スマホ買い換えて。


無料体験的なやつをいろいろ説明されて。


電車通勤時に出来ること。


読書…


で。


今更ながらですが



ハリー・ポッターを試し読みしてます。
シリーズ7冊であってますか?

映画、観たことないんですよね。

なんか、好きじゃない気がしてて(笑)
食わず嫌い的なぶー

購入しちゃうかも。なくらい。面白い感じです。

あ、皆さん知ってますね。有名だし。

帰宅の時の電車の中で、読んでも30分くらいずつなので、少しずつ読み進んでいます。

前のスマホの時はゲームしたり、音楽聴いたり。動画みたりしていましたが。

今、イヤホンが無くてショボーン

前のスマホは本体に直接繋げるイヤホンが使えたんですけど。

新しいやつは部品を買うかワイヤレスだそうで。

どうせならワイヤレスでそこそこのクオリティがいいかな…でも…そんなに使うかな?と。

何を購入するか迷っていますキョロキョロ

今までは、スマホの通信費が家族シェアパックだったけど、5Gになったら私だけのプランになるとかで。

高額になったらどーしよーって、そちらもビビっていてびっくり

なので、なるべく電車では調べたり観たりはしない方がいいのかな~って思ってたりもします。

何しろアナログ人間だから、新しいものを使いはじめるとドキドキです。

ハリー・ポッターを全部読んで終わったら。
映画もダウンロードして観ちゃうかも。

ん~どうなるでしょうかウシシ