9/28 舞台 ゲキハロ第12回公演「キャッツアイ」 (A) @サンシャイン劇場 | れおのブログ

れおのブログ

AKB48グループ界隈のイベントレポ等のヲタ活関連について書いていこうかなと思います。
DDなので色々ですw
一部記事のみアメ限にしてますが、大半のレポは公開しています


公式サイト
http://www.helloproject.com/event/1207301500_butai_berryzcute.html

あらすじ

盗む側にドラマがある。盗まれる側にもドラマがある。あなたはどちらを目撃しますか?


A「盗む側にドラマがある。」
喫茶店「CAT’S EYE」を切り盛りする、泪、瞳、愛の美人三姉妹。
その正体は、あざやかなレオタードに身を包み、猫のようにしなやかに美術品や宝石を盗み出す。神出鬼没の怪盗だった。
彼女らを捕まえることに執念を燃やす若い熱血刑事・内海俊夫と瞳は恋人同士。瞳のラブロマンスの行方が、キャッツ♥アイに最大のピンチとなって襲いかかる。

B「盗まれる側にもドラマがある」
「キャッツ♥アイから予告カードが届いたの。お願い。この絵を守ってちょうだい。
依頼を受けたのは、駆け出しの女探偵二人組。そして、その絵には呪われた秘密があった。

キャスト
矢島舞美(℃-ute)、須藤茉麻(Berryz工房)、萩原 舞(℃-ute)、清水佐紀(Berryz工房)、熊井友理奈(Berryz工房)、中島早貴(℃-ute)、菅谷梨沙子(Berryz工房)
加藤慶祐、ムラコ(サミットクラブ)、静 恵一(サミットクラブ)、植木まなぶ(散歩道楽)、ゴールド☆ユスリッチ(散歩道楽)、川原万季(散歩道楽)、
ヒルタ街(散歩道楽)、木村庄司(劇団かさぶた)、半野雅(劇団かさぶた)、市川大貴

と2パターンの脚本らしい。Aのほうを観に行きました。
1回しか行かないならこっちのほうがいいかなって思ったので。熊井ちゃんが観たかったからメインっぽいBにしようかとも思ったけどw

2時間程度の作品。
フライングも結構あったし楽しかった!演技は若干心配になるメンツもいたけどw

怪盗と探偵(刑事)とかっていう組み合わせはなんか黒蜥蜴や怪盗セイント・テールとか思い出すね!

もちろん刑事である恋人には内緒でキャッツアイを続ける次女の瞳。
そして警察とのやり取りとか。
まぁ色々とあるわけですが…すっきりとしたハッピーエンドってわけでもなく。
でも面白いね。
ベタっちゃベタだけどアイドルものだしいいんじゃないかなー
うざい演出とかもなかったしね。

熊井ちゃんやっぱ身長あるし目立つよねー
最後に今回のメイン?っぽい6人でキャッツアイを歌って終了。
Aキャストではキャッツアイがメインだったから探偵側3人はあまり出番なくて。
Bだと逆になるんだろうなー