12/27 松村香織1st写真集FINALお渡し会(別名ケツバット会…)@東京 | れおのブログ

れおのブログ

AKB48グループ界隈のイベントレポ等のヲタ活関連について書いていこうかなと思います。
DDなので色々ですw
一部記事のみアメ限にしてますが、大半のレポは公開しています

日程:2015年12月27日(日)
場所:白夜書房B1F BSホール(住所:東京都豊島区高田3-10-12)
内容:写真集「無修正」お渡し会&スペシャル抽選会

<時間>
第1部 11:00~12:30(予定)
第2部 13:00~14:30(予定)
第3部 15:00~16:30(予定)



1部&2部だけとりあえず申込開始をたまたまツイッターで見かけて即申し込んだら整理番号1であった…まさかの

開演ぎりぎりに着いたので最後列でまったりとと思っていたら番号の場所に並べと言われて最前ww
松村ヲタじゃないのに←
そして狭い会議室なので椅子もなく床に座らせられるヲタク達。もちろんかおたんは目の前です。
かおたん登場はヲタク達の真ん中を分けてなぜかヲタク達でアーチを作るというよく分からないイベント。帰りも同様


色々とぐだぐだなイベントだったんですけど
抽選はというと
・チェキ(事前撮影済み) かおたんのソロチェキが大当たりでハズレは他のSKEメンバーと一緒に撮影したものだそうですbyかおたん
・完全修正済みプリクラ
・無修正ポストカード(サイン&メッセージ入り)
・サインボールのノック サインボールをバットでかおたんがヲタクにノックしてキャッチする
ケツバット会 かおたんがヲタクにケツバットするメインイベント
https://plus.google.com/+%E6%9D%BE%E6%9D%91%E9%A6%99%E7%B9%94/posts/2eqJntkKnkE
ケツバット会の動画

参加者は全員これらの中のどれかが当たるというか貰えるという。

これとは別に更に抽選で1名に2ショット写メ(テーブルないよ!自撮りだよ!キングレコードに怒られるからツイッターや2ちゃんねるで書かないでね!だそうです。ブログは言われてないんで書いてるけど← まぁこんなマイナーブログ誰も読んでないしね)
3名にかおたんとの糸電話、3名にかおたんを台車に乗せてヲタクが移動させるというかおたんの重みを感じられる企画…??一生単推し手押し車だそうです…
この7名の当選者がなかなか出ない。同じ人が1部、2部で被ったりw 名乗り出る人がいなかったり(写真集の予約は当日払いだったのでキャンセルした人の分の番号もなかったし単純に名乗り出なかったかも←)
かおたんが怒り出すw


名古屋でこのイベントは既にありまして好評だったケツバット会がまた東京で開かれるってことで…???
1部あたりの参加者は250人ぐらいだったと思う。複数冊の人も整理番号は1つでその整理券に購入冊数が記載される方式だったので。1部あたりといっても松村ヲタは複数部参加が当たり前でしたけど

私はといえば1部 ポストカード、2部 ケツバット 3部 ケツバット

女ヲタはかおたんがケツバットされるってなってたんだけど整理番号が1番目だったしケツバットしてくれと要求してやってもらいましたww
私からのその流れで??女ヲタも全員ケツバットやってもらってました。どんな会だよ!地下アイドル現場ですかここは

あ、3部は買ってなくて最後に当日販売分で買い増ししたので最後のほうの番号。
さっきやったからと3部は逆にやることに。さすがに申し訳なくて軽めにやったらもっと強くやってとかおたんに要求され2回もやり直し、3回目でうっかり太もも打っちゃってマジでごめんなさいwww

かおたんは元ソフトボール部だし普通に結構振りも鋭いんですよねー。さすがに男ヲタ相手よりはずっと加減してたんだと思うけど

3部終わってからは余ってる景品やイベントで使用した張り紙、ケツバット用のバットだとかにかおたんが全てサインをその場で入れて抽選会を行ってゴミの処分←
かおたんはこの後にラジオの出演があったので時間が限られていて。ヲタク達が焦ってもう抽選だとかいらないからさっさと行けと騒いだら
「うるさい!私がスケジュールは決めるんだから余計なこと言うな!」
と結局ぎりぎりまでやってくれました。
ちなみに抽選会は整理券をBOXに1-3部の分を全部入れてそこから引く形だったんで3回参加していれば3枚あって。
私も写真集のポスター貰ったんですけどこれどうしろと…
更にポスター2回目まで当たっちゃって「また!?なしね!辞退ってことで」とかおたんに言われる。
もちろんそれでいいんで別にいいんだけどねw
大声で本名フルネームで呼ばれるし(整理番号に書いてある名前ってことで)恥ずかしいわ…

時間も押しまくるし大変なイベントだったけど最後までいてよかったなーって思うし楽しかったです。
こういうむちゃくちゃなところが好きだし、それでいてファンサービスはよくてファン思いなところが好きなんだなぁ