ボラボラ島にて、ずーっとDSしてるのもなんなんで、観光に出かけてみましたひらめき電球


観光と言ってもほとんど海ですのでラグーンを1周するツアーですふね


その名もモツピクニックヤシの木


ミーメのブログ-1327332676599.jpg


このもつ黄色ハルクインセキセイではなく、モツと言うのは小島のことを言うんだそうひらめき電球


船でシュノーケリングポイントを幾つか行って、モツ(小島)でランチするツアーアップ



出発ーアップアップ


で、強風&雨降ったりやんだり…涙


ミーメのブログ

常に空はどんよりくもり


ボラボラのシンボル、オテマヌ山もくもり


ミーメのブログ

雲かぶちゃってます~あせる


そしてこのタヒチアンおっさんが色々案内してくれます!!


水着ではなくタヒチアンふんどし(日本語不可)sei

ミーメのブログ


そして、いきなり「マンタのポイントでーす」マンタ


「水深5mくらいで、流されやすいのできをつけてくださーい」


とガイドのお姉さん!!


ちょっと~足付かないところなんて、10年以上泳いだことないし恐いんですけどーっあせる


前日も浸かって、しゃがんだだけだしーあせる


ピクニックツアーの題名でこんなとこ行くとは思わず、心の準備が~~あせるあせる

ミーメのブログ

勇気を出して…(泳げない夫が撮影してくれました)!!


いや、みんな新婚さんで恐がりながらもペアで楽しそうにしてました恋の矢


はい、私だけ一人です(主人が泳げないんで)涙



海の中ひらめき電球


ミーメのブログ


なんも見えなくてこわーっあせる


そしておっさんが「マンタ~」って叫んだのでそこまで頑張って泳いで顔つけると…目


いた~マンタ

ミーメのブログ


感動~ドキドキ

ミーメのブログ

適当に写真撮りまくったけど、意外とちゃんとと撮れてましたマンタ


そして、意外にもなんとか泳げましたグッド!


子供の頃は得意だったんですけどね~あせる



お次はエイのポイントエイ 


おっさんがエイに餌付けして触らせてくれますひらめき電球


エイに乗って泳ぐおっさん!!

ミーメのブログ


エイの尻尾と、おっさんの足!!

ミーメのブログ


おさわりドキドキ

ミーメのブログ

ヌルヌル~音譜


サメもいますサメ


ミーメのブログ


人食いざめではないので危険ではないそうですひらめき電球



そして、モツに到着島

ミーメのブログ


おっさんによるココナッツ割ショーヤシの実

ミーメのブログ


パレオの巻き方も習いましたチョキ


ミーメのブログ


私のパレオはニューカレドニアで買った謎のキャラのものsei



ランチナイフとフォーク


ミーメのブログ


大きな魚のソテーの隣にある和え物が、タヒチ名物のポワソンクリュ(タヒチ風お刺身サラダ)


刺身をココナッツミルクとレモンで和えた物ナイフとフォーク


思ったよりおいしかったグッド!



どんよりの中涙


ミーメのブログ

ハンモックで休憩aya



そして、また船に乗ってボラボラ一のシュノーケルポイント目


コーラルガーデンサンゴ


ミーメのブログ

船の下はたくさんのサンゴ礁アップ


キレイなお魚がいっぱいクマノミ

ミーメのブログ


とってもキレイでしたドキドキ



パンを持って入水食パン

ミーメのブログ

ちょっとー魚きすぎて恐いんですけどーーあせるあせる



お天気いまいちで残念でしたが…ま、あまり日焼けせずに済みましたsei


ボラボラ島2日目以降、ずっとこんなお天気…汗


バンガローに文句言った罰があたったのでしょうか…涙



でも、それなりに満喫しましたよ~アップ


ボタン ポチっよろしくおねがいしまーす!!



にほんブログ村