海外でしょー、遠いし実際いくらぐらいかかるのよ??みたいなことを思う人もたくさんいると思うので…
・航空券 ANAでエコノミーなら東京からジャカルタ往復6万円(JALでも同額)
観光地ではないのでG.W.みたいな日本のピーク時期でも同額です!さすがに直前に買えば高いけど4ヶ月ほど前に購入してこの金額。機内食なども当然あるしお得じゃないかな
地方在住だから…って人でも国内線乗り継いで国際線に乗る場合は割引があるので
大阪、名古屋から羽田までだったら無料、福岡や北海道沖縄から羽田まで乗り継いだ場合でも片道5000円で国内線に乗れてしまいます。
時差も2時間なので時差ボケに苦しんだりすることもなく。
・ホテル 普通のビジネスホテルぐらいのホテルでも1泊2000円ぐらいからある。劇場の隣にある4つ星クラスのセンチュリーパークホテルでも7000円ほどでOK。かなり豪華です。3000円程度のホテルでも日本のせっまいビジネスホテルより広いです。リッツカールトンでも1泊2万ぐらいだし部屋ごとだから2人ならその半額。めっちゃ破格。高級ホテルだって気楽に泊まれます
・ジャカルタ内の移動手段
ほぼタクシー。タクシーで空港から劇場まで1500円ぐらい。渋滞がなければ40分程度かな。
専用レーンを走るバス(トランスジャカルタ)もあり、それだとどこまで行っても1回40円ぐらい。
専用レーンなので比較的渋滞知らず。電車ではないけど駅のホームがあってそこから乗り込むシステム。
市内を走る通常のバスなどもあるしバイクタクシーもある。まぁ日本人が使うことはあんまりないかな、ほぼインドネシア人しか使ってない。私は使うけど…
バイクタクシーは150円ぐらいかなー、タクシーよりは渋滞に巻き込まれないし便利だと思う
・劇場公演のチケット 1回800円ぐらい。(2016年の為替レートの場合)
・2ショット写メがついているDVDの販売価格は1700円ぐらい。ただし品切れが多いので買えないことが多い…
コンサートも600円ぐらいでチケット買えてVIP席でも6000円とかそんなもの。
・食事
ショッピングモールのお高めの価格でも300-600円程度。
日本食レストランなども大量にあるしJKTシアターのあるショッピングモール内にもお店たくさんあります。日本のチェーン店も大量にありますよ。吉野家、ペッパーランチetc
そして公演はほぼ定員割れなので毎回入り放題。
基本的に全て安いインドネシア。最高でしょ??行くしかない!w
公演好きなヲタクなら絶対満足出来るはず。日本の国内遠征して1回公演観るだけよりはずっと満足度高いですよ!インドネシア語が分かれば更に楽しいんだろうけどね…
行く価値あるので是非皆さんも遠征しましょう
長期の滞在ならついでにインドネシア国内線も破格で大量にLCCが飛んでいるのでバリ島だったりジョグジャカルタ行ったり、またはシンガポールやマレーシア、タイなどの東南アジアの周辺国まで足を伸ばしてみたり。往復で2万もかかりません
色々出来ますよ