5/9-10 AKB48 チーム8 DRIVINGKIDS Fes.in福島 | れおのブログ

れおのブログ

AKB48グループ界隈のイベントレポ等のヲタ活関連について書いていこうかなと思います。
DDなので色々ですw
一部記事のみアメ限にしてますが、大半のレポは公開しています

泊まりで2日間福島!と言いたいところですが5/9の15時から有明にてAKBの大運動会があったので…
行程をメモがてら書きますと

8日21時頃に残業終えて帰宅
→23時出発して知り合いを車で拾いつつ福島へ
→深夜3時頃に福島着でひたすら並び→9日の1回目のライブだけ観覧して
→13時頃の郡山から東京への新幹線で東京へ(福島に車は置いて)
→有明にてAKBの大運動会を観て
→隣のお台場でやっていたたかはし智秋さんのイベントへ
→22時帰宅して23時過ぎに知り合いの車でまた福島へ
→深夜着でまた並び10日はドラキを1日満喫して自分の車で福島から東京の自宅へ。帰宅は20時頃でした

さすがに体力的に限界だったので帰りの車は本当今にも寝そうで死ぬところだった…
慌てて仮眠1時間途中で取ってどうにか無事に帰宅。

当初は10日だけ行こうかなとも思ったけどやはりひだあやの出るイベント行けるところは極力行こうと思って…無茶すぎたね!!
自分で運転してなきゃまだどうにかなったと思うんだけど。新幹線往復だったりね。
さすがにきつかったーー
でも最高に楽しかったのでいいんですけど。
さすがに智秋さんのイベントは運動会が長引いたのもあって最後の40分ほどしか観ることも出来ず。大遅刻だしドア開けたら智秋さん真正面で隠れることも出来ず申し訳なさでいっぱいでした…最後握手会あったみたいだけどぼろぼろで時間もなかったからさっさと終わった瞬間に帰宅しました

仕事暇な時期ならまだしも仕事量も多い時期が重なって残業続きだったから厳しかった…
ヲタクってこわい

ドラキ自体は楽しかった!
さすがに深夜から並ぶ人ってそんなにはいなかったし土日両方参戦してる人も少なくて。意外と1日だけってヲタも多く。まぁ8イベが同時多発でやってたからそっちに行くようなヲタも多いんだろうけど。整理番号は50番前後でスタンディングなのでまぁ2列目ぐらいは確保出来てばっちり。
1日目は最近制服衣装で着てなかった懐かしい都道府県のTシャツ姿でのパフォーマンスでレアだったと思うし行けてよかった。
セトリもどの回も結構違ったし行く価値あったなぁと。

並びは朝6時過ぎぐらいから列が伸びてきてそれなりにって感じだったけどその時間でも余裕で前方は確保出来ると思う。スタンディングで横広なこともあって結構ステージも近いし前のほうで観られるかなっていう。柵の外から整理券なしでも近くで観ることは出来るので。

並んでる時に近くの人達と仲良くなってその人に翌週のコンサート誘って貰えたっていう幸運もあり…感謝!人の縁って大事だよね。たまたまなんだけどめぐり合わせってやつですよね

8イベは色々な人達と仲良くなれるからそこも楽しみの1つで。私はそんなに行かないほうなのでたいして知り合いいないけど。皆凄いなー
毎週全国飛び回っている人達が結構いるんですよね