先週は九州で大きな地震が発生し、「南海ト

ラフ!?」「巨大地震注意」ってな情報もあ

ってびっくりしたけどその後注意情報も解除

されて少し落ち着いたようだね。     
ニコ



台風が珍しく東北地方に上陸して、大雨が降

ったけど最近は大雨の災害が増えているね。

 

頻繁に「線状降水帯」が発生しているからね
台風雷台風

 


 

一時は「経験をしたことがない大型の」とい

う表現が多かったけど、経験してしまったら

「過去最大級の」というような表現になるの

かなはてなマーク                 
うーん

 



大地震も大変だけど、水害は後始末が大変な

場合が多いね。             
ショック


(画像はNETから拝借)

 


ちょっと考えたけど、、、、、、、

① 床下浸水              
 床を剥がして泥掃除          


② 床上浸水              
 洗えるものは洗って使うけど、畳、布団、

 ソファなど泥水を吸い込んだものは処分。
 家の中の泥掃除            


③ 1階がほとんど水浸         
 家具、家電、ほとんど使えなくなりそう。
 掃除片付けは床上浸水よりもっと大変おーっ!

④ 家ごと流失             
 どうしようもない。         叫び

 



(画像はNETから拝借)




状況はいろいろあるけど、地震とはかなり違

う処置が必要になる。          

うーん



水害時の避難方法、事前対策もケースにより

いろいろだから、自分の地域の水害を想定し

て対策を考えておいてください。     

パンチ!

 

 

自治体のマニュアルなど参考に備えてねビックリマーク
ブログでは書ききれないから止めるよ。  
(正直分からないケースの方が多いんだよね。

無責任であしからず。)
 

 


水害対策が発生したらどこを見ればいいのか

ちょっと調べてみたけれど参考になるかなひらめき電球

 


これも実際には水害が発生してみないと良く

分からないけど。            
下差し
東京都 水防災総合情報システム

大阪府河川防災情報 全域情報

 

NHKニュース・防災アプリ



(画像はNETから拝借)




高層のマンションでも安心しては駄目だよ。
周囲一帯が水浸しになると籠城が必要かも。
あせる

それから、過去の経験に頼るのはよそうね。
なんて言ったって「経験をしたことがない」

状況になるかもしれないのでね。     

真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

賞味期限管理