日付が変わったので... | SMACKISMのブログ

日付が変わったので...

今日は9/8です。

日付がかわったんで ブログ 書いてもいいですよね??

先日 お客さんでもある 幼なじみの H史に
「ブログみてるで...仕事してへんやん」って 言われました。

あ~あ~ そうともよ 仕事してへんとも

私は 開き直るのも早いし 我慢も あんまり できません。

だから 書いちゃいます。


先日 上がってきました
ルーズカーゴパンツです。


カーゴ

実はこの商品 プリントが特殊なんです

カーゴ正面
カーゴ右
カーゴ後
カーゴ左

ご覧の通り グルッと1周 プリントが入ってるんです。
プリントは 基本平面な所にしか 入れられないんですが
これは ある特殊な 技術で 不可能を可能 にした珠玉の逸品なんです。


その プリントを して貰ってるのが
ブログに再三登場してくる
この方なんです

◯Kの男

おっと...間違えました...

改めて この方です

顔3


画房 桃苑 の モトヤさん
お分かりの方もいらっしゃると思いますが 
あの うんこ色のシャツを着た人です。

去年のクリスマスパーティの時には
全身黒タイツにアフロヘアーのモジモジ君1号として プリントをして頂きました

モトヤさんとは SMACKを立ち上げた時からのお付き合いで
プリントの技術的なことはもちろん 経営や店舗運営のことや 
プライベートなことまで
いつも 親身になって相談に乗ってもらってます。
仕事で成功する事もあれば 失敗する事も多々ありました。
本当に 2人3脚のようなかたちで 協力していただいてます。

特に モトヤさんは フォト等の繊細なプリントが抜群に上手く
また プリントカラーのインクの調合が天才的です。
インクは元々あるインクを使うんではなく 
一回一回指定した色に合わせて作るんですが
これが 作った時と刷った状態では違うし 
インクの種類(ラバーや顔料)によっても 違ってくるし
ましてや 生地の色にも 左右されて来るんで デザイナーさん達が
意図してる色目と違って上がってくる事は 多々あります。

しかし モトヤさんは デザイナーさんの意図してる イメージを
考え そこに ピタっとくる 調色を してくれます。

うちの 商品で プリントものが 強いのも 
この方の力によるところが かなり大きいです。

本当に 頼りになる方です。


今まで ブログで 変な人 と思われてでしょうが...
きちんと 仕事は されてます。

ま 実際 変な人なんですけどね...(笑)