18時半開演で若干押したもののほぼ定刻スタート。終演は22時20分でした…そこから更に物販w
4時間近くやってた計算!実際は対バンなこともあり合間に5分~10分ぐらい?はあったけれど。
その時間も今回ツイッター連動企画を開催していまして「#ひかるうえ万博」というハッシュタグをつけて各バンド(バンドの出番が終わった直後のタイミング)の感想ツイートをしてください。
そしてメンバー達が気に入ったツイートを選んで私物プレゼント!っていう。各バンドにつき2,3人ね。この企画をさじかげんがMCで間にやってくれたりしたので待ち時間も退屈にならず。
またその企画はメン達が出てくるのも会場の後方だったから前方だけじゃなくて後方にいた人達も楽しめたのでは?
皆の感想が覗けるのでよかったら皆さんも試しにこのハッシュタグを検索してみてください。
ソフトバンクが電波入らないからってことでちゃんとWiFiも用意されていましたー。
会場の大塚Heartsはライブハウス自体も新しく出来たお店らしくてきれいな場所でした。トイレも男女別に分かれてるしロビーも結構広くて余裕ある。
120人ぐらいの箱らしいけど。満員ではなく前方以外は正直空いてました…関係者エリアも多かったけど(家族とかw)
ちゃんと2段目など段差も多少あったりして後方でも見やすいんじゃないかな。
満員なら別だけど。間にトイレやドリンク取りに行ってもまた前方に戻って来られるぐらいに余裕ありました。
対バンなこともありせあら目当て以外の人もいたからまったりってのもあったと思います。
各5曲ぐらいかな?30-40分前後の持ち時間。皆がハッシュタグつけてツイートしてたのが間の時間なのでそのへん見ればなんとなく分かるでしょうw
最初にさじかげんのMC、そして万博ってことで各バンドが各国代表ってことになっていまして出演者が全員出てきてせあら会長による選手宣誓などがありました。
モンゴル代表=シェアター、イギリス代表=NIHONGI、日本代表=下田美咲
皆一応旗を持っていたり。
・シェアター
キーボードのさっちゃんが参加しているユニット。
5人組で色々なことに挑戦してるバンドなのかな?
マジンガーZ、フライングゲット(歌ではなく歌はAKBの音源でダンスだけ)などなど。
皆のパフォーマンスのクオリティに感動。初めて観たけど凄かったです。
着物からのステージ上でその場での早替えでAKBの制服(着てるのは男性)になったり凄かった。
次回ライブは6/15だそうですw 凄い先!
最後の曲はせあらも参加。ソロパートがあったんだけどせあらが歌詞ミスる←
カンペを手の平に書いていたのにね
・NIHONGI
本日のお目当てです←
せあらがエアギターしつつ参加したNAPAPAから始まり最後はLostで締め!
今回も新曲ありました(曲名はまだ決まってないw)
相変わらずMCはあっさり。英語で言おうとしてたけどうっかり日本語になっちゃったっていうゆうなちゃんが可愛い

ほぼ歌だけなんだけど…泣きそうになる。
最初はせあらのバンドで2人が可愛いなーとか試しに行ってみようかなぐらいでしたが。
初めて行った時からNIHONGIが大好きで。
サポートで入ってた社ちゃんのギターもかっこいいです!
NIHONGI MV
テンション上がったらしいヨークちゃんが帽子を客席に投げたり、スティックを無言で差し出してきたゆうなちゃんにうけましたw
投げようかと思ったけどさすがに危ないと思ったらしくやめたらしい。
貰いたかった、けどいつも行ってる自分が貰っても申し訳ないって思う。
こういうことがきっかけでファンになってもらえるかもしれないしね。
私物プレゼントも然り。まぁそりゃ欲しいし当たった人いいなーって思うけど。負け惜しみじゃないよ!w
いつものヲタばっか当たったら他の人が萎えるかもしれないから。馴れ合いみたいな。
ランダムじゃなくてアカウント名だってあって認知あるヲタに皆が配ったらそれはね
・下田美咲
えっとちょっとトイレ行ったり、その後になんとなく物販(物販自体はライブ後なので見本が置いてあるだけ)を眺めていたら後ろからゆうなちゃんがww
他にロビー誰もいないし!あ、美咲ちゃんの出番が始まってたのもある。
なのでまったり少し話したり。抜け駆けすみません←
物販の様子が気になって見に来たらしいー
その後に美咲ちゃんのライブに戻ったら乾杯のあれとかやってました。このへんは真ん中あたりにいた知り合い達に挨拶しつつー。
女々しくての新しいライブ用の盛り上がるVerを新しく作ったってことで楽しかった!
