昨日は長女のがいつもより1時間くらい早く
休憩の店員さんがお買い物してる。2人も。
車に戻ったときには。
『終わった~帰る~
』
って、お迎え来てくれラインが。
いつもは行かないホームセンター行って、雑貨も食料品もまとめ買いしてから迎えに行こう
って、少し早めに家を出たのに
ホームセンターお休みでした 

なので。
お迎えに行った駅前スーパーでちゃちゃっと買い物して、長女をピックアップ
気づけばオチビもそろそろ帰ってくる時間だったので、ちょっと遠回りしてスタバへ。
お仕事帰りのスタバの時はドライブスルー利用だけど、リワードポイントも貯まってて、コーヒー豆も欲しかったので久々の店内に(もちろんお持ち帰り)
久しぶりにフラペチーノ
私はいちご
長女はキャラメル
今から迎えに行くオチビには抹茶のホイップもりもり
そしたら。オートチャージ機能がうまくいかなくて
もたもた
で、車まで戻る途中にレシートみたら『ダークモカフラペチーノ』も入ってる。
長女に車の鍵渡して先にエンジンかけといてもらって。
で、戻ってレジやり直してもらわなくっちゃ
待つこと2~3分だろうけど。
外が暑くて、こーゆー時は長く感じる
私の番が来て、説明して返金
が、クーポン使ったりしてるからクーポン分がスタンプ押してあってバーコード通らなくて。
思った以上に時間が過ぎていく。
フラペチーノの上のホイップは、もう形がなくなるくらい溶けてた
そっからオチビを迎えに行ったら、オチビったら祖父んちでスイカ
食しておりました
まぁシャバシャバになっちゃった抹茶フラペチーノも喜んで飲んでくれたけどね。
やっぱり。暑くなってる時はすぐに飲める時じゃないと買っちゃダメだった(笑)
で。
今のスタバの紙袋 

SMAP友達から、ゴローちゃんだよ
と言われてたやつだった。
SMAP好きじゃない人には、は?
と言われそうだけど。
GOROってロゴが並んでて、あら
なんて思ったりするんですね~
そんなことでほっこりしてしまうなんて
フラペチーノが溶け溶けでも。まぁいいか。
なのでした。
今日になって思ったことは。
スタバの店員さんって、気が利く人多いけど。
マスクとかビニールシートとかソーシャルディスタンスとか
そんなことで、今まで見えていたものが見えなくなってるのかもなって。
まだ、私のお仕事も少しずつの進展だけど。
本格的に始まったら、きちんとしたお仕事が出きるように。
今まで以上の気づける努力が必要なんだろうなって思ったり。
私。お仕事のやる気が出たのか? な?
