蔓延防止が解除されましたけど。
フリーなのか?って感じです。
何がよくて何がダメなのか?
なんだかよくわからない日々です~
フロリダに行かれるかも!ってなって、そうしたらAIRとかも考えなくちゃだしと。
とりあえず今はIIで取った1週間だけだからヒルトンでも取りたいしとかとかいろいろ考えて、ふと自分が会社員だと言うことに気づくw
で。そー言えば会社って海外に行くことになんか決まりあったっけ?って確認をしたわけです
そしたら、去年の4月に原則禁止出てました
いつの間に?
まぁ常識的に行かれない時だったし。
わかるわかる。そーだよね。って思ったけど。
えっと…帰国後待機も(条件付きで)無くなったし。
会社の規定いつ変わりますか?
えっと。
AIRって。いつくらいまでどんな感じで取れるんでしたっけ?
コロナ前とどのくらい違ってるんでしたっけ?
あれあれ?
なんて。急に壁を感じたりしてます
すぐに楽観的になっちゃうから。
お兄ちゃんに『バカなの?何かあったら俺会社行けなくなるんだからもし行ったら帰ってこないで』ってガチ切れされたのも
お姉ちゃんと『あんなに怒ること無いのにね~もう居ないときにいろいろ話そうね』なんて言ってたわけですが。
原則禁止するにビビって。でも、きっと大丈夫って気持ちが上下してる今日この頃ですw
職場の営業時間は延びないままで、早く社会的にフリーになってくれることを願うばかりです
スタバの新作。
フラペチーノは寒すぎて無理でした。
ので、とりあえずコーヒーぎゅうにゅうの方をホットで頼んでみました。
持って帰ってきたらホイップがおじいちゃんになっちゃった

甘かった。スタバのお姉さんがシロップ無しでも出来ますよって言ってたけど、とりあえずそのままってお願いした。
フツーのスターバックスラテがいちばん好みですw
今日は晴れて暖かくなるらしいから。
お店混むかな?
お仕事帰りならちょっぴり甘いの欲しくなるかな。