時間お金ゆとりある人生設計
お手伝いをさせて頂きます🌈 

"ハッピーライフ・プランナー"

松田好生(まつだよしお)のblogを 

ご覧頂き、ありがとうございます😊🙏 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

父が亡くなって、1ヶ月が過ぎました💐


遺影を前に、写真を見つめると


感謝の氣持ちが溢れる一方で、

もっと◯◯してればという後悔の念も少し。


自分でも、おかしなものです😌


"当たり前"は、決してこの世にはなく、

"有り難し"のみ。


人との出会いもですが、別れ

より一層、色んな感情や考えが浮かびます。



今、相続の手続きもしています🏠


20年近く相続を勉強し、色んなケースを見て

お手伝いもしてきた、曲がりなりにも

相続のプロですが、


やはり自分がすると、また学びがあります🙏


"遺される家族に、出来るだけの事を"


仕事柄、他人には話す事ですが、

改めて自分自身もキチンと見直さなくては🤓



11月は、「ねんきん月間」とされています💰


国は毎年、「わたしと年金」のタイトルで

全国の中学生以上からエッセイを募集🗾


昨年の大賞は、岐阜県の女子高生


小学校を卒業する前、幼くして

45歳の父親を亡くした話を綴られました😢


https://www.nenkin.go.jp/info/torikumi/nenkin-essay/20221130.files/01.pdf


こちらの遺族は、母と兄妹の3人暮らし。


お父様が闘病中は、障害年金。

お父様が他界後は、遺族年金。


この2つの年金に救われたエピソードでした💰


社会保障に救われたことから、

大人に成長した時は、必ず社会に恩返しする。


この強い想いに、心打たれました💘


こういう国であり続けなければなりません🇯🇵

こういう火を灯し続けなければなりません🕯️


改めて、使命感に駆られました。

そして、僕もこういう父親であろうと💪



日本の現状を直視すると、

社会保障はドンドン弱くなっています⤵️


僕が会社内で師と仰ぎ、尊敬する人は

退職後、厚生労働大臣になると宣言してます。


業界の世界チャンピオンになり

"民間保障"の頂点に立たせてもらったからには

"社会保障"を変革する事が、次の目標だと。


僕には到底できる事ではありませんが、

僕には僕なりの生き方で、社会に恩返しです。


チャンピオンも、女子高生も、僕も、

力や役割は違えど、同じ人間。


人や社会の力を借りて、協力し合ってこそ

何事も成し遂げられます🤝


その謙虚さを忘れずに、また逆に、

人や社会の可能性も忘れないでと思います🌐



女子高生のお父様は生前、

闘病しながらも働き、年金を払い続けた事で


家族の人生を守るモノを遺せました💰


人は亡くなった時、


あの世には、何も持っていけないですが

この世には、何か遺す事はできます。


人生のお金のバランスを整える


自分が生まれる前には、誰かがしてくれて

自分が亡くなる後にも、誰かにしてもらう。


今、その大切さ、有り難さを、ちょっぴり

日本人が忘れかけてる氣がするんです😔



縄文時代あたりの日本では、1万年以上も

戦争の形跡が見つからないと言われてます🗾


これは歴史上、もちろん唯一。


そんな遺伝子を、我々は受け継いでいます🎽


大いなる和=大和


素晴らしいですよね✨✨


僕はそんな人々のをカタチにして、

大和で生まれ育った父も誇ってくれるよう


愛の脇役、愛戦士として走り抜きます💞


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

ご質問・ご相談などありましたら、

コメントまたは、 
slyjunkie@yahoo.co.jp

まで、どうぞ遠慮なくお気軽に♬

楽しみにお待ちしています😄✨✨