経理業務のようなルーチンワークで
Excelを使った作業が多く残業とミスを削減するために
Excel VBAを習得してラクに仕事をしたい。

VBAとはExcelに搭載されているプログラミング言語。

プログラミングというだけで難解そうで
何をどこから学んだらよいかさっぱりわからない。

そこで、まず1冊目。
FOM出版の
「よくわかるExcel2019/2016/2013マクロVBA」



学習ファイルをダウンロードして
Excelを操作し学ぶテキストになっている。
何をやってるかさっぱり見当がつかないが
1冊おわらせてみた。

学習時間:36時間(1日6時間X6日間)

とりあえず、構文というものを読めるようになった。
しかし、練習問題はさっぱりわからない。

いろいろな本を読んだりして学んでいく。