8/8-9 AKB48 僕たちは戦わない個別握手会 @幕張メッセ | れおのブログ

れおのブログ

AKB48グループ界隈のイベントレポ等のヲタ活関連について書いていこうかなと思います。
DDなので色々ですw
一部記事のみアメ限にしてますが、大半のレポは公開しています

握手レポと今回のイベント全体の感想などをざっくりと。

干したのを除いて行った分

土曜
2部 松村香織4枚
3部 北澤早紀4枚
5部 吉川七瀬2枚
5部 左伴彩佳18枚
7部 左伴彩佳4枚(当日券)
8部  北澤早紀3枚(当日券)
計35枚

干したのは1部の下野、植木… それと回りきれなかった3部の小栗

ステージ中心だったり疲労であまり考える余裕がなく…今思えば下野、植木の2人に当日券使えばよかった気がする(対象だったのかも不明だけど)

日曜
3部 北澤早紀3枚
5部 北澤早紀10枚
5部 下野由貴5枚
6部 左伴彩佳13枚
7部 左伴彩佳5枚(+当日券6枚)
7部 早坂つむぎ1枚(当日券)
8部 松村香織3枚
8部 北澤早紀3枚(2部の振替分)
計49枚

既に何話したのか記憶もあんまりないんですけれど…
覚えてる範囲で。そもそもたいした話はしてません。
明らかにひだあやの枚数が飛び抜けてるように見えるんですけど干した券が結構あったり完売で買えなかったりがあったからで…っていう言い訳。
8は握手あんまないから気持ちがそっちにいってるのは否定しない。コンスタントに外イベあってライブとか観られるってのが大きいんですが。やはり握手だけじゃモチベーション保てないです


8/8

松村香織
・先日モコ族の集いを観に行った話。かおたんのトイレがどうこうみたいなことをあきすんが話してたけど放送では流れなかった部分なので大丈夫!
ま「普段モコ族行ってないのになんで行ったの?」
私「え!えーとSDNの穐田さんが出てたから…」
ま「あー、はいはい。そっち目当てね」とかおたんに呆れられる

北澤早紀
私「(コンタクトデビューしたという前夜のプラメの話から)今って視力いくつぐらい?」
き「はっきり覚えてないけどそこまで悪いわけじゃないですよ」
私「ディファイン(コンタクト)は今はしてないよね?」
き「してないですよー」

私「遅くまでお疲れ様!お台場の4公演どうにか休み取ったし観に行くよー。レッスンとかしてるの?」
き「まだ何も話すら聞いてないし、そもそも私が出られるのかも分からないです」

後はお昼食べた?とかカラオケ大会出ないの?とか服のことみたいな当たり障りのない話。
凡ヲタなので面白くありません…


吉川七瀬
・ひだあや推しだけどいつもありがとー。香港凄いねー。香港のディズニーランドの話など

左伴彩佳
ひ「◯◯さん!福島とかありがとうございました。観光出来ました?」
私「いや…車で行ったんだけど慌ただしくて」
その後は少し福島の話。

8/8は8の日!ってことで8のステージが1時間あり。
その8のライブステージの話。
事前の部でライブ楽しみにしてるねと伝えておきライブ自体は後方でまったりと双眼鏡駆使しつつ観覧。

私「さっきのライブ凄い人だったねー。びっくり」
ひ「普段8のファンの人以外に観て貰える機会あんまりないから緊張しちゃって」
私「企画で彩佳ちゃん手をずっと挙げてたのに指されず残念だったね」
ひ「ほんと…考えてたのになぁ」

私「いた場所も(指名する司会のメンバーから反対側の端だったから)ちょっと悪かったかもね」ひ「確かに!それもあったし。でも彩音(埼玉の高橋彩音)は指されてたのになー」
私「ゆいゆい達みたく一緒にやればよかったかもねw」

私「お台場のやつと栃木行くよー」
ひ「お台場って12日の?」
私「もちろん。栃木も久々に私もツアー観に行くから楽しみにしてるね」
ひ「よく取れましたねー」
私「私は外したけど知り合いが当ててくれて。でも仕事で行けないかもってなっていたんだけどどうにか休みを取れることになって連れて行って貰えることになったんだー」
ひ「よかった!そういえばやっぱりツアーの座席とかって前のほうがいいんですか?」
私「え!うーん、やっぱりそうだね。遠い時は双眼鏡で観てるけど…」
ひ「双眼鏡だと臨場感に欠けますもんねー。じゃあ前のほうの座席になることを祈ってるんで!」
私「ありがとうw 無理かもだけど…w でも倍率高かったし観に行けるだけありがたいんで十分かな」
ひ「そんなに?」
私「うん、周り外してる人多かったし。やっぱ関東は凄いねー」

