現在、しろが夢中
のものがあります
それは、むきえん麦(オーツ麦)
一度あげると、なくなるまで離れません
ズン
ズン
こんなにカメラが近づいても、完全に無視です
始まりは、しろが「食滞」で入院した時に病院で「食欲落ちちゃってるから、好物何ですか?」と聞かれました
よく考えたら、ダイエットで食事制限中だったから…
餌なんて、朝あげたとたんに一粒残らず食べちゃってたので…何が好きかわからない…
脂質の多い餌なんてしばらくあげた事もないし
病院では、消化の良いペレットをあげてくれたみたいですが、お気に召さなかったそうです
昔、吐いちゃったことあって、あまりあげたことなかったからな~
そこで、えん麦をあげたところ、いたくお気に召したそうです
普通の皮つきシードより消化が良いそうです
でも、しろが前から食べてたのは…皮つきのえん麦(左)
退院に向けて、病院で試しに皮つきえん麦をあげてくれたそうですが食べなかったそう
剥いてある楽さを知ってしまったのね
確かに、人間(私)で言うところのコレですね
これが出て以来、めったに皮つきの甘栗買わないもんなぁ
しろの退院の日に慌ててむきえん麦
買いに走りましたよ
もうひとつ、驚いたのが…
あんなにお気に召さなかったペレット
いつも餌に混ぜてたけど、ペレットだけ残してたのに…
退院して帰宅後、すぐにキャリーから脱走
もつのケージに乱入
ペッレットをむさぼる
えっ すぐ横には、普通の殻付きもあるのに…
それからというもの、ペレットを食べれるようになったのです
今では、こちらも大好物
私の事は、好きじゃないけど…餌目当てで指に乗っちゃうくらい
ウチの子の中でも、完全にペレットに切り替えられた子は初めてで、とってもビックリ
ココ1週間くらいは、ペレットを主食におやつに少しえん麦を食べてます
そんなんで、モリモリ食べて体重も43gと戻りつつあります
あ~あ、通販で買ったら思いのほか大量だった「ダイエット用シード」がまだまだ残ってるのに~
女心と秋の空ってヤツなのかしら
気まぐれな女王様にお願いします

にほんブログ村