いた方には 特典もございます


ご希望の方は 店頭にて
「秋物見せて」 と 今日一の笑顔で お申し付け下さい


但し テーマの説明に たっぷり1時間程かけさせて頂きますので
お時間に 余裕がある日に お越し下さいませ



多数のご来場 手ぐすね引いて お待ち申し上げております






こよいは このへんで





GOOD NIGHT