家族写真を撮りに行きました。


完全に私の自己満足。
みんな『あーはいはいぼけー』って感じでついてきます。

でも、だいぶ久しぶりに家族写真。

どこで撮ったらいいかわからなくて。

赤ちゃんの時とかに行ったスタジオを予約

個人の写真屋さんやカメラマンさんも考えてみたけど。
写真屋さんは値段設定がわからないし、カメラマンさんは天気次第って所もこわいしでやめました。

ほんとうは、オチビの卒業式の後に予約と思っていたけど、お姉ちゃんが髪のセットとかしてるし、卒業式の当日の方が良いって言うので、お姉ちゃんの方に合わせることに。

でも、当日は朝早かったし、式の後もお友達とプリ撮りに行ったり。ご飯の約束もしたくなったらしくびっくり

ご飯は時間的に無理なので、別日にしてねってことにしましたが。

そーなるんじゃない?って言ってたのに…な事になりました。

夕方の最終時間くらいに予約しました。
まぁまだ緊急事態宣言も解除されていないし、スタジオにはうちの家族だけだったので、ゆっくりいろいろ撮ってもらえましたニコニコ

オチビなんて、急にディズニー行くときつけてたようなティアラとか持ち出して持参するし(笑)
行くとなったら案外ノリノリ⁉️

オチビの洋服の撮影→着物にお着替え(の間に)→お姉ちゃんの袴の写真撮り→家族→兄妹→
みたいにたくさんウシシ

撮れば撮るだけ選びたくなってお高くなるのはわかってるんだけど(笑)

スタジオは、赤ちゃん撮影が多いせいか、スタッフさんは大人ばっかりの対応が微妙そうだったけど。




真剣に撮影をふりかえるオチビ(笑)

どれをアルバムにするかは…
私だけ残されて、みんなは近くのスタバに行っちゃうしあせる

と思ったら。
作りたいアルバムでは、横のカットがあと3枚必要だったのに、なんと撮っていなかった事が発覚ガーン

お姉ちゃんはもう着物脱いじゃってるしもやもや

別日にとか提案されたけど。
お兄ちゃんは『ホントにめんどくさいから無理むかっ』っていうし。

とりあえずでムリくり撮りました。

でも、タナボタで、普段着になったお姉ちゃんの素の笑顔みたいな良い写真が撮れちゃったり。

やってみるもんだな(完全にこれも私の自己満足チュー)

次にこんな写真撮るのは、誰かが結婚する時かな?
でも、その時は私や旦那さんは一緒に撮ってもらえないよね?
そう思うと最後なのかびっくり

まぁ自分の写真はそんなに欲しくないけど。