来月も福岡行くけど…w
年内は福岡行かないなーと思っていたらまさかの女性限定公演
2015年12月13日(土) 12:30
チームKⅣ 「シアターの女神」公演 女性限定公演
■チケット料金
女性 1,100円
■出演メンバー
伊藤来笑
今田美奈
今田美奈
岩花詩乃
植木南央
岡田栞奈
熊沢世莉奈
下野由貴
田中優香
冨吉明日香
深川舞子
井上由莉耶(チームH)
今村麻莉愛
栗原紗英
坂本愛玲菜
山内祐奈
村重が当日急な体調不良で15人公演へ。
定員割れではと不安になったけど結局立ち見も含めてほぼ埋まったのでよかったです。キャン待ちも少しはいたしね。外れたのに2次募集かかってたーって人も見かけた。
当たりやすいので飛行機の確保がしやすいってのもありがたいんだけど、女ヲタの知り合い達も皆当たるから会えるってのも大きいw
村重が当日急な体調不良で15人公演へ。
定員割れではと不安になったけど結局立ち見も含めてほぼ埋まったのでよかったです。キャン待ちも少しはいたしね。外れたのに2次募集かかってたーって人も見かけた。
当たりやすいので飛行機の確保がしやすいってのもありがたいんだけど、女ヲタの知り合い達も皆当たるから会えるってのも大きいw
10巡下手3列目の端から3番目。上手にすべきだったか…下手のほうがやっぱり空いてるもので。久々にきたのでポジションだとか完全に忘れていて。
でも楽しかったです。
3列目でも遠く感じるほどにHKTは広いよね…
知り合い達と連番するはずが知り合い達が電車遅延で間に合わず対象外…人身事故こわい。
私は下野さんいるしついでに植木くんもいるしで最高だけどまどかやあおいもいないしちょっと埋まるか心配ではあったんでよかった…
公演MCの女性あるあるのお題もありきたりなので聞いた時につまらないだろうと思ったら今回の内容は凄くよかった。推しが出てたのもあるかもだけど内容自体が。自虐多かったけどね。
お見送りも珍しく推しの下野さんが反応よくて。いや、大歓迎みたいなのはないけどそれでも。いつもほぼ気付いたリアクションはあるけどそれだけみたいな感じなのに珍しい…w
10ヶ月ぶりぐらいに行ったからかもねー
植木くんは相変わらず。一時期のお見送りはめちゃくちゃ距離が離れていてびっくりしたけどさすがにHKTも改善したみたい。それでも他の劇場よりは遠いけどこのぐらいなら個人的にはOK。前は酷すぎた。笑ってしまうほどに
終わってから知り合い達と博多駅前でやってるクリスマスマーケットに。
外なので寒いけど大道芸見たりしつつビールやホットワイン、食事を楽しんで。最高に楽しい!
時間がなくて私は1時間ほどで帰らなければならず残念でした。
今回はANAの特典航空券で行ったから遠征費タダ!と喜んでいたのだけど
羽田→福岡、帰りが佐賀→羽田でして。福岡からの券は空席なくて。で佐賀空港まで向かったんですがまさかの人身事故の影響がまだ出てる&線路内に自転車があるので撤去作業するとか言い始めて…冗談でしょう。20分空港行きのバスまで余裕あったのに23分遅れぐらいで特急が到着して。特急料金払ったのにひどい。
バス間に合わないし泣く泣くタクシーで空港まで行く羽目に。誰かしら相乗り出来ないかと思ったけどタクシー乗り場に人すらいない!佐賀駅自体が人少ないしね…
結局25分ほど乗って4000円かかりました…カード払い出来るかと思いきやナニコレと運転手には言われるしどういうこと。地方ってこわい…
現金持ちあわせがほぼなくて。慌ててタクシー飛び乗ったこともあり財布がぎりぎりだったので払えてよかった。
乗りたかったバスにも追いついたので降ろして欲しかったよ…さすがに降ろして貰ってバス乗れなかったら困るしお金払ってる間にバス行ってしまいそうでw
泣く泣く空港まで行ったけど無駄に高くついたしJRに請求したいレベルですよ。本当最悪だった…
まぁ遠征費としてはそれでも安かったんだけど。知り合い達との飲み代になったと考えるしかない…
公演は10巡(指定席が女性限定公演なので一切ない)だったから比較的前のほうだったしよかったかな。
終わったらほぼ強制的にアンケート書かされて。手書きで。女性限定公演についての改善案など。こうやってなんとかしていこうと継続的にやろうという気持ちが嬉しいですね
でも楽しかったです。
3列目でも遠く感じるほどにHKTは広いよね…
知り合い達と連番するはずが知り合い達が電車遅延で間に合わず対象外…人身事故こわい。
私は下野さんいるしついでに植木くんもいるしで最高だけどまどかやあおいもいないしちょっと埋まるか心配ではあったんでよかった…
公演MCの女性あるあるのお題もありきたりなので聞いた時につまらないだろうと思ったら今回の内容は凄くよかった。推しが出てたのもあるかもだけど内容自体が。自虐多かったけどね。
お見送りも珍しく推しの下野さんが反応よくて。いや、大歓迎みたいなのはないけどそれでも。いつもほぼ気付いたリアクションはあるけどそれだけみたいな感じなのに珍しい…w
10ヶ月ぶりぐらいに行ったからかもねー
植木くんは相変わらず。一時期のお見送りはめちゃくちゃ距離が離れていてびっくりしたけどさすがにHKTも改善したみたい。それでも他の劇場よりは遠いけどこのぐらいなら個人的にはOK。前は酷すぎた。笑ってしまうほどに
終わってから知り合い達と博多駅前でやってるクリスマスマーケットに。
外なので寒いけど大道芸見たりしつつビールやホットワイン、食事を楽しんで。最高に楽しい!
時間がなくて私は1時間ほどで帰らなければならず残念でした。
今回はANAの特典航空券で行ったから遠征費タダ!と喜んでいたのだけど
羽田→福岡、帰りが佐賀→羽田でして。福岡からの券は空席なくて。で佐賀空港まで向かったんですがまさかの人身事故の影響がまだ出てる&線路内に自転車があるので撤去作業するとか言い始めて…冗談でしょう。20分空港行きのバスまで余裕あったのに23分遅れぐらいで特急が到着して。特急料金払ったのにひどい。
バス間に合わないし泣く泣くタクシーで空港まで行く羽目に。誰かしら相乗り出来ないかと思ったけどタクシー乗り場に人すらいない!佐賀駅自体が人少ないしね…
結局25分ほど乗って4000円かかりました…カード払い出来るかと思いきやナニコレと運転手には言われるしどういうこと。地方ってこわい…
現金持ちあわせがほぼなくて。慌ててタクシー飛び乗ったこともあり財布がぎりぎりだったので払えてよかった。
乗りたかったバスにも追いついたので降ろして欲しかったよ…さすがに降ろして貰ってバス乗れなかったら困るしお金払ってる間にバス行ってしまいそうでw
泣く泣く空港まで行ったけど無駄に高くついたしJRに請求したいレベルですよ。本当最悪だった…
まぁ遠征費としてはそれでも安かったんだけど。知り合い達との飲み代になったと考えるしかない…
公演は10巡(指定席が女性限定公演なので一切ない)だったから比較的前のほうだったしよかったかな。
終わったらほぼ強制的にアンケート書かされて。手書きで。女性限定公演についての改善案など。こうやってなんとかしていこうと継続的にやろうという気持ちが嬉しいですね