頭痛がする日はわかりやすく優しい映画がいいですね

昨日は家を出た時はどしゃ降りでしたが。
職場の最寄りに着いたらやっぱりやんでました☂️
12月1日。
ついに舞浜で花火が復活しましたね~
残業したらみられたのに。
予定残業がカットになり、花火時間よりだいぶ前に帰路についたので、復活初日はみられませんでした。
大雨で、夜には北風が…とか言ってたから。
さすが雨男ミッキー様w
花火無いかもなって思ってたけど。
天気予報が少しハズレて。
きっと皆さん楽しんでいたんだろうな。
ずっと書くの忘れてたけど
11月には私とお姉ちゃんの誕生日がありました

22才がどーもママに見える

前にも書いたかもだけど。
お姉ちゃんの予定日が私の誕生日の翌日で。
出生届けにお兄ちゃんの時と2才違いで年齢書きたくて、めっちゃ歩き回って出産に漕ぎ着けた誕生日3日まえでしたw
これ、ここ近年毎年子供たちに話してるかも。
や~年寄りみたいだわ

お姉ちゃんのお友達にも、早い子は結婚したり出産したりしてる子もいるから。
結婚されるのはちょっとさみしくてやだけど、赤ちゃん欲しいな~って思う…
あ。でも、お姉ちゃんには『絶対毎日会いに来るとかやだから。拒否!』っていつも全否定されてる

今の彼氏にはごめんなさいだけど。
娘の旦那さんになるひとがこんな人だったらいいな~って夢見るのはママの自由ですよね?
山Pとか、亮ちゃんとか?
ちょっと年上がいいと思ってるお姉ちゃん。
こんなイケメンならママは歳の差なんて気にしないわw
どっかで出会って~
そんなアホ話をする誕生日会を今年もしました。
家族元気でみんな集合で(私は自分の誕生日に有休取りましたw)過ごせる幸せですね。