今日はオチビの登校日



要らないものもらうの困る~
雨降りそうで降らなかった曇り空

今日は、休校が始まってからはじめてお休みのお友達がいなかったそうです。
まぁまぁの田舎なので、祖父母同居のお家も多くて、万が一家族感染で年寄りがコロナになってしまったら…
と、思うお家も多くて学校に登校させないって考えもあったと思います。
でも、地元ではもう1ヶ月くらい感染した人は出てないから、そろそろいいかなって思ったのですかね。
半日でも学校が楽しいって。よかったね。
今日は帰ったらLINEで話そうってお友達と約束してきたみたい。
仲良しグループの中で、うちのオチビと、お友達の双子ちゃんはスマホ持ってないので、ママスマホが乗っ取られます

今時のおうちは、持たせてるんだろうとは思いつつ。
あまり必要性がないので、まだまだ先だと思われます。



今日、学校でティッシュカバー入りティッシュもらってきました。
学校からメールで
『地域の方から4・5・6年生にご厚意で手作りのティッシュカバーをいただきました。登校日にお配りします』とありました。
校長先生が直接受け取ったと書いてあり。
保護者の方からのようですが。
なんだかよくわからなくて。人からもらうのはちょっと良い気持ちでない私は、性格悪いのかなー





別にかわいいとか、売り物みたいに上手って程でもなくて。
オチビも『なんかもらった。かわいくないよねー』とか言うし。
もらったものすぐ捨てるとかはさすがに気がひけるけど。

今日はいつ雨が降るかわからなくて、お散歩は断念。
膝が痛くならないように、とりあえずストレッチとかしてみたけど。
筋肉無さすぎて
オチビにゲラゲラ笑われました






いいんです。じょじょにのんびり進みます?
おうちで過ごそう。StayHome。
