AKB リクアワ2015 | れおのブログ

れおのブログ

AKB48グループ界隈のイベントレポ等のヲタ活関連について書いていこうかなと思います。
DDなので色々ですw
一部記事のみアメ限にしてますが、大半のレポは公開しています

凄い今更感ありますが…w 
リクアワ自体はもちろん干されて行けなかったんですが…映画館で土日の4公演だけ観ました。

祝!穐田和恵さん春色の翼50位ランクイン!
おめでとうございます

また投票にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
本人が出られるかどうかも分からない中で、それでも少なくとも100位以内になれば穐田和恵という名前は表記されるしたとえ若手などが歌ったり、またはMV上映などがあったとしてそれはそれで仕方ないことだしそれでもほんのちょっとは話題になるんじゃないかってこと。
そして全曲対象なんて10周年の今年が最初で最後かもしれないetc

2011、2012の票数からいくと70-50位前後ぐらいかな?と思っていたのですが結果的にはぴったり50で最終日、更に本人も登場と最高の結果となりました。
まぁ本当に50位だったのかは謎だけど← さすがに出来過ぎなような気がします…w 本当は51位とかだったかもだし48位ぐらいだったのかも。でもそこまで疑っても仕方ないしね。
最高の演出でやらせてくれた48Gの運営にも感謝です!!
本当にありがとうございました。

ネット上でも穐田って誰?とかほんのちょこっとかもだけど話題になったり、最終日になったことで尚更かな。どこまでいくんだ?となって。そして3年という時間が経過して、まだ上位ランクイン出来るほど投票するようなヲタクがいるのか!?ってことも。
本当嬉しかった。
連日仕事に追われていたもののまだランクインしないでくれ!とどきどきw
土曜夜はもういつ入るかと…

もちろん今でもSDN引きずってるようなのはどうなのみたいな考えもあると思います。それにお金使うより個人の活動にというのも正しいと思う。でもランクインしたらブルーレイで映像化することは確定するし、穐田和恵という名前だって色々な場所に残る。それって大きいことじゃないでしょうか。
知ったからってお金や時間を使ってライブに行ってくれるとかっていうと正直相当厳しいとは思うけど。でも現状に満足なんて誰が決めたのか??家族だって分からないよ、そんなの…
SDN時代を切り離したい、忘れたいメンバーだっていると思う。あえて誰とは言いませんがw
そういうメンならランクインしたところで嬉しくないかもだけど…

穐田さんはSDNの曲も今でも普通にライブでやるし、卒業後も48Gの劇場公演(しかもNMBとかw)観に行ったりするほどドルヲタじゃないですか。それを考えたら普通に喜んでくれると思うけどな。今はあんなに大きなステージで、しかもソロでやれるなんてなかななかないこと。映画館での中継での人数も含めたら最終日ってこともあって約1万人は観てるはず。

ニュースにも結構取り上げられたわけだし…なにより本人が喜んでくれたことが一番。スタッフさんとかもね。
本人出ないことは覚悟してたもののほっとしました。
映画館で観ていてすごく綺麗だったし惚れ惚れ。いつも見てるのにね。
歌も素敵だったなぁ。本人が言ってたように自己ベストだったと思う。最高のコンディションだったと思う。ちょっと盛りすぎ感あるけど←
映像化されるとはいえあれをリアルタイムで観ることが出来たこと、映画館の大きなスクリーンで観ることが出来たのは幸せだったなぁ
ここまでの扱いして貰えるとは思わなかったし。

ひっそり投票してもよかったんだけど…
今回は穐田さんにも入れることは現場で直接伝えていて。舞台だとかは仕方ないけど、可能ならばスケジュール土日だけでも空けておいていただけたらぐらいの感じで私達がお願いしていて。
「全日程まるごと空けておく!」と快諾してくれた穐田さんありがとうww
これで尚更絶対入れないとならないって思ったけど。そして呼んで貰えるかがまず怪しいから支配人に直接自分で聞きに行ったりして…まぁ色々と投票以外でも動いてまして。

BD化も嬉しいしメイキングは多少は映ってるかな?ってのもあり楽しみですね。もちろんBOX予約しましたよ!


しかし今回ついてたのはソロ曲で名前も個人名だったことかもしれないです。支援は得られにくいけれど逆にSDNの曲としてランクインしたところでSDNとひとくくりにされるだけで個人個人はなかなか。穐田さんクラスはSDNでも劇場ではセンターだし人気だって上位だったけど…
それでも48Gのヲタにすらたいして知られてない。AKBからの移籍組、芹那ぐらいしかわからないって人が多数で。


穐田さん推しってわけではないものの卒業後のワンマンライブなどはほぼ全部ずっと行ってますし、舞台、それとマラソンのDVDイベやら黒歴史となってそうなおいろけ先輩とか…←
事務所がツインプラネットというのが大きいけど何かとずっとイベントなどで顔を合わす機会も多い人で。もちろん大好きです。
なんだかんだ卒業後だと2番目ぐらいに行ってるんじゃないかってぐらいに行ってると思う。
SDN時代は全握や最後のアルバム写メ会ぐらいしか行ったことないしもちろん顔すら認識されてなかったけど。まぁ今も名乗ったりしたことないんで顔しか覚えられてないけど、それでも不思議なもんだなーって思います。

こういうのって最初だから大きいんであってそれこそ来年にまたSDNの曲が入ったとしても今年ほどの話題にはならないと思う。

現役のメンバーにとっても卒業から3年も経ってもヲタクがまだいたりするんだっていうのが伝わっていたらそれも嬉しいなと思ったりします。特に卒業を控えてるメンバーにはね。
口で応援してると言うだけならいくらでも言えるけど…卒業後に現場来なくなってしまう人は多数で年々どうしても減っていってしまうからね。

リクアワ関連では色々と不快なこともあったんですがww まぁ終わりよければすべてよしってことで。

穐田さんの話題ばっかだけど土日だけでも推しの曲たくさんあったし普通に48GのDDとして楽しめましたよ。リクアワはやっぱり普段聞けない曲たくさんなのでそこが楽しい。知らない曲も多いけどそこがいいというか。今年もだし昨年もOG多かったけど1年に1度のお祭り感がいいなって思います。MCも普段ならありえないメンツだったり…
変な芸人とかもないしw

48Gへの熱自体は相当冷めてきてるし推し以外はどうでもいいぐらいの感覚なんですがこうやってリクアワ観たりすると楽しいなーって思うしコンサート行きたい!って思いますね