私「今週ツアーとかもあるし忙しそうだね」
ひ「そうなんです。一週間はずっと東京泊まり込みなんですよねー」
私「お疲れ様です。もう千秋楽だもんね。生誕祭も遅れちゃってるね」
ひ「そう、本当にやって貰えるのかな…」
私「いや、さすがに大丈夫だから!でも早くやって欲しいよね。入れるといいんだけど…」
結構本気で不安がってるような表情だったので運営はさっさと発表してください

顔出した途端に名前呼んでくれてびっくり。初めて呼ばれたしそもそも名乗ったりはしたことない。サイン会も行けなかったし。でも手紙ちょいちょい書いて出してるからだろうなー。手紙の内容について握手で触れたりとかもしてなかったんだけど…
女ヲタで、っていうかひだあや推しで全国追いかけ回してるのが相当少ないからだと思う…私も全部ってわけではなくて2日連続のイベだったらどちらかだけだったりだし別にいつも最前みたいな感じではないしそこまでではないけど。

8/9

北澤早紀
私「高3ってよくわからないんだけど夏休みの宿題ってあるの?」
き「うーん、大学関係のものが多いけどありますよー」
私「無事終わりそう?」
き「いや…」
私「まぁ忙しいもんねー」
き「いや、暇でも多分ぎりぎりまでやらないと思うのでw」
私「それは駄目だねw」

私「っていうか聞いていいのか分からないんだけど、大学行くの?」
き「行きたいんですけど学力的に入れるかどうか…」
私「そっか。それならもう夏だし頑張らないとね」
き「うーん、なかなか…」
私「いやいや、そんなじゃ駄目だよ!部活やってる人だってそろそろ引退の時期じゃない?さっきーも忙しくても頑張らないと」
き「まぁそうなんですけど不安が…」
私「まだこれからだから。応援するから頑張ろうね」

私「お昼のBBQ食べたの?」
き「お肉駄目なんで食べてないですー。だから別のを」
私「あ、他のも用意されてるんだね」
き「普通のケータリングもありますよー」
私「そっか、皆が写メとかでBBQやってるの見て楽しそうだなーって思ってたw」

私「公演も千秋楽だね。新公演まだまだ全然なんでしょ?」
き「ほら、お台場すらまだ何も決まってない運営だからww」
私「ま、まぁねー。お台場は30分のミニライブ程度だからそんなにって感じなのかもよ」
き「え!?30分しかないんですか。コンサートぐらいだと思ってたのに…」
私「え、知らなかった?まぁチケット2000円だからね」
き「あー、なるほど。そっかー…」

ほらって言われましても。前日に確かにお台場のことは話してたけど。
30分ってことも知らないとは。というかこれ最終日の8部の会話なんですよ。
誰かしら他のヲタクが話してると思いきや

下野由貴
制服っぽい私服のセーターがミッキーだったからディズニーのなんだねって話
前日1部でたくさん券あったけど寝坊して浴衣姿を観られず…という話から
そりゃ仕方ない。自業自得だし反省するようにとくどくどと言われ…
その通りです。申し訳ございません。延々と謝ってた。
それとヅカ部のサヨナラショーが隣でやってたのでその話題。
し「セトリが最高!観たかったーー。音声だけ聴こえた(ステージすぐ隣のレーンなので)のに」
私「あー、やっぱ見えないんだ」
し「そう、残念すぎる…」

左伴彩佳
握手前にステージでひだあやの演奏&おだえりの歌の披露があり。
私「ピアノよかったよー。緊張した?」
ひ「いつもと違って普段8を観てない人達が観てくれていたからめっちゃ緊張して」
私「だよねー。TDCの時より?w」
ひ「うーん、TDCが一番!今日が二番目!w」

