しかし開演前から最前通路に厄介ピンカスみたいなのが集合。
袋に大量に詰め込んだ大閃光を見た瞬間にこれはやばいなって思いましたw
そしておとなしそうな女性だけの家族連れみたいなのに狙いを定めて無料で仲間たちが近くの席で俺らだけ後ろのほうなので席代わってくれと図々しい交渉を始めていた。断られてたけどざまぁww
数万出すからとかいうならまだ代わる人もいるかもだけどありえないわー
最前だって本当に自分で当てたのか疑わしいね。遅刻していて空席になってるとこに勝手に陣取っていて遅れてきた人が困っていたり本当最低の集団だった。
そして開演直後から当然のように暴れて他のヲタ数人がスタッフにおそらく注意するように言ったんだと思うけど、揉めて。
スタッフが注意してようやく通路からはいなくなった(後方の席に戻っていった)ものの最前の席に残ってたヲタはその後も暴れてたのでOJSなども数人きて最終的にはスタッフがヲタ達の真横に終演までずっと張り付いてマークしてましたww
さすがにそこまでやられたため、ヲタもようやく多少はおとなしくなってマシになったので良かったです…
やっぱ良席なだけあって厄介がなぁ、2階じゃここまでの騒ぎはなかったと思うので。
コンサートは楽しかったからヲタがねぇ…
と、それはそうと本題のコンサートですよ!
セトリ(転載)
ユニットセンターは青字
M01 君のことが好きやけん (全員)
M02 お願いヴァレンティヌ (全員)
M03 HKT48 (全員)
MC1 さっしーが最初から「後は若い者でよろしく~」という感じではける(次の準備あるからだけど)
なつ「最初の曲から大号泣してて」、新衣装の模様、村重「新ネタで武道館!(形が違うだけ)そして安定のめんたいこネタ」
なつ「最初の曲から大号泣してて」、新衣装の模様、村重「新ネタで武道館!(形が違うだけ)そして安定のめんたいこネタ」
M04 渚のcherry (指原・山田・岡田・谷)
M05 となりのバナナ (田島・朝長) (台詞田島:本当に可愛いよね)
M06 逆転王子様 (多田・若田部・植木)
M07 狼とプライド (本村・宮脇)
M08 残念少女 (兒玉・熊沢・田中菜)
M09 炎上路線 (村重・中西)
M10 Blue rose (下野・松岡・穴井・森保)
M11 制服のバンビ (兒玉・指原・宮脇)
M12 わがままコレクション (秋吉・朝長・山田・本村・渕上・村重)
MC2 指原、冨吉、駒田、伊藤、岡田、岡本、渕上、後藤、中西
M13 今がイチバン (うまくち姫)
M14 片想いの唐揚げ (あまくち姫)
M15 キレイゴトでもいいじゃないか?
M16 タンスのゲン
M17 ロックだよ、人生は... (teamH+渕上)
M18 10年桜 (teamH+渕上)
M19 マジすかロックンロール (teamH+渕上)マイク→兒玉、指原、宮脇
M20 RIVER (研究生)
M21 メロスの道 (研究生)
M22 回遊魚のキャパシティ (teamH+渕上)
M23 言い訳Maybe (全員)
MC3 指原、田中菜(指原が楽屋で発言していた悩みをHKTメンが無記名投書のような形で暴露。指原の貧乳・指原後輩に舐められる・芽瑠が子どもすぎる)
MC4 多田、宮脇、朝長、田島(多田「ロリコン卒業したので」 博多弁でツンデレ台詞など)
M24 48Gメドレー (全員が2チームに別れるような形で交互に曲をやっていく)
-M01 BINGO!
-M02 僕の太陽
-M03 1!2!3!4!ヨロシク
-M04 オキドキ
-M05 絶滅黒髪少女
-M06 制服が邪魔をする
-M07 制服のマネキン
-M08 オーマイガー
-M09 おいでシャンプー
-M10 オーマイガー
-M11 アイシテラブル!
