時間お金ゆとりある人生設計
お手伝いをさせて頂きます🌈

"ハッピーライフ・プランナー"

松田 好生(まつだ よしお)のblogを

ご覧頂き、ありがとうございます😊🙏


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1954年9月16日に、
日本中央競馬会(JRA)が発足🐴

今日は、「競馬の日」

ディープインパクトを超える馬の登場が待ち遠しい✨


「みどりマキバオー」と「武豊」の影響で、
僕は競馬が大好きになりました🏇


Thorough (完璧な)+ bred (品種 )

これが語源と言われる"サラブレッド"

競いあう"宿命"と、重たい"騎手"
背負うために生まれてくる競走馬たち🐎

父には会えず、母とも幼くして別れ
厳しいトレーニング(調教)を受ける日々。

子供の頃は何となく

ゴルフ→自然破壊
競馬→ギャンブル、動物虐待

こんな感じで、競馬も"悪"という印象😅

今でも、モラル面でいうと❓はあります。

しかし、子供にも夢を与えられる素晴らしい
"スポーツ"であり"ドラマ"だと思います🐴


"ブラッドスポーツ"

競馬を表現する一つの言葉です。

サラブレッドは、血統が命。

「ノーザンダンサー(カナダの名馬)の
 血の一滴は1カラットのダイヤモンドより
 価値がある」

マキバオーにも登場する有名な言葉です。

一頭の馬に、人生を懸ける沢山の人々。
その期待を背負って、ひたすら走る馬。



わずか数分間のレース🏇
しかし、多くの夢、時間、努力、お金が
注がれています🌈

まさに、馬と人との

"ドリームスポーツ" 

ぜひ触れてみてください😄


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

過去の何千何万もの馬たちの血と汗と涙
なくして今日の名血は有り得ない 。
そして、そんな名血を越えんとする馬たちが
明日の名血をまたつくる 。

「みどりのマキバオー」🏇

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご質問・ご相談などありましたら、

コメントまたは、
slyjunkie@yahoo.co.jp

まで、どうぞ遠慮なくお気軽に♬

楽しみにお待ちしています😄✨✨