先日、ディズニーシーのチケット取りましたけど。
ええうちは15年くらい前まではずっとランド派でした。シーズン毎に行く感じ。
その頃は私、眼科の事務してて(木)(日)休みだったな。
行くのはいつもランドばかりで、開園から5年くらいは行ったことありませんでしたが、なんでか忘れたけど急に『初めてのディズニーシー』したらすっかりハマって。
ボンファイヤーとか。
めっちゃ並んだ(笑)
妊娠9ヶ月の真夏とか…
お腹の中がゆで卵になるんじゃないかって思うくらい並んだ(笑)
今思うと自殺行為だしありえないと思うけど。若いってこわいわ~そんなに若くなかったかも
私の幼なじみと大人2人子供4人で遊びに行ったときに、幼なじみの長男に
『ママ達とディズニー来るのやなんだよオレ疲れるしもーやだ!』
ってキレられたな(笑)
親の楽しみは子供の楽しみじゃないと知りました
とは言え。そんなこと言われてもくじけない私と幼なじみでしたけど。サイアクだな(笑)
ディズニーシーに遊びに来るようになってから
アトラクション > ショー
から
ショー > アトラクション って感じに変わって。
オチビが保育園の頃は、私も年パス買ってショーだけ見に行くとか。してたな~
この頃から旦那さんは一緒に行かなくなった(笑)
上の子達も友達と行く方がだんだん楽しくなったりして。
そして、オチビが小学生になると、学校休みたくないって言うから、とりあえず平日の学校の振替休日とかは全部行くみたいな。
なのに。コロナで何もかも変わっちゃって。
前回、旦那さんが久しぶりに一緒に行って、オチビがパパを案内するみたいになってて。
それはそれで楽しかったけど。
やっぱりいつものショーやってないのはさみしいね
ってなりましたね。
で、ここのところ、なにやらTwitterで都市伝説かのように『復活か?』みたいにざわついてて。
もしかしてもしかしたら。
遊びに行った日に復活するんじゃないかしら?
なんて淡い期待を持ってしまっています。
コロナ前は PS とか利用したこと無かったけど。
夏のマゼランズに引き続き今回も初めてしてみます!

オチェーアノのブッフェがとれちゃったんです
ミラコスタはロビーしか入ったこと無いや(笑)
コースにしようか迷ったけど…
なんかお高いし。オチビも大人料金?かもだから、大人向けの味が苦手なものも多いしなので。
ブッフェの空きを見つけてすぐに取りました
昼間にあんまり食べないようにしなくちゃ。
でも。新メニューがいろいろだし。我慢が大変だ~