-M12 バンザイVenus
-M13 パレオはエメラルド
-M14 青春のラップタイム
-M15 ポニーテールとシュシュ
-M16 北川謙二
MC5 キャプ号泣
M25 初恋バタフライ (フル)
アンコール
EN1 大声ダイヤモンド (teamH+田島) (フル)
MC6
EN2 掌が語ること (全員)
EN3 ひこうき雲 (全員)
MC7
EN4 スキ!スキ!スキップ (全員)
影アナ 田島
感想etc
・渚のチェリーはCinDyセンターなどを思い出したね。まりか、まりり、おかぱん。おかぱん一気に推されルートきたかな?以前が干されすぎだったから妥当だけど
・となりのバナナは最強すぎる!!可愛すぎた。どっちがお姉さん役?と思ってたらみおでした。年齢的にはみおのほうが年上だし実際めるがみおに甘えてることがプライベートでも多いようなのでそれでいいと思う。 こども新聞持ってて可愛すぎたw
・狼とプライドはSKE以外でやるのは初では?悶絶w
・残念少女はちょうど南東のサブステでやってくれたから目の前!背中向けられたためあまり顔は見えないけどw 高まりました
・炎上路線がまさかのちょりしげw 2人は外周を歩きながら回ってくれて楽しかった!
・しなもんはなつ・まどかがセンターのBlue roseでめーたんポジでしたw めーたん推しだった身としてはまさかしなもんがって感慨深いものがある。蹴るのもミスせず出来てたよ。かっこよかったです。北西だったかな、そのあたりのサブステでやってたから一番遠くて泣いたけどw
もちろん他の3人もかっこよかった!しなもんばかり双眼鏡で眺めてたのであまり見てないけど←
・まさかのわがままコレクション!秋吉ちゃん秋吉ちゃんって話題になってたけど、このメンツにまりりがいるのが大きいぞw 1人だけ社会人だしw 童顔なので全然ありですけど
・MC2は2期の自己紹介のような感じ。団地妻ネタ(最近PARTY公演MCやぐぐたすなどでネタにしてるやつ)をまさかこの武道館でやるとはw
団地妻P 「ぴーは結構大きい息子がいそう(笑) 」【駒田京伽】
・うまくち、あまくち、キレイゴト~の3曲は多分初お披露目では?全握では選抜しかまだ参加してないし機会がなかったので貴重!
・そしてまさかのタンスのゲン!w さすがにタンス使うのは無理があるしやらないだろーって思ってたからまさかの!!メンバーは選抜じゃなかったけどね。めるみおだけオリジナルメンですね。おかぱんのタンスの前板だけ落下したw でもそのまま続けたおかぱんGJ
南東サブステでやってた&客席には背を向けていたのでタンスを動かす黒子が丸見えでしたよ!そしてタンスがあるせいでメンが背中すら見えないよ!なのでほぼモニター頼り。でも黒子見る機会なんてそうそうないしw シュールで楽しかったです
・ロックだよ人生は、メロスの道ってまたレアな曲を。びっくりしたー。でも指原らしい選曲だなぁって思ったり
・マジすかははるっぴがあっちゃんポジで台詞もはるっぴでした。標準語だったw
・RIVERは多分一番力を入れて練習したのでは?凄くかっこよかったし振りもよく入ってました。
・キャパシティは今レジェンド公演でやってるしコールも問題ないって思ったけど、もっと「キャパキャパキャパキャパキャパシティ!」コールは聞きたかった。言ってるヲタもいたけど武道館が揺れるぐらいってほどではなかったので。劇場では結構言ってるんだけどなぁ、といってもまだレジェンド始まって15回ぐらいだし、九州のヲタじゃあまりAKB公演行ったりは出来ないだろうから疎いのは仕方ないでしょうね…いや、武道館は多分関東の百貨店観た程度の兼ヲタが多いと思うけどw
・MC3ではコンビニのビニール袋のようなものに投書がw 適当すぎる!
指原の悩みをなつみかんが解決!って感じのMC
1. 貧乳→なつみかん「豆乳を投入!(CMネタ)」指原「よく観てるねーw」
2.後輩に舐められる→指原「というか後輩ってのはお前のことだよ!(なつみかん)」なつみかん「それは仕方ない!」
3.めるが子供→なつみかん「確かに私より1つ年上なのに子供」
指原「めるが学校楽しいっていうからどんなの?って聞くとシーソーで1人乗って遊ぶのが楽しい!らしい」
なつみかん「友達いない子じゃん!」
指原「いや、友達と一緒に1人ずつ乗って遊ぶという贅沢な遊び方らしい。それとめるのレッスンシューズが子供すぎる」
画像を用意していますということでモニターに映される白いスニーカー。
指原「これベリベリってマジックテープなんですw しかもめるによると足が速くなる靴なんだそうですw(おそらく瞬足シューズ?w)」
なつみかん「そんなの小3ぐらいまでで卒業しました」
そんな幼いめるをどうやって直すのか→なつみかん「私が修正させます!」
・MC4では言われまくってためる登場でシーソーのことは事実なのかという話(もちろん実話)
せっかくなのでと博多弁で告白したり、ツンデレ台詞などを言ったり。さくらたんは鹿児島なので鹿児島弁。らぶたんも博多に慣れたからってことで博多弁でやってました
皆可愛すぎて!!!
