日曜 せあらさえみバスツアー
月曜 劇団木本夕貴観覧
水曜 舞台「高き彼物」@吉祥寺シアター G列
木曜 音楽劇「リンダリンダ」@紀伊國屋サザンシアター 10列
金曜 せあらワンマン
土曜 SKE S公演のため名古屋
日曜 個別 珠理奈、松村
きつw
吉祥寺シアターはこないだめーたんが舞台出てたね。行かなかったけど。
高き彼物は面白かった。マキノノゾミ演出ー。なんか赤い薔薇を1輪貰いました。豪華なサービスでびっくり
リンダリンダは…鴻上作品だけど展開不満だらけで。でもブルーハーツの音楽満載なのはいいかなぁ
1ヶ月もやる内容ではないと思うけどさすがにセットにはお金かけてるね
チケットも高いけどw
鴻上さん来てた、というかいつもいるのかな?
鴻上さんといや今回の舞台、チラシと一緒に置いてあった鴻上さんからの挨拶文。
30代ぐらいで夢破れたりして役者辞めた人たちのことをふと名前検索したりしてしまうと。
ネット社会ですぐに今なにやってるか分かる。
昔なら飲み会とかに出て周りから近況として聞かないとわからなかったのに
今は一方的に分かってしまうと
そして才能あると期待した若手が演劇に飽きたと離れてしまったり。
役者に誰が向いてるかなんて分かるわけもないと
色々考えさせられるよね、こういうの読むと。
実際40になっても役者してるのなんて一握り。その前に諦めて会社員になったり家業継いだり…若いうちはよくてもね。んー
ところで今回はDVD収録回だったらしく色々ありました。
アンコールのリンダリンダでごまかされた感あるけど、確かに盛り上がるんだよねーw
世代でもなんでもないけど。親世代かな。知らない曲も多かったし親とかのほうが楽しめてるんだろうな。学生運動とかもあまり知らないし。まあうちの大学は古くさくて最後のほうまでやってたらしく、先輩達はまだ巻き込まれて活動やらされてたらしいけどね。
さすがにうちらの代ではなかったけど
今でも大学前には立ち入り禁止の人の名前が名指しで貼られてるぐらい…いわゆる活動家??
余談ですね
時間出来たら少しずつレポあげるかもだけど…
とりあえずこんな感じ
名古屋には朝から夕方まではいるので
よろしくお願いしまーす
ってか周りの珠理奈界隈の当選率凄いから会えるかなw
まあ珠理奈いないと応募しないのも多いから当たり前かも
とりあえず今日からワンマンで怒涛のスケジュール!
色々と昼からやってるんでよろしくです