「クラブあまり行かないような人達が多そうですが…クラブのノリってダンス出来なくても楽しいのでそれを皆にも知って欲しい」って美咲ちゃん!w
途中に客席にまた騎馬戦のように担がれてチョコレート(美咲ちゃんのコメントつき)をばら撒いたり。チョコと気付かなかったのかあまり皆拾ってなかったので回収出来た

コメントは「ありがとう」とかその程度なんですが。裏にサイン。一口サイズのチョコなので。
・光上せあら
1to3(昔手売りでやってた1000枚CDのやつ)から始まり
オーディションなどで歌った曲?などなどかなりレアな曲満載!
バラード中心でした。すべり台が個人的に好きかも。
1to3も曲は知ってたけど生で聴いたのは初めてで嬉しい。
そしてー、おいろけ先輩のような声がスピーカーから聞こえてきて。一度はけなさいと命令されてせあらが一度はけてせあら様として登場。多分おいろけ先輩もせあらの声マネだったんじゃないかなw
結構似てるんだよね。一瞬勘違いしました
最後はハート泥棒、君となら絶好調で終わり。やっぱり絶好調が一番盛り上がると思うし1曲しかやらない時はこれがいいと思う。ハート泥棒ばっか最近やってたけどw
皆でタオル振り回して跳ねて。そして前方のヲタ達の背面ケチャが凄かったです…w
まぁ知り合い達ですけどね←
そしてアンコールは出演者全員がまた登場。
せあらーずエンジェル達は皆先週の生誕祭でせあらにまとめてプレゼントした生誕Tシャツ着てくれてたので嬉しかった(^O^)
大きすぎたけど…すみませんでした。
せあらがシェアターの時にミスったからサビだけやり直したいってことでアカペラでシェアターの皆が歌ってくれて再度挑戦。シェアター皆歌も上手い!しかしせあらはまたも間違えていたような…←
そして最後に皆でWe are the Worldを合唱して締め!いやー、盛り上がったなぁーーー!
MCのさじかげんが合間にショートコントなどをしていたんだけどゴリラのお話とかクオリティ高くて凄かった。ピアノも上手いし、ゴリラは似てるしw
そしてせあらが最初から最後までちょろっとずつ出演したのもせあら目当てのヲタとしても楽しめたんじゃないでしょうか。
会場ロビーには出演者というかエンジェル達の?昔の写真などが飾られていたり。
もちろんせあらもね。
が、それに気付いたのが遅かったので会場撤収時刻ぎりぎりであまり見ることが出来ず残念。
社ちゃんが七五三の写真を額に入れたやつで持ってきたり面白かった。
ゆうなちゃんは桜蔭→東大ストレートっぽかった。コメントの書き方からして。
桜蔭の入学式、東大の入学式の時に高校の友人達も皆東大一緒に受かってよかったみたいに書いてたから浪人ではないだろうし…それで工学部だし凄いよなぁ
でも本人は今度ホームレスになってホームレス東大生って本を出すとか言ってましたww
音楽に賭けると。どっかで聞いたことあるタイトルですね←
物販が1時間近くやってたのかな?
下田美咲、NIHONGI、光上せあらって並びで机が置いてあり。
せあらのチェキが大量過ぎて凄かった。せあらは一応最初は限定数かけてたみたい。
余らせていたようですけどね…
せあらと話したかった気持ちはあったけど並んだら絶対買わされるし。というかさすがに無銭は難しい。正直本当に金欠でww
笑えないレベル。HKTの分が←
美咲ちゃんもチョコレートとか売ってたけど最後は余らせて。困ったらしく「買ってくれたらハグします!」ってなって。
美咲ちゃん推しの知り合いが残ってた4個(計4000円)まとめてお買い上げ。男だねー!!!