私「観ていて思ったんだけど、ピアノの時の手拍子ってあっても大丈夫?」
ひ「それ!!(よくぞ聞いてくれた的な顔) 出来ればないほうがいいなーって」
私「あ、やっぱり?テンポ取りにくいかなって思ってた」
ひ「自分のタイミングってものがあるので間違えてしまいそうで出来ればないほうがと…」
私「そうだよねぇ。もし私ならミスタッチしそうな気がして」
ひ「そうなんですよー。特に後半でなんかずれた手拍子があってそれがちょっと困ってしまって…」
私「あーー!!あったね!!あれはさすがにひどかったね(後方で厄介というか数人のヲタク達が変なテンポずれた手拍子を急に入れてた)」
ひ「手拍子してくれる気持ちは凄い嬉しいんですけどねー」

私自身こういう場での披露の経験はもちろんないんだけど一応それなりの年数子供の頃からピアノ習ったりしてたのでこういう部分は気になるところ。
しかしかなり後方だったのにその手拍子も聞こえてたんだなぁっていう驚きも。

私「そういや北海道のキッズキャンプどんなだったの?」
いまいち聞き取れなかったらしく…北海道での様子だとかを色々教えてくれた。メンバーのことではなくてボランティアのことを聞いたつもりだったんだけどw
ひ「北海道は観光出来ました?」
私「うん、泊まったからねー。結構ゆっくり出来たよ」
ひ「いーなー。どこ行ったんですか?」
私「うーん、普通に札幌とかw とんぼ返りだったんだっけ」
ひ「そうなんです。北海道行った気がしなかった」
私「そっかー。北海道行ったことないの?」
ひ「はい。前のイベントはありましたけど…」
私「プライベートでもないの?」
ひ「ないんですよねー」
私「そっか、また行けるといいねー」

私「凄い今更なんだけど…お誕生日おめでとう」
ひ「あ、ありがとうございます!」
私「カード出したけど届いた?」
ひ「受け取りましたよー。嬉しかったです。ありがとうございます」
私「あ、届いたんだ。いつ届くのかよく分からなくて」
ひ「イベントの時はその日に貰えますよ。公演だと出演する日まで受け取れないからイベントのほうが早いです」
私「そうなんだねー。っていうか最近公演全然出てないもんね」
ひ「そうなんですよねー」
私「もう千秋楽だしね…でも新公演楽しみにしてるね」
ひ「はい!」

私「よく海外のディズニーランド行きたいとか言うけどディズニーやっぱ好きなの?」
ひ「そうなんです!実はAKB入る前はディズニーヲタクだったのでよく行ってて。年間4,5回は行ってたかなー」
私「年パス(年間パスポート)持ってるの?」
ひ「年パスは持ってないんです」
私「そっか、香港のディズニーランドはこないだ友達と行ったよー」
ひ「え!いいなー。どうでした?」
私「日本と違って全然空いてるしよかったよー」
ひ「いいなぁ。香港のだと餃子挟んだようなやつが食べてみたくて」
私「あれ美味しかったよ」
ひ「いいなー」
私「友達がディズニーヲタクでそれで連れて行って貰ったんだ。今度アメリカのも行くって言ってた」
ひ「アメリカの2つのだとどっちがいいんでしょう?」
私「うーん、私は分からないw 彩佳ちゃんはランドとシーどっち派?」
ひ「シー派だったけど行きすぎてランドに戻りつつあるかなぁ」
私「あー、あるあるだねw」
ひ「私タワーオブテラーが好きでー」
このへんで剥がされたw 延々とディズニー話が続きそうだったからいいけどこれが2日間の締めっていう。挨拶だとか一切なし!ま、好きなこと話していて楽しそうにしてくれてる姿見るの嬉しいのでいいですけど。

まとめ出し10枚ぐらい出していて隣のレーンのお時間ですって声を勘違いして終わりだと思って自ら剥がれようとしたら手を引っ張られ
「え、もういいんですか?」
とひだあやに繋ぎ止められたのでその後もしどろもどろに…コミュ障感溢れてますね。

早坂つむぎ
私「こんにちは!やっぱりつっちゃんって女性のファンが多いの?」
は「んー、そうかもしれないです」
私「確かにかっこいいもんね。あ、でも可愛いよ。今日の服もいいね、似合ってて可愛いよ」
は「ありがとうございます。でもやっぱり女性のファンの方がきてくれるのは凄い嬉しいです」
生真面目に丁寧に返してくれるつっちゃん可愛い。多分三日目の遅い時間で相当疲れてたとは思うんだけど…表情も疲れてたし。
でもきちんと言葉を選びながら話してくれたつっちゃん凄くよかったし可愛かったです。

