ボラボラ島にて、ずーっとDSしてるのもなんなんで、観光に出かけてみました
観光と言ってもほとんど海ですのでラグーンを1周するツアーです
その名もモツピクニック
このもつではなく、モツと言うのは小島のことを言うんだそう
船でシュノーケリングポイントを幾つか行って、モツ(小島)でランチするツアー
出発ー
で、強風&雨降ったりやんだり…
常に空はどんより
ボラボラのシンボル、オテマヌ山も
雲かぶちゃってます~
そしてこのタヒチアンおっさんが色々案内してくれます
そして、いきなり「マンタのポイントでーす」
「水深5mくらいで、流されやすいのできをつけてくださーい」
とガイドのお姉さん
ちょっと~足付かないところなんて、10年以上泳いだことないし恐いんですけどーっ
前日も浸かって、しゃがんだだけだしー
ピクニックツアーの題名でこんなとこ行くとは思わず、心の準備が~~
勇気を出して…(泳げない夫が撮影してくれました)
いや、みんな新婚さんで恐がりながらもペアで楽しそうにしてました
はい、私だけ一人です(主人が泳げないんで)
海の中
なんも見えなくてこわーっ
そしておっさんが「マンタ~」って叫んだのでそこまで頑張って泳いで顔つけると…
感動~
適当に写真撮りまくったけど、意外とちゃんとと撮れてました
そして、意外にもなんとか泳げました
子供の頃は得意だったんですけどね~
お次はエイのポイント
おっさんがエイに餌付けして触らせてくれます
ヌルヌル~
サメもいます
人食いざめではないので危険ではないそうです
パレオの巻き方も習いました
私のパレオはニューカレドニアで買った謎のキャラのもの
ランチ
大きな魚のソテーの隣にある和え物が、タヒチ名物のポワソンクリュ(タヒチ風お刺身サラダ)
刺身をココナッツミルクとレモンで和えた物
思ったよりおいしかった
どんよりの中
ハンモックで休憩
そして、また船に乗ってボラボラ一のシュノーケルポイント
コーラルガーデン
船の下はたくさんのサンゴ礁
とってもキレイでした
ちょっとー魚きすぎて恐いんですけどーー
お天気いまいちで残念でしたが…ま、あまり日焼けせずに済みました
ボラボラ島2日目以降、ずっとこんなお天気…
バンガローに文句言った罰があたったのでしょうか…
でも、それなりに満喫しましたよ~
よろしくおねがいしまーす