当然最初にもいくつか買ってたのに全部で何個買ったんだろうw
ってなわけで2ショットで写メ、ハグとやって貰ってましたw 幸せそうな顔してたのでよかったんでしょう。
NIHONGIはCD2種にチェキ。CD1種はもう最初からほぼ残りがなかったらしく即完売。1種も10枚も残ってないようですー。再販は微妙らしい。
ある程度枚数必要だしね
チェキは4枚最後売れ残ってしまったので…まとめて私が買い上げましたw
NIHONGIに張り付いていてすみませんでした。
もちろんNIHONGIの物販買ってくれてる人などがいたら当然待ってたし暇な時ってだけね。
せあらのほうには結局最後までいかないで隣のNIHONGIのほうで話してたものだから会場撤収時にせあらに色々と恨み事を言われました←
隣に張り付いていたこともバレていたらしい
せあらのチェキは大量に用意しすぎで凄い量が残っていた…
1枚だけってわけにもいかない空気だろうから買いに行けなかったです、これは本音。
1枚500円とはいえ複数買ったら結構な額。NIHONGIに使うし…w
せこいかもだけどお金なくて。チケットも安くないし十分じゃないでしょうか。
今は余裕ないし。それにCDなどはいくらでも買うけどチェキは本当は興味全くない。
見返すこともないしまとめてしまってあるだけでアルバムにしたりもしていないし。
何も買わないのも悪いかなって買ってるだけだからね。
最後はせあら、さっちゃんが出口でお見送りしてくれましたよー。
あ、NIHONGIは既に先に完売して帰ってましたので。
その後に色々とやっていて外でだらだらと雑談しながらなんとなく出待ちみたいに。
出待ち目当てじゃないんだけど…実際特にせあらと話したりはしていない。
猛烈に寒いし帰ろうと思ったけど皆が残ってたのでなんとなくね。
でもそのおかげで美咲ちゃんがご両親の車で帰る姿とか貴重な光景見られましたw
普段のちょっとぶっきらぼうな感じの話し方と違って、なんかお母さんに対しては至って普通の女の子だなーって。
ほんわか
会場追い出された時点で23時半ぐらいだったのかなぁ?
大塚駅に0時ぐらいに到着して。終電もやばいっていう。
そして電車を待っていたらさじかげんやスタッフ(今回ベースでヘルプもやってた)たろさん達がきて。同じ電車で電車内でもわちゃわちゃ騒いで帰りました←
深夜の電車で騒いで申し訳ございませんでした…
あーーー連休最終日に楽しかったな!!
興奮しすぎて眠れず、そして外で寒空の下出待ちなんてしたもんだから思い切り風邪ひきましたけど。喉が痛い(´;ω;`)
ライブで飛び跳ねて爆発して。せあらありがとう!楽しすぎた!
ゆうなちゃんから力強い言葉も聞けたので今年楽しみだな。NIHONGIがね。
4000円+1ドリンクでこれもそんなに安くはないライブではあったけれど。
4時間近くあって楽しめて。対バンとはいえせあら関係でどれも楽しくて。
クオリティも高いしね。シェアターは皆歌も上手いしパフォーマンスがかなり凄い。
NIHONGIは相変わらず最高だし。美咲ちゃんも盛り上げ方が凄い
そしてせあら。せあらの歌もやっぱり大好き。バラードが一番好きなのでバラードまた聴きたい。
本当楽しかった!!
しばらく金欠なのもあって現場ほとんど行かないつもりですがせあらのライブやNIHONGIは行きたいなぁ、逆にせあらのトークイベやらはいいかな…
半年ぐらい?は我慢するつもりです!自分のことが優先だからねー
遠征のしすぎで…←
12月1月で名古屋3回、大阪1回福岡1回はちょっとやりすぎた。険しい