世の中はお盆休みですか?
電車が少し空いてるような気がします。
通常通りでも、いつもラッシュタイムとは少しずれるので。空いてるかどうかは定かではないですが。
緊急事態宣言だし人の流れを減らすと百合子さんはおっしゃってるし
感染したくなければ。できるだけ出かけないのがいちばんですよね
実は。今日はお仕事ではなくワクチン接種の2回目(モデルナ)です。こちらの報告はまたに
福岡ヒルトンにお泊まりして、2回目の朝です

2日目になると、使い勝手がわかって
いろいろ昨日食べれなかったものとかも手を出したりします。

とかしてたら、けっこうゆっくりな朝食タイムに。
お部屋に戻って、何する~ってなりまして。
海の中道って所に行こうとしてたけど。
急きょ『佐世保バーガー』食べに行くことに

私が読ませてもらってるブログで紹介されてた所あるんだ~って旦那さんに言ったら。
海の中道なら明日でも行かれるし
という事で

あいかわさんの
佐世保バーガー食べに行きました!
朝ごはんゆっくり食べてたせいで

そんなにお腹すかなかったので。
ハンバーガーの単品で注文したんです。
1個だけ
極サーロインバーガー
なるものを注文してみました。
ハンバーガーに2,200円!!
なかなか勇気のいるお値段でしたが。
食べてよかった~





サーロイン部分は、旦那さんにもおチビにも分けてあげました

おチビは普段トマト嫌がるのに。
美味しかったんでしょうね。全部食べたし

ブログの事を旦那さんに言ってみてよかった!
あ。私が書いてることは内緒です。
こういう時に、この方が書いてるブログで~って書いてる方を紹介してもいいものなんですかね?
その辺がよくわからないので。失礼だといけないので書きませんが。
美味しいものを教えていただけて、よかったです

スタバ修行もしました。
佐賀県。
旦那さんに何県でしょうか?クイズを出された私

“S” “A” “G” “A” 佐賀

が、なかなか出てこなくて
(ホントに失礼だしおバカですね
)

帰り道の高速のパーキングにもスタバがあり、わざわざ遠回りしなくてもよかったのね~って後からなりましたけど。
ドライブスルーのお姉さんは標準語でした

私の所は方言がほぼ無いので(昔の人はちょっとありますけど)
お国言葉みたいのがあるとホッコリしていいんですよね。
もう。フラペチーノの事…忘れてしまっています

クリーミーのチョコ味だったような…
あーもー下書き。必要ですね~
そして。
長崎県。
ここのお姉さんは綺麗な人だったな~
港の所のスタバに行きました。TSUTAYAが併設されてたような。
カステラ入ってて。
前にティラミス飲んだときに書いたかもだけど…
シャバショバしてるスポンジ生地が、あまり好きじゃなくて。
うん。思った通りそれでした

まぁわざわざ行ったし。他の買うわけにもなので。買いましたけどね