・今回のコンサートはどのグループも曲数が同じになるように決まってたっぽいんですが、HKTはメドレーという荒業で無理やり1曲扱いにするっていう若干反則w
まさか乃木坂までやるとは!!
・掌が語ることのあたりからしなもんが泣きだしていて。可愛すぎました。モニタには映ってないかも。双眼鏡でひたすらしなもん見てたからw
・ひこうき雲きたああと思ったけどタオルを持ってることもなく、ハンカチ取り出す時間も惜しいのでペンライト振り回してました←
パフォーマンスは確かに振り間違えや転けたり、結構ミスは目立ったしまだまだ未熟さはあった
でもこの曲数、公演などでやってる曲がほとんどないからイチから覚えるのは非常に大変だったはず。本当お疲れ様としかいうことはないです。総出演のほうもHメンや選抜は出番結構あったしね。
他のグループはガイシやツアーなどがあってそちらに気持ちも結構いってた感じだったけれどHKTだけはこれが初の単独コンサートだし、2期に至っては大箱自体が初。なので1月頃でも公演MCやぐぐたすなどで武道館の話題していて。ヲタもメンも待ちに待ったコンサート。
素晴らしかったとしか言い様がないです。本当は地元で小さくてもいいからホールコンを早い段階でやって欲しかったけど結果的には5人脱退などもあったし、ようやくCDデビューしてついにコンサートにこぎつけて。
これはこれでよかったんじゃないかって。
満員の武道館でやりきった経験は凄い大きいと思うし。
あ、しなもんは結構近くにきてくれることが多くて目の前のサブステにいた時も何回か!
爆レス貰って(脳内乙)高まりまくってましたーーー!
でも周りにしなもん推しいなかったし脳内じゃないと思っておきたいですww
下野推しT(生誕Tのでかでか下野推しと書かれたあれ)着てたし、家からうちわ持って行ったりしてたので必死←
しなもんは結構ヲタのほう見て手を振ってくれたりも多かったし、最後もはけるのラストに近いぐらい粘ってくれて客席を見て。なんかそういうファンを大事にしてるところが好きなんです!
めるも最後までいたね。めるのそういうとこも好き。
しなもんといえば総出演の回でもこんなエピソードを目にしまして。
>今日武道館に行ってる友達から聞いた話
友達の知人がなつみかん推しで
なつみかんのうちわを持ってたらしい
席は二階だったみたいなんだけどね
最後の挨拶のあとに
下野がそのうちわを見つけて
なつみかんをわざわざ連れて来て
一緒に手をぶんぶん振ってたそうな
しなもん優しすぎる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
後で教えてあげるとかそのぐらいなら分かるけど、わざわざ呼んであげるとか。
しなもんイケメン!←
ファン思いだなぁって感激。しなもん大好きです!
贔屓目もあると思うけどしなもんは他のメンに比べて普段からちょっとした時に客席に向かって手を振ってくれたりとそういう部分はしっかりしてると思う
最初からタメ口だったり馴れ馴れしいとか思う人もいるだろうし、苦手な人は苦手かもだけど。
でもそういうところが本当大好き!!
