時間お金ゆとりある人生設計
お手伝いをさせて頂きます🌈 

"ハッピーライフ・プランナー"

松田好生(まつだよしお)のblogを 

ご覧頂き、ありがとうございます😊🙏 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

史料によると、旧暦で410年前の今日、

宮本武蔵佐々木小次郎が、
巌流島で決闘を行ったとされています⚔

そこから今日は、「決闘の日」

そう聞くと、僕が思い出すのが、
「るろうに剣心」の、vs志々雄真実です😆


志々雄編、京都編は
好きなエピソード、台詞が沢山あって、
このblogにも何度か書かせてもらってます🖋

生きる力、執念、命、弱肉強食・・・

多くの事を学びました。

"国盗り"を目論んだ志々雄は言います。


「正義」という事を口に出しました。

正義とは、

人間の社会的関係において実現されるべき
究極的な価値。

価値は、人それぞれ。
何が正しく、何が間違いかはありません。

今、世界では多くの「正義」を口にして
戦争、国盗りが起こっています🪖

これに対して、僕の想いは
剣心が言った言葉に集約されています。


血を流すのは、正義を口にした本人ではなく
今を平和に生きていた人達

これはいけないと、強く、強く思います。

正義を口に出来るのは、
自分が血を流す覚悟と責任、そして行動が
あってこそ。

闘うべきは、いつだって自分自身です✊


40年前の1982年の今日、

日本では、8月15日を
「戦没者を追悼し平和を祈念する日」
閣議決定されました🇯🇵

本当にこれは、誇るべきだと思っています。

このロールモデルを世界に発信したい🌅

たとえ、
綺麗事や履き違えてる、と言われても。

平和を生きる人達の血を流さないように、
そんな闘い、決闘を続けていきます⚔

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

ご質問・ご相談などありましたら、

コメントまたは、 
slyjunkie@yahoo.co.jp

まで、どうぞ遠慮なくお気軽に♬

楽しみにお待ちしています😄✨✨