hokkaのカンパンを買ってみたよ。
とても楽しそうなデザインで災害時には
不安な気持ちを和ませてくれそう。
NHKのチコちゃんのような女の子が描かれて
いるけど、チコちゃんか
アルミの蓋を開けると金平糖が見えていた。
ちょっと丸みを帯びた金平糖。
金平糖の数は缶によりバラつきがありそう。
缶のキャッチフレーズとしては、
『※1粒標準3.6gで1粒当り約15kcal。
食べた分のカロリーが計算しやすいよ。』
てなくらいで味については特になし。
まぁね、カンパンだから特別必要ないね。
普通に美味しいね。
大災害に遭って、腹ペコの時に食べたら
涙が出るかもね。
少し味見をした後、保存しておこうと思って
気付いたけど、プラスチックのキャップなし
HPでは「※ケースの場合キャップは付属し
ておりません。」と書かれていたよ。
今回6缶購入でキャップが無かったので、1缶
のみ購入するとキャップ付きなのかは不明。
(3月27日追記。北陸製菓から販売店に出荷するときはケース
販売なのでキャップなし。ゆえにNETショップで購入すると
キャップなし。北陸製菓のオンラインショップで購入すると
バラの場合はキャップ付きだって!!)
ちょっと考えてから思いついたのが
他の缶製品のキャップが使える
のではないかということ。
試してみたら、「サンリツカンパン」の蓋
も、「災害備蓄用パン」の蓋も、「ブルボン
缶入クラッカー」の蓋もピッタリ。
全く同じ規格サイズの缶ということだね。
ということで、1缶食べ終わるまでのしばら
くの間は「サンリツカンパン」の
プラスチック蓋を借用することにしたよ。
5年経って生きていたら食べてみるよ。
コストパフォーマンス
(単位価格当りのエネルギー量)
はトップクラスなのでお奨めの備蓄食だね。
商品名:hokkaのカンパン保存缶110g
内容量:110g
実測値:カンパン105.1g(28粒)+金平糖
9.3g(8粒)=114.4g
(製品によりバラつき有り)
エネルギー:463kcal
製造者:hokka北陸製菓株式会社
賞味期限:製造日より5年2ヶ月
販売価格:1缶250円程度