あーーー、可愛すぎるうううう!しなもんマジ天使w
以下はHKTとそして武道館とも全然関係ない話題が続きますので見る必要ないです。愚痴入ってくるし
推し変したわけではないけどHKTじゃしなもんしか目に入りません!w
いや、皆可愛いけどねー、そして個別は普通に他のHKTメンも買ってるKSDDですが…
でもしなもんにもう行くなと言われたら迷わずその場で全部破り捨てる覚悟はあるね!w(かおたん以外なら)
正直推し変に近いぐらいの気持ちにはなってるんだと思うし言い訳出来ないですね
今一番大事なのはしなもんかもしれない。かおたんも同等ぐらいだけど。
珠理奈は正直かなり冷めてきてる…w
あまりに珠理奈の現場干されすぎて。公演も1年近く当たってないし(その前も1年半…)
それでいて周りは結構はいってるから病んで。忙しいのは分かってるし性格的にも仕方ないとも思ってるけどモバメの放置っぷりなどもちょっとね。
メディアで観るとやっぱ可愛いしパフォーマンスが好きなので楽しいけど、たまーにコンサートやメディアで観られたらそれでいいやって感じ。握手はもうさほど…たまには顔見たいけどw
行かないと忘れられそうだしw
せあらに関しては今は激怒してるぐらいなので現場なんてもってのほか。まぁ5/24でラストってことなので顔出すか悩んでるけど…多分行かない。
それでもいずれは行ってしまうんだろうけどね。。。
武道館でもトレしてる時などにSDNヲタ仲間達とたまたま遭遇したりでせあらワンマンについて感想言い合ったりしてたのだけど。ほぼ同意見で皆呆れてるよ。
とさすがにここの記事までは読まないだろうって思って書きまくってますww
読まれてもいいけどね!本人にも直接結構言いまくったし…
マネージャーに対しても…ちょっとね。今回のことは堪忍袋の緒が切れたってやつですよ。はらわた煮えくり返ってます。48グループの兼任やらの騒動なんかどうだっていい。こっちに対する怒りに比べたら全然だわw
ただほっとけないんだなぁ…自分でも馬鹿だって思う。なんでそこまでして付いて行くんだって。実際ヲタどんどん減ってますからね。卒業バブルがあったとはいえ400人埋めてたのに今は200も入らない。それってリピートしたいって思ってくれたヲタが少ないってこと。
SDN全体でどんどんヲタ減ってるしせあらだけではないけれど、そんなこと言ってたらどうしようもない。いつか大物になって欲しいとは思ってるし嘘じゃない。約束した通りせあらが何十年かかってもw AXでやれるようになってくれるなら応援する。
でも今は一旦距離を置きたいですね…
その一旦が半月ぐらいであっさり終わる可能性もあるけど←
なんだかんだせあらに甘いんだろうねw
きーぼーは…今も好きではあるけど、活動内容がどうも合わなくて。ボクラ団義だけは好きな劇団でもあるので楽しみですが。他がねぇ…仕事あるだけ恵まれてるんだろうけど。
接触だけじゃ耐えられないらしい…やっぱドルヲタなんだなぁ、ライブがないと辛い。
あんま知り合いいないことなども理由にあるのかも。舞台も内容がつまらないのにチケット割高だとちょっとね。他のものにお金使いたいよね。演劇は好きだし最初は手放しに喜んだけど、よくよく考えると今までは好きな劇団などにお金使ってたから低クオリティのくだらないアイドル舞台なんか観てなくて。えっと全部がくだらないってわけじゃないですよ?(^_^;)
でも実際推しがいるからと2回は最低観ないと!と無理して買ってたけど。つまらないものだといくら出番が多かろうが眠いしお金も無駄だし。金返せみたいな。脚本家が変わってないのだからそりゃつまらないよね。分かってて行くのは辛すぎる。
そういうのが続くと気持ちもどうも…
せあらは強制的に他のヲタと班作らされるようなイベなども多かったし、最初戸惑ったけど今となってはせあらに感謝してる。そのおかげで皆に会えた。正直今はせあらに会いたいってよりも皆に会いたいから現場行ってるだけに近いんじゃないかっていう疑惑。後はニホンギ大好きなのでゆうなちゃんにw
なんだかんだSDNヲタも残ってるの少ないし、他のアイドルに流れたヲタが大半なので私も潮時は近づいてきてると思いますw
頑張って欲しいとは思うけど思うだけなら誰でも出来るから。現場行かないとね
でも金欠なのが一番の理由なので(優先順位が変わったというのもあるけど)お金と時間が有り余っていて豪遊出来るような金持ちだったら、今だっていくらだって行くと思うw
平凡なヲタなので…それとSDN卒業付近で暴れすぎてお金も使いすぎたw
それらのしわ寄せもあるしあまりねー
さすがにあれからかなり経ったからもう別なんだけど、卒業後こそむしろイベント多くて物販などでお金むしりとられるしで辛いw
48のほうがなんだかんだ使わない。公演当たらないし。握手も枚数買う方じゃないから、普段は。今回は確かにかなり買ってしまったけどそれは投票券もつくからで