2時間半

長かった。お尻と腰がちょっと痛くなりました。


感想の始まりがそれ?でした(笑)

終わってみれば『おもしろかった』けど。
途中で何回か『そろそろこれでわかるの?』なところがあったので。

娘に至っては、学生運動とかの流れがあんまりわからなかったみたいで。
帰りの車でそんな話を感想の合間にしたのでした。

まぁ私もあんまり政治や社会、歴史はキョロキョロキョロキョロキョロキョロ
得意ではないので、帰ったらパパに聞いて!って言ったけど。

実際聞いたら永遠に説明されるから(笑)話はしてない模様にやり



映画館。場所と時間で
100%使用しているところと50%で飲食可にしているところがあって。

前回も今回も50%だったから、私としてはとても嬉しいニコニコ

飲み物はその時だけマスク外して飲んでもいいよになってるし。

他の人が食べたりするガサゴソする音も出ないし。

座席の前には人が座らないし。

のびのび、広々ニコニコ
ありがたい。

コロナ休業あけてから車で通勤してるから、職場の子達ともランチもお茶すらもしてない私の少ない外出なので。

前は洋画ばっかり観てたけど。
ここのところ邦画しか観てないな~

さて。次は何を観に行こうかな~