松村香織
写真集撮影始まったね。おめでとうと伝えたらこの遅い時間でもぎゅっとかなり強く握ってくれて偉いなと。かなり疲労困憊に見えたけど。
改めて選挙おめでとうってことだとか。たいして投票出来なかったけど…と伝えたら
「そんなことない。本当に嬉しいからいつもありがとう」
きちんと丁寧に述べてくれるかおたんが好き。だから応援したくなる。
普段どうでもいい話をしていてもいざって時にきちんと言えるって大切だと思う。




全員が6部制×3日間というかつてない握手会でした。普段なら1部制のメンバーまで!
更に合間にステージイベントがあるという昨年の夏祭りを彷彿とさせるような…
選挙の投票券つきシングルだったから皆普段よりもかなり枚数持ってる人が多くて厚い束を持ってる人達もたくさん見かけたなぁ…
私も相当買ったつもりだったけど全然だし。

幕張メッセ1-9ホールまで丸ごと使うという規模だったので人は多かったけどそこまで過密ってほどでもなく。移動は大変でしたけどね…同じチームでもホールが正反対で移動に5分近くかかるみたいな配置もあったし。

土日で1-8部までほぼ丸々あるスケジュールで券を買ってしまったのでがっつりと参加。
各部に数枚ずつとかなんですけど。なんでこんな買い方したんだろうと思ったけどお盆休み期間だからがっつりでもいいやーと思ったんですね。
一日いるの楽しいかもみたいな。なにより暇な連休の初っ端に推しに会えるとか最高じゃない?

ステージのミニライブが楽しくて特に日曜はステージ中心に観てたので券は正直なところ回りきれなくなって結構干しました←
土曜の1部を思い切り寝坊して丸ごと干したり、ループしていたら思いの外皆が枚数持ってるからレーンが進まず回りきれなくなったりで。

2人1組のニコイチレーンが厳しかった…
メンバーが衝立はあるけど横に並んでいて好きなほうに行く形。持ってる券が指名ならそっちに。当日指名券なら券を渡す時にどちらにするか聞かれて
私「◯◯さんで」
スタッフ「◯◯さん何枚ですー」
となって行きたいメンバーのほうへ。
まだ券を渡す正面にいるメンバーならいい。しかし違う隣のほうだと目の前のメンバーを素通りするような形でいたたまれない。DDで色々なメンバーと話しまくるような人ならいいだろうけど私は違うから。無銭がっつきみたいなのも苦手なほうだしつらい。
目の前のヲタクがもう片方のメンバーとまとめ出ししてると推しは暇でこっちも待ってるだけだし。で、目の前に推しはいるし。き、気まずい。無言で見つめ合ってしまって耐え切れず逸したり。こういう時に気軽に話せる人ならなぁ…
そういうのが苦手なんで損してるよね。まぁいいけど…

握手会はやはり好きだし楽しいけど苦手だなーってのも改めて感じた日でしたね…
大量に買う必要はないなって思ったし今後も程々でいいや。選挙だからってこと、選挙も今年で最後かもしれないって気持ちが強くてある程度は買いましたけどね。

それと好きって気持ちと握手が合う合わないっていうのは別だと思った。たまに元気そうな顔見られたら十分なのかもっていうメンバーと。相性というか…私がコミュ障だからw
何年もずっと通ってきて今更かよって感じなんだけど今になって改めて思うというか無理して通うものじゃないかなって。

メンバーがイベントステージに取られて振替になってしまったりだとか問題もあったけど…
握手にそんなに熱がない私としては別にいいかなーって感じ。CDは投票に使えたわけだし握手はさほど…

最近8がなんといってもシングルごとに1日だけの参加みたいな感じだったからついつい枚数多めになっていてw 全体的に増えていた(といっても元々が1シングルで合計20枚ぐらいだったのが30枚になってた程度)のでここらで抑えていきたいですね…
推しでも1日3枚ずつ×2日参加ぐらいのスタンスだったし。昔はもっと買ってた時期もあったけど。また戻ってきてしまってるから控えていきたいなぁ