リハビリ病院にはおことわりされてしまいました。

退院と言えば聞こえはいいけど。

まぁ大きい病院には長くは居させてもらえないってことで。

追い出し先が『施設に戻る』で決定したので。

とりあえず、ソーシャルワーカーと看護師、ケアマネと施設長、私とで面談を。

退院日を決定しました。



退院の事だから、特別に人数集まっても良いって許可が出たのに。
お父さん、『お前が行ってくれるなら頼むわ』って。

今後の事について。
とりあえず、骨折した右足に重心をかけてはいけない期間は、施設では昼~職員さんが充実している夕方前まで車イスで過ごすのと、週に2回のシャワーくらいしかできなさそうです。

でも。
施設での怪我なので、治療費やリハビリ費用は保険で負担してもらえるそうで
まぁ、当たり前と言えばそうだけど。
今まで全くその話はなかったので。

コロナが落ち着いたら、訪問リハビリや訪問マッサージを使ってほしいってところは言っていかなくてはなって。

お母さんの心的には。きっと施設に帰った方が落ち着いて過ごせると思うから。

本当は会話ができなくても、話しかけたり、会話の中に入れてあげたりで。

他の人を感じることで、落ち着ける事もたくさんあるから。

少しでもいい方向に向かうといいな。