なんか暑いくらい。
でも、今の季節は暑くてもさらっとしててよいですね

忘れかけてるヒルトンの説明会w
話は続いてました。
この時はまだオープンしてなかったトイ・ストーリーホテルもすっかり営業してますねw
前回、急に旦那さんの心がちょっぴり動いた話しましたけど。
ホントに意外でした。
どこに悩むかといえば。
お姉さんの持ってきた物件はベッドルームが1つのと2つのヤツで。年会費はもちろん2つの方が高くて。
沖縄で使う気はほぼ無い我が家にとってはポイントと年会費のバランスを見てち1つでいいんじゃないかと。
ただし5人家族の我が家は定員4人のホームには家族では行かれなくなる。
そして、隔年の今より通年を足してもポイント下がる。
隔年から毎年に…だと、もちろん年会費が毎年かかるから、ちょっぴりお支払増える。
ホームが沖縄ってことは、毎回ハワイの予約が取れるのは1年前じゃなくて9ヶ月前になっちゃう…
そして。沖縄のホームで取ったら3日
しか泊まれない。

メリットは。
日本だから為替関係なくなる。
え?それだけ?
そうなんです。
タイムシェアとして利用するには。たぶんそれだけ。
ただ…ヒルトンホテルポイントが…交換率がいい!って所をすごーーーく推してくる。
ホテル。使わないけど?
でもな。コロナでハワイ諦めて福岡行った時。
ゴールドから優遇されるってことを知り。ちょっといいなって思ったのも確か。
旦那さんはローン組まなくていいならいいかもね~って心動いてきてる。
戻ってきたお姉さんに正直に言ってみることに。
『だいぶ心動いてきてますけど。実際、うちの家計的に4月、5月は税金シーズンだし、おチビも塾に行き始めたし。なんやかんやと物入りで。お支払が厳しいんですよね。ボーナス出る頃ならよかったんですけど~』
もうね、こうなったら契約したも同じなお姉さんの決意w
上司に相談してきます!とかって。
めちゃめちゃ頑張ってくれましたw
長くなりましたが。
はい。
やっちまいました

なんと。沖縄のオーナーに買い替えてしまったよ~
とは言え。まだお支払してないからw予定だけど。
マリオットは、この手で1年待ってもらったからね

だって、あの時はお兄ちゃん受験とかで次の年は絶対来られないってわかってたからね。
さてさて。
どーなることやら。
今まで営業の担当とか。
アフターケア的なことは一切お願いしてなかったんですけど。
だってオーナーサービスあるし。そもそも営業って売る人だから。って考え。
なのに、今回のお姉さん。今後は何かあったらすぐに連絡くださいとか言うんです。
旅の予定とか、部屋の事とか言うとか。びっくりです。
日本人の営業さんってそーゆーものなんですかね?